【動画】 EcoFlow RIVER 2 Pro で Wiz のエアコンを動かす
検証って重要 ^^;
というわけで、先日届いたポタ電
EcoFlow RIVER 2 Pro。
その最大の購入目的はエアコン(
冷房)の稼働だったりします。
机上の計算上では 1 時間 20 分ほど冷房運転できる
ハズなので、暑い時期にちょっとした買い物や食事で車を離れる時でもワンコを安心して車内残置できる・・・というのを狙っての購入デシタ。
もちろん Wiz をアイドリング状態にして車側のエアコンを動かせればいいのですが、この夏に乗る予定の北海道へのフェリー(大間⇔函館間 90分)乗船中はアイドリング不可でそのテは使えマセン ^^;
かといってわざわざワンコを専用室に移動させるのもいろいろと面倒なので、ポタ電によるエアコン稼働に期待した・・・というワケです。
ま、前置きはともかく、早速 Wiz のエアコン(トヨトミ TAD-22MW)を動かしてみました。
ちなみに Wiz のエアコンは当然ながらサブバッテリーや外部 AC 入力で動かせますが、ポタ電から直接給電できるようになっている便利仕様(?)になってオリマス ^^
しかしその結果は・・・
いやはや、実際にやってみることは大切だな・・・と痛感シマシタ ^^;
ま、ポタ電は冷房以外にもいろいろと使えるのでいいとして、やっぱフェリーはワンコ専用室を予約するか ^^;
あなたにおススメの記事
関連記事