ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 秋キャンプレポ2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月03日

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場


ブヨ恐るべしなキャンプ ^^;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 さてさて秋といえば新米。

 最高の魚沼産コシヒカリ(の新米)を堪能すべく、魚沼の中でも最高の米を産する塩沢地区にある舞子高原オートキャンプ場へ出撃してまいりマシタ。

 ココは「関東キャンパー三大天空キャンプ場」の1つ、屈指の絶景が楽しめるものの前回レポしたとおりブヨがいるのがタマにキズ(汗)

 今回は十分注意したつもりだったのですが・・・

(以下、長文注意)



9/30 (土) 晴れ、夜に通り雨

 今回はカミさんと「だいすけ」が急遽不参加となってしまい、いつもどおり「はな」とコンビで出撃。

 4時過ぎに出発し、予定通り 7時に塩沢石打インター着。

 時間があるので田んぼの中を走る農免道路で写真撮影をば。

南魚沼平野・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 日本の原風景に見とれながら車を走らせ、7時半に道の駅「南魚沼」に到着。

パパ、ここ来たことある ♪
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 直売所が開く 9時まで時間があるので「はな」の写真を撮っていると、左手の甲が少し痒い・・・(汗) 

あ゛!!! もうブヨに齧られてる @o@
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 出血痕があるのでブヨで間違い無し。齧られた付近が少し腫れて盛り上がってオリマス ^^;

 そういえば田んぼの脇に綺麗な水が流れる用水路(=幼虫の絶好のすみか)があったな、車の中に小さい羽虫が飛んでたな(爆)・・・と気づいたものの後の祭り、到着早々完璧な奇襲をくらいマシタ・・・ orz 一応警戒して長袖シャツを着てたのに・・・

 とはいえ、今まで何度かブヨに噛まれているワタクシ、重症化したことがないのでこの時点ではまだ深刻さゼロ、もちろんキャンプ続行でアリマス。

八海山方面を望む・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 天気は秋晴れ、稲穂の黄色と青空がとてもいいコントラスト ^^

 直売所で野菜と昼食を調達し、10時前にキャンプ場にアーリー IN。

見晴らし良好 ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 今回も見晴らし抜群のプラチナサイトに陣取って早速設営をば。

サイト全景
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 ココは「高原」といいつつも標高はたかだか 450m、さほど涼しいわけではアリマセン ^^;;;

 ドピーカンなのにブヨ対策の長袖設営がちと暑かったものの、1時間半ほどで設営を完了。

 寝室幕は三人用ケシュア、タープは遮光性抜群のスカイオーバータープを投入。

 新潟県は夕方大気がやや不安定とのことで、ケシュアの入り口をタープ下に潜らせて万が一の雨に備えマス ^^;;;

 さて、時間は11時半、昼食をとりながらノンビリしたいところですが今回は一泊、何かと忙しい・・・

燻製の仕込み
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 カマボコ、魚肉ソーセージ、チーカマの燻製を仕込み、さらに・・・

エノキの天日干し・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 旨みアップとビタミン D アップを狙ってエノキを天日干しに。

 仕込みが終わったらようやく昼食タイム。

食べ比べ ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 今回の目的のひとつだった塩沢産コシヒカリの新米を堪能シマシタ ^^

言うこと無し ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 今日は気温も湿度も超快適ゾーン、さらに適度な風もあってタープ下だと汗がすぐに引いていきマス ^^

 さて、一休みしたら「はな」と場内散歩へ・・・

新設グランピングサイト @o@
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 木陰もあり、正面に綺麗な白樺が見える一等地にグランピングサイトが新設されておりマシタ ^^;

 今日は客が来るようで、テーブルセット、BBQ コンロやハンモック、そして幕内には極厚のエアベッド(?)が用意されて実に快適そう。早くこういうところに泊まれる身分になりたいものデス ^^;;;;

 にしても場内は坂だらけ、少し歩いただけで息が上がってしまい(爆)、さっさとサイトに戻って Coffee break をば。

Coffee break ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 絶景を眺めながらの冷たいアイスコーヒーで極楽気分に ^^

