2013年12月24日
2013/12/21 ~ 12/23 成田ゆめ牧場

さて今回は先日のパロインキャンプで出会った方々とのグループキャンプ。
参加予定者はかっち家、どんぐりりん家、Sred 家にワタクシ+「はな」の合計12名+1コギ。
はてさて、どのようなキャンプになりますやら・・・・
12/21 (土) 曇りのち晴れ
7:30 出発。24時間スーパーとコンビニで買出しをしつつ 9:00 に現地到着。
ウチの他には Sred 家も今日からチェックインするはずなのだが、まだお会いしたことがなく、連絡も取れないので今回は単独でサイトを確保することに。
で、サイトをじっくりと見て回る。今回 C サイトが電源サイトに改装されてキャパは増えているのだが、草で覆われたフリーサイトとは異なり、電源サイトは土が剥き出しのところが多いうえに、ここ2日続いた雨のせいでグランドコンディションは悪い。実際、車がスタックしてしまうポイントが何箇所かできているぐらいで、結局は下草が多くて傾斜の緩やかな B サイトに陣取ることにした。
9:30 のチェックイン開始を待って設営を開始。もともとピルツ 15 で参加表明していたのだが、参加者が 12人とのことで、急遽宴会幕にもなるロッジシェルターを投入。照明に LED 電球を使って明るさを確保し、明日の宴会に備えておく。
サイト全景 
設営後、昼食(コンビニ肉まん)を食べていると、サイトに黒い子猫ちゃんが御来訪 ^^; ブロガーの間で「ゆめ」ちゃんと呼ばれるこの黒猫ちゃん、何回も代替わりしつつも健在ぶりをアピール ^^;
ゆめ牧非公認キャラ「ゆめ」ちゃん 
ゆめ牧にはこの「ゆめ」ちゃんの他にも何匹か猫ちゃんがいる模様。こりゃ、食材管理には注意が必要そうだ。
それはさておき、昼食後はコーヒーを飲みながらまったり。「はな」は定位置(ひざの上)でリラックス。
定位置 
そこへ優しそうな女性がキャバリアを連れてやってきて、「GRANADA さんですか?」とお声かけいただきました(滝汗)。突然の事態に狼狽しつつお名前を伺うと、いつもブログでお世話になっている「ひらり」さんでした ^^;
「はな」はさっそくひらりさんのワンちゃんにご挨拶・・・・するどころかガンを飛ばしたためホールド(恥)。ブログのキュートな写真(?)とは裏腹に、とうとう「はな」の本性がバレてしまい滝汗状態デス ^^;;;;;
それにしてもひらりさんの下のお嬢ちゃんがとっても可愛いい(お写真はこちら)。ひらりさんもニコニコ顔がとっても素敵な方。早速ひらりさんのサイトを襲撃 訪問 ^^
ひらりさんのピルツ・サイト(思いっきり逆光・・・・ orz) 
まるでぬいぐるみのようなひらり家のワンちゃん ^^ 
本当におとなしい子で全然鳴かない。なでなでするとお腹まで出してくれました ^^
やがて陽が傾くと気温がぐんと下がってくる。フジカちゃんを点火しつつ、明るいうちから焚火を開始。
今日の焚火犬 
夕食はワカメごはんに豚肉とニンニクの芽の炒め物 
「はな」にはフジカちゃんで焼き芋を ^^ 
電源サイトでのお楽しみはコレ ^^ 
夕食後は特にやることもないので、DVD を観て過ごしていると遠くから鈴の音が聞こえてくる。これはサンタさんが各テントを回ってお菓子を配るキャンプ場主催のクリスマスイベント・・・・なのだが、鈴をリズミカルに鳴らせばもっと雰囲気が出たところ、ゆっくりと「シャン・シャン」と鳴らすので、サンタさんというよりは修験者でも来たのか? という雰囲気 ^^;
ともあれ、DVD を結構ガッツリ観てしまい、遅めの 0時就寝。
さて、明日の朝はどれぐらい冷え込むかな?
