焚き火タープ修繕方法変更!?
本件、既に同社 HP にも出てますが・・・ (詳細は
こちら)
要するに当初予定の修繕方法でもまだ雨漏りすることが判明したので、
・問題の赤ループを完全除去して返却するので、
・返却後ユーザー自らシーム材を塗れ・・・(ってそっちで塗ってもくれへんのかい)
ということに。
って、ちょっと待て(汗)
もうこうなっちゃうと仕様変更なんだから、返金か対策済みの新品へ交換かを選んでください、が普通だと思うんですけどね、テンマクさん。
教訓:テンマクの新製品にはとびつくな(爆)しばらく様子を見てから買いましょう ^^;
と書かざるを得ませんなぁ・・・
実は陣幕にもある問題発生を危惧しているワタシ・・・ これで怖くて余計手が出せなくなっちゃった・・・
あ~ぁ、修繕なんか出さずにしばらく様子を見ておけばヨカッタ・・・ orz
2014/08/29 追記:
その後、修繕方法を下記から選べるようにしたとのこと。
・多少雨漏りの可能性は残るがループを残す
・雨漏りしないよう、ループを外す
あなたにおススメの記事
関連記事