 ちなみに今回の一輪挿しは、ツユクサ、アキノウナギツカミ、イヌタデと、秋の花々を生けてミマシタ ^^

 さらに・・・

初投入テーブル ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

「つらいち」の仕上がり ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 今回、ケヤキ一枚板テーブルを初投入しましたが、太陽光の下では色合いも良く、ウォールナット一枚板テーブルやユニフレームの焚き火テーブルとも高さピッタリな仕上がりで大変気に入りマシタ ^^

 さて、一方の「はな」は・・・

おやつをくれないかとジッとコッチを見る子 ^^;;;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

シカトしてるとおやつ欲しげににじり寄ってくる子 ^^;;;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

しょうがないなぁ・・・ ^^;;;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 「はな」にリンゴをやったら・・・

お約束 ^^;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 いつものヘソ天寝体勢に ^^ ちなみにブドウはワンコには NG なのでやってマセン ^^;;;

 ワタシも気持ち良くて昼寝しそうになりますが、ぐっとこらえて皮膚の露出部分に虫除け(イカリジン 15%)を塗りたくりマス ^^;

 が。

 ここのブヨは長袖とみるや袖口を、虫除けを塗ったとみるや顔面攻撃といった具合に実に貪欲(滝汗)、結局、袖口に一発、顔側面にさらに二発も被弾してしまいマシタ(泣) 噛まれた所にはステロイド入り軟膏を塗り塗り ^^;;;

やがて陽も傾きはじめ・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

まだ寝てる子 ^^;;;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 さて、陽が暮れないうちに夕食の準備をば。

 今回のメインテーマはブヨとの死闘ではなく(汗)、あくまで「焚き火台を上火に使ったピッツァ焼きにおける灰かぶり防止方法の検証」なのでアリマス。

今回の検証内容:アルミホイル敷き
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 今回検証するのは、いつくつか考えた対処方法のうちもっとも簡単な「アルミホイルを敷いて焚き火をする」の巻、早速ピッツァの準備にとりかかりマス ^^

 生地は家でコネて冷凍してきたものを現地解凍し・・・

今回のピッツァ(ハーフ&ハーフ)
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 具材には、オリーブオイルのフツフツ具合が判るようマリナーラもどき(オレガノの代わりにイタリアンパセリを使用)を半分、残り半分は焼き上がり具合が判り易いようチーズ、日干しエノキ、マイタケ、マッシュルームにしました ^^

 で、焼き順はこれまでとは逆に上面 ⇒ 下面で。経験上、上面を焼いている間に下面もソコソコ焼き進むので焦げ防止対策デス

いざ投入 ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 が。

 焚火下に熱がほとんど届かずに失敗確定(爆)駒出池でファイアーボウルを使った時と同じ結果に(泣)。

 やむなく検証は中止、アルミホイルを抜き取って普通の状態で焼くことに。

このコルニチョーネの膨らみ具合をご覧あれ !! @o@
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 さすがにこの状態だと熱量十分、コルニチョーネ(フチの部分)がぷっくりと膨らみ、オリーブオイルやチーズがフツフツと泡だっておりマス ^^

下面は後焼きで
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 あとは下面を好みの焼き色まで焼いて終了。今回の焼き時間は上面 3分、下面 2分の合計 5分デシタ。

焼き上がり ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 原理的に側面こそ焼き色が付かないものの、上面の焼き色は完璧 ^^ チーズを使うと判り易いですネ ^^

 ちなみにピッツァ表面の細かい黒点が灰。ワタシ的には「微量」の範囲内なので気にせず大変おいしくいただきマシタ ^^

 ま、この灰かぶりさえなければ万人にオススメできるフィールド最強のピッツァ焼き方法であるのは間違い無し、次回以降に別の灰かぶり対策を検証してみようと思いマス ^^;

今回の地ビール・地酒ラインナップ ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 おっと、スッカリ忘れておりましたがモチロンお楽しみはピッツァだけではアリマセン ^^;

 新潟の地ビールも愉しまねば、ということで・・・

キノコのホイル焼き ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 余ったキノコ 3種とプチトマトでホイル焼き(味付けはクレイジーソルトと醤油)を作り、地ビールをグビグビっと ^^;;;