12/22 (日) 快晴 一時強風
6時起床。最低気温は、外気温 -3.8℃、幕内 3.4℃。もちろん、電気毛布のおかげでヌクヌクと快眠 ^^
夜明け 
パパ、今日も冷えるわね♪ 
朝焚火サイコー^^ 
朝焚火をしながら管理棟で売っていた焼きたてパンを朝食にイタダキマス ^^
その後、今回のグルキャンメンバー、かっちさんとどんぐりりんさんがキャンプ場入り。早速どんぐりりん家のみいちゃん、こっちゃん姉妹が「はな」を可愛がってくれたので、お礼に絵本を読んでさしあげます ^^
設営中、ゆめ牧名物の風が吹き始め、かっち家リビシェルのフレームが一部破損した模様 @o@ どんぐりりん家の通称「コンニャクタープ」も風に煽られ設営に若干苦戦。
一方、風に強いとされるウチのロッジシェルターもちゃんとガイロープを張っているのに結構軋みだす・・・ってか結構不安になるんですけど ^^; その点、フレームも幕体も重い MLIMA THEA-5 の方が軋みも少なく、断然安心感がアリマス ^^ 「重い」というのはメリットもあるんですネ ^^;
初めての乾杯写真 ^^ 
皆のサイトが設営完了後、ブロガーお約束の乾杯写真をパチリ ^^ 今日はパロインメンバーまるひろさんもデイで来ているとのことで一緒に乾杯デス ^^
昼食 
ランチは山菜おこわにベビーリーフサラダと「黒酢仕立ての手羽元と卵の煮物」 by コンビニ(爆)。まさに「レトルト de キャンプ☆」一直線 ^^;
昼食後、まるひろさんのサイトで飲みましょう、とのお声がかかりり、サングリア(≒赤ワインの柑橘系ジュース割り)を持ってお邪魔しました ^^;
真昼間から乾杯 again ^^ 
まだ小四の nari 君も果敢に参戦。相変わらずオヤジ達に囲まれても気後れしない大器ぶりを発揮 ^^
ところでまるひろさん、聞けば FC バルセロナのファンでスペイン方面に造詣が深いことが判明。今回も辛口のシェリー(注:シェリーは甘いものが多い)を持参したり、ウチのサイトマークをグラナダ焼きタイルと見破るなどかなりのスペイン通 ^^。そしてモデルでもイケるぐらい可愛いい娘さんに甘えられる幸せ一杯のお父さんなのデス ^^
「はな」が! @o@ 
そんなまるひろさんに一目惚れしたのか、男性が苦手な「はな」がいきなり腹出し・・・ オイオイ ^^;
そうこうしているうちに陽が傾き、気温が下がってきたところで一旦飲み会は close。かっちさんが満を持して初モノのファロスストーブ+マナスルヒーターを投入 ^^ 皆が見守る中、おごそかに火入れ式。
炎上の儀 
お約束(?)の炎上を経て点火完了。小型なのに暖かく、真鍮のルックスも相まってフジカちゃんとはまた違った味が ^^ まさに男のギアですね ^^
無事点火を見届けたまるひろさんはここでタイムアップ。再開を約束してチェックアウト。
その後、外出から戻った Sred 家とようやく対面。Sred さんは男前ながら物腰柔らかなナイス・ガイ。奥様も綺麗ですごく話し易く、そんな両親から「いいとこ取り」した可愛らしい顔立ちの子供達は元気一杯 ^^ こりゃ賑やかなパーティーになりそうデス ^^
ウチは会場準備やら料理の仕込みをし、18時から宴会 パーティーがスタート。ロッジシェルターに何とか 12人入りマシタ ^^; コット入れたままでよく12人も入ったな ^^;
改めて乾杯♪ 
そして各ファミリーからどんどんお料理が運ばれてきます ^^
ウチからは、
ソーセージのトマト煮込み 
アルボンディガスの肉団子をソーセージに代えたもの。子供向けに、赤ワインの代わりにサングリアを使って甘口に仕上げてみました。
アヒージョ どんぐりりん家レポより画像拝借 ^^; 
トマトを少々加えたアレンジ版。ちょっと塩っぱくなっちゃった(殴殴殴)
かっち家からは・・・
アボカドと海老のディップ 
グリルド・チキン 
ミートボール 
おでん 
Sred 家からは・・・
たこ焼き 
コロッケと一口カツ 
そして蕪の浅漬け(写真撮り忘れ・・・殴)
どんぐりりん家からは・・・
手作りパン 
クリームシチュー 
カボチャプリン 
どれもおいしくて皆ニコニコ。こんなにたくさんの料理はソロでは味わえません。これがグルキャンの醍醐味なんデスネ ^^;
かっち家+みぃちゃん 
どんぐりりんママとこっちゃん 
Sred 家 
もう、どの家の子もモザイクを外したいぐらい可愛いのデス ^^
さて、クリスマスパーティーということで、シャンパンを開け、なぞなぞ&クイズ大会、プレゼント交換とイベントが続きマス ^^
何が入ってるのかな? 
