2014/02/22 ~ 02/23 鹿沼出会いの森

GRANADA

2014年02月24日 01:01

雪の残る鹿沼へ出撃!


 今週末、関東は久々に穏やかな週末になるとのこと。

 加えて鹿沼出会いの森は冬料金最後の週末。早速カミさんと「はな」を連れて出撃!

2/22 (土) 快晴

 7:50 出発。

 出発 30分後、デジカメと携帯を忘れたことが発覚(汗)。まさにブロガー失格でアリマス ^^;

 かろうじてカミさんの携帯で写真を撮れることが判って事無きを得たものの、今後はサブのデジカメを車に常備しておくことに ^^;;;;

 ともあれ、予定の時刻より早く鹿沼に着いてしまい、チェックイン時間までキャンプ場近くでイチゴ狩りをしたり、公園で「はな」を放牧して時間を潰します ^^

アタチここ気に入った♪


管理棟にはまだまだ残雪が ^^;;;

 チェックインすると、雪の影響でサイトのコンディションがイマイチなので、道を挟んで反対側の川沿いのサイトを使用してもいいですよ、との有難いお申し出が ^^ (もちろん今回限定の特別措置ですよ、念のため ^^;;; )

 そこで電源コードを伸ばして、川沿いのサイトに設営を開始 ^^

パパなにちてるの?
みんなのおうちを建ててるんだよ ^^


パパの邪魔しちゃだめよ
イヤだ、アタチも手伝う♪


設営完了

 今回の幕はロッジシェルター。2人+1ワンコには余裕の広さでアリマス ^^

 設営完了後は薪割りをしたり・・・・

雪の日光連山を眺めながら一杯やったり・・・


焚き火をしたり・・・


再会があったり・・・

 年末、喜連川の「太陽の丘」で出会ったファミリーさんに再会。

 いやぁ、お嬢ちゃんが可愛い^^ 年末はまだ「はな」が怖かったようですが、今回は「はな」をなでなでしてくれマシタ ^^ また息子さんがとっても明るくて、カミさんが「連れて帰りたい」と密かに申しておりました(こらこら)


 今日は電源サイトはほぼ満員。非電源サイトやフリーサイトにも10組程度入って大盛況。幕もピルツ、ツインピルツ、ロッジシェルター(二張り)、ティエラと小川勢が健闘 ^^。加えて白熊あり、テンティピあり、薪スト IN 幕もいくつかあって華やかでアリマス ^^


 さて 18時にもなると気温が 0℃近くまで下がり、カミさんは早々に焚き火から撤退。

 そして夕食。

温野菜やボイル海老、ソーセージ、パンなどを準備して・・・


チーズフォンデュon フジカちゃん ^^

 フジカちゃんに網を載せてマイルドに暖めたおかげで最後まで焦げ付かずに大変おいしく戴きました ^^

 夕食後は熱々の紅茶とキャラメルコーン「ロースト・アーモンド味」(これメチャ美味)を肴に再度焚き火。寒さにめげず、他のサイトからも薪の爆ぜる音が盛大に聞こえてきます ^^ 「あぁ、キャンプしてるんだなぁ」と実感するひと時デス ^^

 ひとしきり焚き火を楽しんだ後、21:30 就寝。



2/23 (日) 曇りのち快晴

 6時過ぎ起床。天気は曇り。

 最低気温 -6.6℃、幕内最低温度 -3.6℃。幕内最低温度は自己ベスト更新(爆)

 もちろん電気毛布でヌクヌク・・・・ですが、ワタシは封筒型シュラフなので首もとがスースー ^^; さすがにネックウォーマーぐらいはしようかと本気で思ってみたり(爆)

本日の焚き火犬

 今日も当然朝焚き火。カミさんは一度は起きたものの、フジカちゃんを点けて二度寝・・・・ って寝るんかコラ ^^;;;

朝食(調理前)

 朝食は熱々コーヒーと Pan con tomate。軽く焼いたパンにトマトをこすりつけ、塩とオリーブオイルをかけていただくスペインではド定番の朝食。超簡単でキャンプにオススメ ^^

「はな」はイチゴに舌なめずり ^^


再会 part 2 あ、「はな」が目閉じちゃってる・・・ orz

 「はな」の散歩に出ると、パロイン参加メンバーの(おか)さんと再会 ^^ これまた息子さんが礼儀正しくて可愛い ^^ 「はな」を可愛がってくれて感謝感謝 ^^


 さて天候も回復し、気持ちのいい晴れに。レイトチェックアウト(別料金)にしたのでノンビリと幕やシュラフを乾かしマス ^^

焚き火 again

 カミさんは焚き火がしたいと言い出し、9時に薪を購入して再び焚き火 ^^;;;; ゆったりとした時間が流れます ^^

 今日は意外に幕の乾きが早く、11時過ぎにはスカート部分も含めて完全に乾燥。昼食にカップラーメンなど食べつつ、さらに日向ぼっこを楽しみマス ^^

パパ、お帽子ありがとう、これでまぶちくない♪

 たっぷり日焼けしてサル顔になったところで本腰を入れて撤収作業を行い、14:30 出発。

最後はやっぱりコレ

 「みんみん」のトリプルライスでシメて無事 18時前に帰宅。


総括:

 2日とも晴天でまさにキャンプ日和。やはり冬の関東平野はこうでなくては ^^

 さて、鹿沼出会いの森の冬料金は2月一杯で終了。ただ GW までは closed のキャンプ場も多いため、しばらくは鹿沼への出撃が続きそう ^^;

 もっとも関東はいよいよ「黄色い悪魔」が飛び始めるので、どの程度出撃できるかは未知数ですが ^^;;;;



2014年通算 5出撃、10泊
全通算 35出撃、65泊


おまけ:

本場の Pan con tomate (グラナダのバルにて)

 トマトを直接パンにこすりつけたり、薄めのトマトピューレが塗られたパンが出てきて、塩とオリーブオイルで自分好みにしていただきマス ^^



あなたにおススメの記事
関連記事