 まさに極楽、来てヨカッタ ^^

 ちなみにエチゴビールは新潟に本社があるブルボンのグループ会社だということを今回初めて知りマシタ @o@

夕暮れ・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 さて夕食を済ませる頃には西から微妙な黒雲が ^^;;;

本日の焚き火犬 ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 雨雲レーダーではココから北 20Km の十日町でソコソコの雨が降り出したようですが、構わず焚き火を続行 ^^;

夜の情景・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

パパ、雷?
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 だいぶ遠くの雷の音に気付いた「はな」は若干ソワソワ ^^;;;

 そしてこの写真を撮った10分後、予報どおり通り雨が ^^;

 結局 19時~20時にソコソコの雨に見舞われたものの幸い雷は無し。その後は綺麗な月が見られるぐらいに天気は回復シマシタ ^^

暖かい・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 で、雨が止んだ後も燻製をツマミに飲み続け、結局 23時過ぎ就寝。

 暖かいので良く眠れそうデス ^^


10/1 (日) 晴れ

 5時半起床 @o@ パッチリ、最低気温 7.8℃。

 意外に冷え込みましたが 0℃対応の冬シュラフでグッスリ ^^

5:40 の南魚沼平野
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

6:10
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

6:17
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

本日のサービスショット:コギ尻
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

6:33
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

6:52、ご来光 ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

6:54
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 朝焚き火をしながらしばし刻々と移りゆく景色を眺めマス ^^

今日もいい天気ね ♪
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

朝食
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 カミさんが焼いた手こね食パン、三色ピーマンとキノコのガーリックソテーで朝食をとり、さらに景色を眺め・・・

何度見てもいい眺めですな・・・
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 名残惜しくはありますが、ココの OUT 時間は 11時、あまりゆっくりとしていられないので 8時過ぎから撤収を開始。

 幕物は昨晩の雨と夜露で濡れておりますが、この天気なら余裕で乾くハズ ^^

本日の撤収待ち犬 ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 いつもながら「はな」はおとなしく撤収待ち。ホントに見事なキャンプ犬デス ^^

 そして 10時半には荷積みを完了。

腫れ具合がわかりマスカ? ^^;;;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 この頃には左手の甲半分が腫れて「ん? こりゃヤベェかな」という感じになってキマシタ ^^;;;

また来るね ♪
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 ともあれ、最後に「はな」を散歩させて 11時にキャンプ場発。

鉄板の昼食ポイント
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

鮭と明太子のおにぎり ^^
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 今回も塩沢駅近くの「うおぬま倉友農園」の魚沼産コシヒカリおにぎりを昼食に頬張り・・・

2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 デザート(爆)にあんまあぱぱさん無印津南レポでその存在を知ったルマンドアイスをば ^^

 着実に販売エリアを拡大中のこの商品、いずれ関東でも販売されるでしょうが、一足先にお味見させていただきマシタ ^^;;;

堪能シマシタ ^^;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 結局 12時過ぎに南魚沼出発し、15時半に帰宅。

左右で指の太さが違う ^^;;;
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 この頃には左手の甲全体がパンパンに腫れてしまったのでさすがに病院へ。

 抗ヒスタミン剤と抗生物質、ステロイド入りの塗り薬を処方されてスゴスゴと帰宅し、ようやくキャンプ終了でアリマス ^^;;;


総括:

 いやぁ、とにかく今回はブヨにしてやられました。

 おかげで「灰かぶり防止方法の検証」や「絶景の堪能」、「最高級新米の堪能」といった本来のテーマがすっ飛んでしまった感アリ ^^;;;

 ただ 4ケ所齧られたうち、重症化したのは田んぼで喰らった最初の一発だけで、キャンプ場内で喰らった 3発はいつもどおり少々腫れた程度。

 山側と低地側でブヨの種類が違うんですかねぇ、それとも齧られた部位の違い? こんなにも差が出るとわ・・・

 いずれにしろ、「自分は体質的に大丈夫」と思っているアナタ、油断は禁物デスヨ ^^;;;