パパ、アタチもプレゼント貰ったの♪ 
修験者 サンタさんも乱入 ^^
実は乱入したのはサンタさんだけではなかったのでした ^^; 宴会場隣のかっちさんのテントに先述の「ゆめ」ちゃんが乱入し、ちゃっかりと食材を失敬した模様 ^^; さすがキャンプ場の猫ちゃん、すぐ隣の宴会を尻目に余裕の犯行デス @o@
やがて子供達の電池が切れ始めた 21時、パーティーはお開き。その後焚火を囲んでの延長戦・男子会がスタート。将来の焚火ニスト、nari 君や Sred 家のいくと君も特別参戦。
男子会 (Sred さんレポより画像拝借) 
まぁ、それにしても不思議なもので、ひと月前までは見知らぬ者同士が焚火を囲んで語らっている。それに利害関係が無いので本音で話し合えるのがイイ。利害関係が無いとこんなにも人と接するのは楽しいものかと痛感。あぁ、いかんいかん、ついドロドロとした仕事の世界を思い出してしまった ^^;
ともあれ、ファミキャンでの再開ももちろんながら、男ソロでのグルキャンもやろうと話がまとまり、薪が尽きた 0時に解散となったのでした。
12/23 (月) 晴れのち曇り
最低気温 あ、午前午後の設定間違ってる ^^; 
幕外最低気温は -5.4℃。千葉県といえども結構冷えマシタ @o@。一方、セラミックファンヒーター 1200W を連続稼動した幕内の最低気温は 2.4℃。電気毛布でヌクヌクのため問題無し ^^
外に出していたお酒達もガチガチに ^^; 
焚火犬・朝バージョン ^^ 
6:30 起床。「はな」を抱っこしながら朝焚火とコーヒーを楽しみマス ^^
超可愛いルームサービスが到着 ^^ 
そこへ Sred 家からワッフル(メープルシロップ付き)の差し入れが ^^ 大変美味しくいただきました。
朝食 
昨日の残りのアヒージョとトマト煮込みの合体品をいただきます ^^;
午前中、どんぐりりん家はゆめ牧場に出撃。かっち家とウチは撤収作業に勤しみマス。
クリスマスケーキをいただきました ^^ 
あらかたギアの片付けを終え、幕の乾燥を待つ間、お裾分けのクリスマスケーキをいただきながら nari 君と「水曜どうでしょう」の DVD を観てゆったりと過ごす(実はかっち家も「水曜どうでしょう」の大ファン ^^ )。
ただ午前中は晴れていたのに午後は雲が広がり、なかなか幕が乾かない(汗)。ポリコットン幕の THEA-5 ならとっくに乾いているのに・・・。
そうこうしているうちに Sred 家がタイムアウトとなり記念撮影。
記念撮影 しまった、「はな」を忘れた(殴) 
その後も粘って乾燥を試みるも完全乾燥までには至らず、やむを得ず 15時に幕体を回収。(こっちゃんが手伝ってくれて大助かり・・・・ でも肝心の写真を撮り忘れ・・・ orz )
再開を約束して 15:40 キャンプ場を出発。16:30 に無事帰宅。
総括
実質的な意味での初グルキャンということもあり、不慣れなところもチラホラ。
例えばサイトの確保。初日にたまたまウチのお隣になったキャンパーさんやひらりさんに撤収を急がせてしまった感があり、大変申し訳なく思っております。
また宴会幕をどうするかも今後の課題。今回はたまたまロッジシェルターに入りきったものの、人数次第では幕を持ち寄って別途宴会棟を設置するといった事前準備が不可欠のようデス ^^;
ともあれ、今回、本当にいろんな方々のお蔭で楽しいクリスマスキャンプを過ごすことができたわけで、改めて御礼申し上げます。
またキャンプ場にいらしていたたくさんの方々に「はな」を可愛がっていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
しかしまぁ、今回のキャンプで一番強く感じたのは子供達のエネルギーの強烈さ。GRANADA オジサンはタジタジでしたよ ^^; もっとも夜になるといきなり「電池切れ」するのでそのギャップも面白かったですが ^^
そうそう、こっちゃんからお手紙と画をいただきました ^^
!!! 
