Suaoki 20000mAh 追加購入

GRANADA

2016年12月13日 23:24


 さてさて、Suaoki 20000mA/h で一晩電気毛布が使えそうだ、ということが確認でき(⇒検証レポ)、一気に実用性が高まったリチュウムイオン電池ポータブル電源。

 いつの間にか容量 2倍のモデルが出ていたので購入することに。

 が、しかし。

容量確認中の様子

 積算電力計で総出力を測ってみると、カタログ値 400Wh に対して 320Wh 程度しか出力されマセン(汗)

 本来の容量は 3.7V x 120000mAh = 444Wh なので変換効率 72% 。これが「仕様」ならあまりにお粗末 ^^; (ってか本来の変換効率は 90% のハズ。何故なら 444Wh x 0.9 = 400Wh がカタログ値になっているから)

 その後いろいろと検証し、結局は一部のセルが不良と疑われたので返品し、20000mAh を追加購入 ^^;

結局 2台体勢に ^^;

 こちらは二台ともカタログスペック通り 200Wh 出力されることを確認。

 これでワタシは電気毛布、コギはペットヒーターを使え、一泊限定ながら厳冬期の無電源サイトも楽勝になりマシタ ^^

 これからは空いている無電源サイトでコギと供に静かな冬キャンを楽しもうかな・・・(ニヤリ)



あなたにおススメの記事
関連記事