 ちなみにキャンプ場内のブヨは・・・

敵の正体
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場

 ちょっとピンボケですが、脚がまだら模様なので「アシマダラブユ」と思われマス ^^;;;;

 このレポを書いている現在(噛まれてから3日目)は腫れもほぼ引き、薬のおかげで痒みも痛みも無し。とにかく重症化したらサッサと皮膚科に行くのが宜しいようで ^^;;;


 それにしてもこのキャンプ場、ブヨさえいなければ本当にベストキャンプ場なんですけどネ・・・ ^^;;;


2017年 13出撃、39泊
全通算 114出撃、258泊(うちバンガロー 6泊)
カンパーニャ嬬恋 2017年 29泊、全通算 129泊




このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ・車中泊)の記事画像
【動画】 2024/02/11 益子
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 8
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 7
2023/11/04 ~ 11/05 無印良品・カンパーニャ嬬恋
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 6
【動画あり】 2023/10/22 ~ 10/23 無印良品・カンパーニャ嬬恋
同じカテゴリー(キャンプ・車中泊)の記事
 【動画】 2024/02/11 益子 (2024-03-02 10:11)
 【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 8 (2023-12-18 15:31)
 【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 7 (2023-12-01 18:05)
 2023/11/04 ~ 11/05 無印良品・カンパーニャ嬬恋 (2023-11-19 09:03)
 【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 6 (2023-11-16 16:43)
 【動画あり】 2023/10/22 ~ 10/23 無印良品・カンパーニャ嬬恋 (2023-11-10 14:30)

この記事へのコメント
こんばんは~


週末は、最高のキャンプ日和でしたね!!
でもでも、痛々しいお姿に・・・・・(>_<)
もう、痒みや腫れは落ち着いたでしょうか。

我が家の新潟キャンプも、このブヨが気になって、舞子は却下になりました(^^;)
インターからは近くて、便利なんですけどね。

焚き火台を上火に使ったピッツァ焼きにおける灰かぶり防止法の検証・・・・
残念な結果でした。
何事もやってみないとわからないですね。
「キャンプで上手にピザを焼く方法」
子供の自由研究のテーマにもなりそうです!!

そうそう、新潟に行ったとき、あの「ルマンドアイス」を食べ忘れてしまいました!
一生の不覚です(>_<)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年10月03日 19:59
こんばんは(^^)

なるほど、ご当地アイスの振りは、こういう事でしたか(^_^;)
レモン牛乳アイスも中々でしたが、ルマンドアイス、私の中では別格です。

ブヨのほう、大変でしたね。
失礼ながら、一瞬ドラえもんの手を想像してしまいました。
あそこまで腫れてしまうとは、驚きです。
それこそ、子供が刺されたら大騒ぎになってしまいますね。
(コギちゃんは、刺されないのでしょうか?)

ピザへの飽くなき探究心、尊敬です。
メッシュである以上完全には防げませんが、二重にするのはどうでしょう?
(素人考えですが(^_^;))
Posted by あんまあぱぱあんまあぱぱ at 2017年10月03日 23:19
ちわっス!

ブヨ怖いですね・・。
うちは未だにヤラレたこと無いんですが、手の腫れを見るとかなり強烈ですね。
子供が刺されたことを想像すると・・(怖)

ピザの焼き方への拘りは・・さすがですな。
既にかなり美味しそうなんですが・・、やっぱりダッチじゃないですか(笑)
Posted by いちごいちご at 2017年10月04日 09:24
私ブヨにやられてもそこまでは腫れないですが、痒みだけが延々と続きます…………
そして血だらけになるまでかきむしるとスッキリします(笑)

新米の美味しい時期になりましたねぇ( ´∀`)
我が家も今朝から新米になったのですが、なんせ昼食べない&夜は炭水化物抜きなので、せっかくの新米を楽しめずにいます(笑)
キャンプならご飯食べるんだけどなぁ~_(^^;)ゞ


新潟のビールは飲みやすいですよね‼
いくらでも飲めちゃう(笑)
で、ツマミはホルモンwww
そりゃ太ります(笑)
Posted by amonaranreonamonaranreon at 2017年10月04日 15:25
★おっぺママさん

いらっしゃいませ~♪

お蔭様で腫れは引き、痒みも痛みもアリマセン。
処方された抗ヒスタミン剤がだいぶ効いた感がアリマス ^^

>このブヨが気になって、舞子は却下になりました

実に賢明なご判断かと ^^
ただ津南にもブヨはいますんで(実際、前回やられた)油断なさらぬよう ^^;

>「キャンプで上手にピザを焼く方法」
>子供の自由研究のテーマにもなりそうです!!