「はな」のお顔、優しげに書いてくれてありがとね ^^
というわけで、皆さん、また遊びましょう ^^
厳冬の鹿沼で待ってマス ^^
2013年通算 24出撃、46泊
全通算 29出撃、54泊
7:30 出発。24時間スーパーとコンビニで買出しをしつつ 9:00 に現地到着。
ウチの他には Sred 家も今日からチェックインするはずなのだが、まだお会いしたことがなく、連絡も取れないので今回は単独でサイトを確保することに。
で、サイトをじっくりと見て回る。今回 C サイトが電源サイトに改装されてキャパは増えているのだが、草で覆われたフリーサイトとは異なり、電源サイトは土が剥き出しのところが多いうえに、ここ2日続いた雨のせいでグランドコンディションは悪い。実際、車がスタックしてしまうポイントが何箇所かできているぐらいで、結局は下草が多くて傾斜の緩やかな B サイトに陣取ることにした。
9:30 のチェックイン開始を待って設営を開始。もともとピルツ 15 で参加表明していたのだが、参加者が 12人とのことで、急遽宴会幕にもなるロッジシェルターを投入。照明に LED 電球を使って明るさを確保し、明日の宴会に備えておく。
設営後、昼食(コンビニ肉まん)を食べていると、サイトに黒い子猫ちゃんが御来訪 ^^; ブロガーの間で「ゆめ」ちゃんと呼ばれるこの黒猫ちゃん、何回も代替わりしつつも健在ぶりをアピール ^^;
ゆめ牧にはこの「ゆめ」ちゃんの他にも何匹か猫ちゃんがいる模様。こりゃ、食材管理には注意が必要そうだ。
それはさておき、昼食後はコーヒーを飲みながらまったり。「はな」は定位置(ひざの上)でリラックス。
そこへ優しそうな女性がキャバリアを連れてやってきて、「GRANADA さんですか?」とお声かけいただきました(滝汗)。突然の事態に狼狽しつつお名前を伺うと、いつもブログでお世話になっている「ひらり」さんでした ^^;
「はな」はさっそくひらりさんのワンちゃんにご挨拶・・・・するどころかガンを飛ばしたためホールド(恥)。ブログのキュートな写真(?)とは裏腹に、とうとう「はな」の本性がバレてしまい滝汗状態デス ^^;;;;;
それにしてもひらりさんの下のお嬢ちゃんがとっても可愛いい(お写真はこちら)。ひらりさんもニコニコ顔がとっても素敵な方。早速ひらりさんのサイトを
本当におとなしい子で全然鳴かない。なでなでするとお腹まで出してくれました ^^
やがて陽が傾くと気温がぐんと下がってくる。フジカちゃんを点火しつつ、明るいうちから焚火を開始。
夕食後は特にやることもないので、DVD を観て過ごしていると遠くから鈴の音が聞こえてくる。これはサンタさんが各テントを回ってお菓子を配るキャンプ場主催のクリスマスイベント・・・・なのだが、鈴をリズミカルに鳴らせばもっと雰囲気が出たところ、ゆっくりと「シャン・シャン」と鳴らすので、サンタさんというよりは修験者でも来たのか? という雰囲気 ^^;
ともあれ、DVD を結構ガッツリ観てしまい、遅めの 0時就寝。
さて、明日の朝はどれぐらい冷え込むかな?