来年のひっち君のテーマはこれでキマリでしょうかw
非接触型温度計なんか使うと「数値化」できて面白いかもしれませんね ^^

>一生の不覚です(>_<)

むむ、ここにもルマンド女子がwww
今年の販売エリアの拡大具合をみると、来年には関東でも発売されるんじゃないでしょうか ^^
実に楽しみデスネ ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月04日 16:01
★あんまあぱぱさん

いらっしゃいませ~\(^o^)/

おかげさまで無事ルマンドアイスを攻略デキマシタ ^^(もちろん美味でした)
早く販売エリアが関東まで広がるといいですねぇ・・・

にしてもブヨは、体は小さいのに破壊力抜群 @o@
時期によっては C&C にもいるそうなので要注意ですね ^^;;;

>コギちゃんは、刺されないのでしょうか?

幸い帰宅後も痒そうな素振りはないです ^^ ヨカッタ
普段蚊が寄ってくる時の様子を見ていると判るのですが、なにぶんワンコは全身毛むくじゃら(さらにコギはダブルコートといって2種類の毛が密生するタイプ)なので皮膚にアクセスしづらいようです。
ま、すぐ近くに毛の無いやつ(爆)がいるので、手っ取り早くソッチを狙ってくるというのもあると思いますし、文献的にもアシマダラブユは動物よりヒトへの嗜好性が高いそうなので、そのせいもあるのかなと。

>メッシュである以上完全には防げませんが、二重にするのはどうでしょう?

うふふ、スルドイ @o@
実は某密林から交換用メッシュ(一応他社製品用ですが 1000円強)を入手し、当日既に車に積んでました(爆)
ただ2枚使いにするとコスパ的なうまみが薄れるので、まずはお安いアルミホイルから試してみた次第。
次回、もう1つ別のコスパの良い方法を試してみて、それでダメならメッシュ2枚使い(45度ずらし置きなど)を検証する予定です ^^
乞うご期待(殴)
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月04日 16:02
★いちごさん

毎度~(^^)/♪

いやぁ、ホントにブヨったら破壊力抜群で ^^;;;
コイツがいないキャンプ場は案外少ないんで、シーズン中は子供への虫除け塗り塗りが欠かせませんネ ^^;;;

>やっぱりダッチじゃないですか(笑)

むむむ、ダッチには負けませんヨ(爆)
いちごさんには是非ダッチ焼きを極めていただいて、鹿沼でピッツァ対決しましょう(ニヤリ)
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月04日 16:02
★amonaranreon さん

いらっしゃいませ~♪

いやぁ、ここまで腫れたのは初めて、google 画像検索でしか見たことがない惨劇(爆)が出現してちとオドロキ ^^;;;

>血だらけになるまでかきむしるとスッキリ

むむむ、なんともドSなかほりが・・・(汗)
そして逆に食生活はドMのかほりが・・・(再汗)

たまのビールにホルモンぐらいは大目にみないとやってられませんよネ ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月04日 16:02
アルミホイルだと遠赤外線を反射してしまう…ということですかね。
新アイディアの次回レポを楽しみにしています。


ところでブヨやヌカカはアウトドアの大敵ですね。。。

かつて、セレスタミンという特効薬
(抗ヒスタミン剤+副腎皮質ホルモンつまりステロイド配合)
を処方してもらったときは、
すーッと、劇的に治りました。

皮膚科の先生曰く、

「塗り薬の効果はせいぜい2割、8割は内服薬」・・・

ただしセレスタミンは
誰にでも処方できるわけではないようです。
長期連用もできません。

まさに、イザというときの、
とっておきの特効薬かな。
Posted by eco2houseeco2house at 2017年10月04日 18:04
★eco2house さん

いらっしゃいませ~♪

いやぁ、薄いアルミホイルでも意外と遮熱されちゃいました ^^;
ご指摘の通り、遠赤外線も通しませんからやっぱ無理があったようで(爆)
ま、まだアイデアはあるんで、次回以降をお楽しみに ^^;;;

にしてもセレスタミンですか・・・

確かにステロイド系の長期投与はいろいろとリスキーですよね・・・
ワタシは普段から極力薬を飲まない主義なので、今回も内服は抗ヒスタミン剤だけにしてもらいマシタ ^^;;;
今後もよほどひどくない限りはステロイド入りの軟膏で対処しようかと ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月04日 20:08
こんばんは(o^^o)

ブヨにやられてしまった手が
ずいぶんと派手に腫れてしまって大変でしたね(^_^;)

小さいくせにブヨって
生意気なほどのパワーがありますよねw

ケヤキの一枚板はすてきなテーブルになっていて
ちゃくちゃくと自作品が増えてきてますね♪

そして今回もピザ焼きに一工夫して失敗してますねww
グラサン、そーとーピザにハマってますね~

灰が山ほどかぶってしまうのは問題ですけど、
写真でみる限りでは、灰?かぶってるの??
ブラックペッパーかとおもったw
って、感じにしかみえないので、アルミホイルはなくて
全然大丈夫じゃないですか^ ^

焚き火してキャンプしてるんですから、灰ぐらい
ピザにのっていても問題ないですよね(・∀・)
Posted by ひなきひなき at 2017年10月04日 20:24
★ひなきさん

いらっしゃいませ~♪

いやぁ、今回は腫れましたねぇ・・・(汗)
写真でうまくとらえられていませんが、ぷっくりとしてまるで赤ちゃんの手みたいになりましたよ(爆爆爆)

灰被り、ひなきさん的にも気になりませんか ^^ お仲間お仲間 ^^
ってか、そうなんですよ、そもそも微量だし、メッシュが細かいんで灰のサイズも極小、食べてもジャリジャリなんかしないので食感的にもまったく問題ナシ。
ワタシ的には全然平気ですけど、気にされる方は気にされるようで ^^;;;

追伸:お車、新車の納車まで止まらないようお祈り申し上げてオリマス ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月04日 20:50
ブヨ、実はあんまり被害にあったことないです。

前回ここに行った時も全く被害なしだし、
周りの人がみんなやられてても全然被害なし。
血が不味いのかしら。。。
Posted by ちびるくんちびるくん at 2017年10月04日 23:39
★ちびるくん

毎度~(^^)/♪

いやぁ、何とも羨ましい体質(?)デスネ @o@

去年 9月のアタマにココに偵察に来た時はブヨなんて全然いなかったんで、シーズン中でもアタリ・ハズレがあるのかも ^^;

ちなみにお隣のサイトもソコソコ噛まれてたんで、ワタシは平均レベルの美味しさのようデス(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月05日 17:55
こんばんは!

ブヨ怖いですねえ。

山ではトンボが飛ぶ時期になるとブヨは少なくなると言われてますがそんなにいるんですね。

私も刺されたことありますがそこまでは腫れなかったので恐ろしいです。

舞子はスキー場として好きなロングコースがありますので今年行ってみたいと思います!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2017年10月05日 17:58
★あにゃパパさん

いらっしゃいませ~♪

そうなんですよ、10月なのにまだ連中が居座ってるんデス ^^;;;

その点嬬恋は、少なくともブヨにはやられたことが無い(ただしスタッフさんに言わせればいることはいるらしいですが)のでこれからもホームの地位は不動ですw

スキー場としての舞子も景色良くて爽快そう・・・
是非冬の景色をレポで見せてください ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月05日 18:12
こんばんは。

舞子高原から見える雲の形がいろいろでのんびりできそうですね。
それにしても道の駅でのブヨ被害とは大変でしたね。

今回どのような方法でピザ灰かぶり対策されるのか気になってました。
アルミホイルの遮熱性がここまであるとは。
そこそこ目の細かい網を被せる方法しか思い付きません。
ピザのトッピングが今回も素晴らしいです。