12/22 (日) 快晴 一時強風
6時起床。最低気温は、外気温 -3.8℃、幕内 3.4℃。もちろん、電気毛布のおかげでヌクヌクと快眠 ^^
朝焚火をしながら管理棟で売っていた焼きたてパンを朝食にイタダキマス ^^
その後、今回のグルキャンメンバー、かっちさんとどんぐりりんさんがキャンプ場入り。早速どんぐりりん家のみいちゃん、こっちゃん姉妹が「はな」を可愛がってくれたので、お礼に絵本を読んでさしあげます ^^
設営中、ゆめ牧名物の風が吹き始め、かっち家リビシェルのフレームが一部破損した模様 @o@ どんぐりりん家の通称「コンニャクタープ」も風に煽られ設営に若干苦戦。
一方、風に強いとされるウチのロッジシェルターもちゃんとガイロープを張っているのに結構軋みだす・・・ってか結構不安になるんですけど ^^; その点、フレームも幕体も重い MLIMA THEA-5 の方が軋みも少なく、断然安心感がアリマス ^^ 「重い」というのはメリットもあるんですネ ^^;
皆のサイトが設営完了後、ブロガーお約束の乾杯写真をパチリ ^^ 今日はパロインメンバーまるひろさんもデイで来ているとのことで一緒に乾杯デス ^^
ランチは山菜おこわにベビーリーフサラダと「黒酢仕立ての手羽元と卵の煮物」 by コンビニ(爆)。まさに「レトルト de キャンプ☆」一直線 ^^;
昼食後、まるひろさんのサイトで飲みましょう、とのお声がかかりり、サングリア(≒赤ワインの柑橘系ジュース割り)を持ってお邪魔しました ^^;
まだ小四の nari 君も果敢に参戦。相変わらずオヤジ達に囲まれても気後れしない大器ぶりを発揮 ^^
ところでまるひろさん、聞けば FC バルセロナのファンでスペイン方面に造詣が深いことが判明。今回も辛口のシェリー(注:シェリーは甘いものが多い)を持参したり、ウチのサイトマークをグラナダ焼きタイルと見破るなどかなりのスペイン通 ^^。そしてモデルでもイケるぐらい可愛いい娘さんに甘えられる幸せ一杯のお父さんなのデス ^^
そんなまるひろさんに一目惚れしたのか、男性が苦手な「はな」がいきなり腹出し・・・ オイオイ ^^;
そうこうしているうちに陽が傾き、気温が下がってきたところで一旦飲み会は close。かっちさんが満を持して初モノのファロスストーブ+マナスルヒーターを投入 ^^ 皆が見守る中、おごそかに火入れ式。
お約束(?)の炎上を経て点火完了。小型なのに暖かく、真鍮のルックスも相まってフジカちゃんとはまた違った味が ^^ まさに男のギアですね ^^
無事点火を見届けたまるひろさんはここでタイムアップ。再開を約束してチェックアウト。
その後、外出から戻った Sred 家とようやく対面。Sred さんは男前ながら物腰柔らかなナイス・ガイ。奥様も綺麗ですごく話し易く、そんな両親から「いいとこ取り」した可愛らしい顔立ちの子供達は元気一杯 ^^ こりゃ賑やかなパーティーになりそうデス ^^
ウチは会場準備やら料理の仕込みをし、18時から
そして各ファミリーからどんどんお料理が運ばれてきます ^^
ウチからは、
アルボンディガスの肉団子をソーセージに代えたもの。子供向けに、赤ワインの代わりにサングリアを使って甘口に仕上げてみました。
トマトを少々加えたアレンジ版。ちょっと塩っぱくなっちゃった(殴殴殴)
かっち家からは・・・
Sred 家からは・・・
そして蕪の浅漬け(写真撮り忘れ・・・殴)
どんぐりりん家からは・・・
どれもおいしくて皆ニコニコ。こんなにたくさんの料理はソロでは味わえません。これがグルキャンの醍醐味なんデスネ ^^;
もう、どの家の子もモザイクを外したいぐらい可愛いのデス ^^