はなちゃんのおねだり姿がかわゆい。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2017年10月05日 20:51
こんにちわ)^o^(
ブヨ、怖いですよねぇ~それにしてもすごく腫れ上がりましたね。
お大事に・・・。

はなちゃんのコギ尻ショットかわいいです!!
少しお痩せになりましたか!?写り方ですかね(#^.^#)

ルマンドのアイスあるんですねぇ★★
食べてみたいです~~(^O^)
Posted by rikuriririkuriri at 2017年10月06日 08:11
★ごっしぃさん

いらっしゃいませ~♪

むむ、さすが、雲の形に思い至るとわ参りマシタ・・・orz
確かにノンビリと雲を眺めて過ごす・・・最高のシチュエーションですな ^^

にしてもブヨ、あんなに身近にブヨがいる生活ってちょっと想像できません・・・
っていうか、生活するの大変じゃないのかな・・・
以前、ブリスベーン郊外の B&B に泊まった時、庭にフツーにサンドフライ(ブヨの仲間)がいて大変だったのを思い出しましたよ(汗)

>アルミホイルの遮熱性がここまであるとは。

薄っぺらいアルミ一枚でも全然違いましたね ^^;;;
熱を十分持ちそうな Petromax のファイアーボウルでも案外ダメだったし、この方法、結構シビアですな ^^;;;

>そこそこ目の細かい網を被せる方法

実はもう一枚のメッシュは購入済み、ダブルメッシュ(&45度ずらし)は予定しておりますが、もう少し検証したいポイントがあるので、そっちから先にやってみます。
今週末嬬恋なので検証が楽しみデス ^^;;;

>はなちゃんのおねだり姿がかわゆい。

もうね、にじり寄ってくるんですよ、おやつくれー、おやつくれー、って鳴きながら(汗)
もう絶対に勝てませんよ、典型的なダメ飼い主デスネ(ちと反省)
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月06日 14:43
★rikuriri さん

毎度~(^^)/♪

いやぁ、今回は腫れましたよ(汗)
でもお蔭様で今はちょっと痒いぐらいで済んでマス ^^
やはり早めの対処は重要デスネ ^^;

「はな」ももうオバチャンなんで、あまりごはんをあげすぎないようにしているので、体重は以前より少し減ったかも。
でもキャンプでおやつをたくさんあげてしまって(爆)、ちと反省中・・・

ルマンドアイス、なかなかおいしかったですよ ^^
徐々に販売エリアを拡大しているので、来年には関東でも発売されるんじゃないかと期待してマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月06日 14:44
こんにちは♪

相変わらず魚沼産コシヒカリを堪能するキャンプだなんて、相変わらず素敵なキャンプをしていますねー!

そしてブヨに刺され膨らんだグラさんの手にはビックリしました…

一瞬膨らんだコルニチョーネかと思いました(殴)

それにしてもグラさんほど警戒してても刺されるなんて恐ろしいですね。
私も注意したいと思います(^^)

はなちゃんはフルーツ大好きですね♪
好物とかあるんですか?やっぱりリンゴ?
大和にはまだあげたことないんで、何が食べやすいのかなーって考えてます(^^)
Posted by kamome78kamome78 at 2017年10月06日 15:31
★kamome78 さん

毎度~(^^)/♪

>魚沼産コシヒカリを堪能するキャンプだなんて、相変わらず素敵なキャンプ

いえいえ、スープをじっくりコトコトした某濃厚スープラーメンを堪能するキャンプの方が数段ステキでディープでわないかと ^^;;;

>一瞬膨らんだコルニチョーネかと思いました(殴)

うひょひょ、「おーい、山田くーん、3枚やってくれ~」

いやしかしマジメなハナシ、ブヨ系はシャレにならんですねぇ・・・
ホントにお気をつけ下さいませ ^^;;;

「はな」はフルーツ何でも好きですよ。
イチゴ、ミカン、スイカ、プルーン、プラム、ネクタリン、リンゴ、クリ、イモ(もはやフルーツじゃないけど)・・・
ブドウは命にかかわるらしいのでやりませんけど ^^;;;

大和君、最初はイチゴがいいんじゃないですかね。
酸っぱいのがダメなら甘い系のリンゴかスイカがおすすめデス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月06日 17:04
まさかのオープニングブヨにびっくりですw
しかも凄い腫れ具合ですね・・・。

グラさんの燻しっぷりを見て
うちも次回燻製を久々にやってみようかと。

ピザもオーブンで焼いてみようかなw
上火不足なら必殺バーナー焼きでw
あっもちろんチルドピザですよw
Posted by nao@nao@ at 2017年10月09日 14:25
★nao@ さん

毎度~(^^)/♪

オープニングブヨってwwww

燻製、最近カミさんが図書館からいろいろと「燻製本」を借りてきているので、そのうち新しいレパートリーが加わる予定デス ^^;

ピッツァもカジュアルにバンバン焼きましょうw
バーナーがあれば失敗無しですしネ ^^
チルドピザを究めたら、是非御嬢ちゃん達をたきつけて生地コネさせましょう ^^
ちょっとだけ手間がかかりますけど、発酵していく様子、結構楽しいものデス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月10日 20:50
こんばんは~。

わぁ、ブヨにやられてしまったんですね...
今は治られているようで良かったです。
ウチの旦那は重症化しやすくて、齧られたところが化膿して皮膚が陥没しクレーターのようになっちゃうんです。
そのくせ、あんまりブヨ対策をせずにいつも半袖短パン。アホなのかなといつも見てます(-_-)

でも気を付けてても齧られるときは齧られちゃうもので、わたしも7月のあだたらキャンプで長袖、下半身はトレンカでいたのに、ちょっと腕まくりしたすきに齧られましたから(泣)

こちらのキャンプ場は本当にロケーションが最高ですね。
こういの見ちゃうとC&C行ってる場合じゃないでしょ!って思うんです。
でも何気に、うちの家族なんかはよっぽどこういったキャンプ場の方がハードル高いかも...です。

そして、相変わらずコギちゃんたちの可愛いショットが癒しですね♪
Posted by ぼんてんぼんてん at 2017年10月12日 00:20
ご無沙汰してます。

ブヨってこんなに腫れるのっ!?て驚きました。
うちの親父が刺された時は親指大の黄色い水ぶくれがたくさんできて気持ち悪かった思い出があります。
未だ被害無しですが、実はやられてるのかなぁ

しかし気持ち良さそうなキャンプ場ですなぁ
Posted by もかもか at 2017年10月12日 13:53
★ぼんてんさん

いらっしゃいませ~♪

>齧られたところが化膿して皮膚が陥没しクレーターのようになっちゃう

ぐはぁ、読んでるだけでゾワゾワしちゃいマス ^^;;;

>いつも半袖短パン

むむむ、矢吹ジョーも真っ青のノーガード戦法デスネ @o@

>ちょっと腕まくりしたすきに齧られましたから(泣)

いや、ホント、連中は油断もスキもありませんよね・・・orz

ワタシはフィールドではコテコテの殺虫剤は使わない主義ですが、ブヨだけは仕方ないかな、と思ったりシマス ^^;;;

>こういの見ちゃうとC&C行ってる場合じゃない

宇都宮餃子みんみんとホワイト餃子が別物なのと同じように(どういう例えだ)、C&C とココとは同じキャンプ場でもジャンルが違うというかw

ま、結局のところ楽しめればどこでもいいのでわないかとw
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月12日 16:13
★もかさん

毎度~(^^)/♪

サイズは小さいけどワタシも一時黄色い水ぶくれできました(汗)
腫れが引いて3日後ぐらいですかね。
今はもう治りましたけど ^^;

眺めは、そちらにもなかなかの天空系キャンプ場があるじゃぁないですかw
(見えるのは山じゃなくて海かもしれませんけど)

広々としたところはホントに気持ちいいですね・・・ブヨがいなければ(まだ言うか)
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年10月12日 16:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017/09/30 ~ 10/01 舞子高原オートキャンプ場