さて、クリスマスパーティーということで、シャンパンを開け、なぞなぞ&クイズ大会、プレゼント交換とイベントが続きマス ^^
実は乱入したのはサンタさんだけではなかったのでした ^^; 宴会場隣のかっちさんのテントに先述の「ゆめ」ちゃんが乱入し、ちゃっかりと食材を失敬した模様 ^^; さすがキャンプ場の猫ちゃん、すぐ隣の宴会を尻目に余裕の犯行デス @o@
やがて子供達の電池が切れ始めた 21時、パーティーはお開き。その後焚火を囲んでの延長戦・男子会がスタート。将来の焚火ニスト、nari 君や Sred 家のいくと君も特別参戦。

まぁ、それにしても不思議なもので、ひと月前までは見知らぬ者同士が焚火を囲んで語らっている。それに利害関係が無いので本音で話し合えるのがイイ。利害関係が無いとこんなにも人と接するのは楽しいものかと痛感。あぁ、いかんいかん、ついドロドロとした仕事の世界を思い出してしまった ^^;
ともあれ、ファミキャンでの再開ももちろんながら、男ソロでのグルキャンもやろうと話がまとまり、薪が尽きた 0時に解散となったのでした。
12/23 (月) 晴れのち曇り
幕外最低気温は -5.4℃。千葉県といえども結構冷えマシタ @o@。一方、セラミックファンヒーター 1200W を連続稼動した幕内の最低気温は 2.4℃。電気毛布でヌクヌクのため問題無し ^^
6:30 起床。「はな」を抱っこしながら朝焚火とコーヒーを楽しみマス ^^
そこへ Sred 家からワッフル(メープルシロップ付き)の差し入れが ^^ 大変美味しくいただきました。
昨日の残りのアヒージョとトマト煮込みの合体品をいただきます ^^;
午前中、どんぐりりん家はゆめ牧場に出撃。かっち家とウチは撤収作業に勤しみマス。
あらかたギアの片付けを終え、幕の乾燥を待つ間、お裾分けのクリスマスケーキをいただきながら nari 君と「水曜どうでしょう」の DVD を観てゆったりと過ごす(実はかっち家も「水曜どうでしょう」の大ファン ^^ )。
ただ午前中は晴れていたのに午後は雲が広がり、なかなか幕が乾かない(汗)。ポリコットン幕の THEA-5 ならとっくに乾いているのに・・・。
そうこうしているうちに Sred 家がタイムアウトとなり記念撮影。

その後も粘って乾燥を試みるも完全乾燥までには至らず、やむを得ず 15時に幕体を回収。(こっちゃんが手伝ってくれて大助かり・・・・ でも肝心の写真を撮り忘れ・・・ orz )
再開を約束して 15:40 キャンプ場を出発。16:30 に無事帰宅。
総括
実質的な意味での初グルキャンということもあり、不慣れなところもチラホラ。
例えばサイトの確保。初日にたまたまウチのお隣になったキャンパーさんやひらりさんに撤収を急がせてしまった感があり、大変申し訳なく思っております。
また宴会幕をどうするかも今後の課題。今回はたまたまロッジシェルターに入りきったものの、人数次第では幕を持ち寄って別途宴会棟を設置するといった事前準備が不可欠のようデス ^^;
ともあれ、今回、本当にいろんな方々のお蔭で楽しいクリスマスキャンプを過ごすことができたわけで、改めて御礼申し上げます。
またキャンプ場にいらしていたたくさんの方々に「はな」を可愛がっていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。
しかしまぁ、今回のキャンプで一番強く感じたのは子供達のエネルギーの強烈さ。GRANADA オジサンはタジタジでしたよ ^^; もっとも夜になるといきなり「電池切れ」するのでそのギャップも面白かったですが ^^
そうそう、こっちゃんからお手紙と画をいただきました ^^
「はな」のお顔、優しげに書いてくれてありがとね ^^
というわけで、皆さん、また遊びましょう ^^
2013年通算 24出撃、46泊
全通算 29出撃、54泊
この記事へのコメント
こんばんは~
新幕大活躍で良かったですね~~
クリスマスグルキャン楽しそう…(*^^*)
うちも今回、ご一緒する友達家族が初冬キャンだった為電源サイトでした(^○^)
お陰で薪ストの本領はわかりませんでした(笑)
新幕大活躍で良かったですね~~
クリスマスグルキャン楽しそう…(*^^*)
うちも今回、ご一緒する友達家族が初冬キャンだった為電源サイトでした(^○^)
お陰で薪ストの本領はわかりませんでした(笑)
Posted by super3720
at 2013年12月24日 18:12

>super3720さん
いらっしゃいませ♪
おかげさまでロッシェル君、大活躍してくれました ^^
ワタシの寝床(コット)を入れたままで12人も入れたのにはさすがにビックリ @o@
薪スト、いいですねぇ。
ウチは今は無理ですがいずれは・・・・ ^^
いらっしゃいませ♪
おかげさまでロッシェル君、大活躍してくれました ^^
ワタシの寝床(コット)を入れたままで12人も入れたのにはさすがにビックリ @o@
薪スト、いいですねぇ。
ウチは今は無理ですがいずれは・・・・ ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月24日 18:54

メリ〜クリスマス
キャンプのつながりっていいですね。
食事も持ち寄りだから、少しずつ色々たのしめますね。
プレゼントの画 GRANADAさんダンディで素敵です。
キャンプのつながりっていいですね。
食事も持ち寄りだから、少しずつ色々たのしめますね。
プレゼントの画 GRANADAさんダンディで素敵です。
Posted by はるあさ
at 2013年12月24日 19:14

三連休、全部仕事だったシェイクです(涙)
一週間違いのゆめ牧グルキャンでしたか。
どんぐりりんさん、Sredさんは三連休にゆめ牧に行くのは把握していましたが、まさかのGRANADAさん含めたグルキャンだったとは・・・。
繋がりが驚きです♪
こっちゃんのGRANADAさんの絵、微笑ましい♪
GRANADAさんには最高のクリスマスプレゼントだったのでは?
凄く楽しかったのでしょうね!
だって、集合写真に相棒のはなちゃんを忘れるくらいですもんね(笑)
今年一年、お世話になりました。
来年、またどこかでご一緒しましょうね♪
一週間違いのゆめ牧グルキャンでしたか。
どんぐりりんさん、Sredさんは三連休にゆめ牧に行くのは把握していましたが、まさかのGRANADAさん含めたグルキャンだったとは・・・。
繋がりが驚きです♪
こっちゃんのGRANADAさんの絵、微笑ましい♪
GRANADAさんには最高のクリスマスプレゼントだったのでは?
凄く楽しかったのでしょうね!
だって、集合写真に相棒のはなちゃんを忘れるくらいですもんね(笑)
今年一年、お世話になりました。
来年、またどこかでご一緒しましょうね♪
Posted by シェイク
at 2013年12月24日 19:35

GRANADAさん
本当は行きたかったmeetです。
どんぐりさんから情報を聞きつけて行く気満々でしたが、
あえなく撃沈。しかたなく年末の大掃除をしていたmeetです。
あー。とっても楽しそうですね。
はなちゃんとのツインコギも出来ず…。
来年は、私との再会も視野に入れてくださいな。
とはいえ、寒い中皆様無事で何よりです。
本当は行きたかったmeetです。
どんぐりさんから情報を聞きつけて行く気満々でしたが、
あえなく撃沈。しかたなく年末の大掃除をしていたmeetです。
あー。とっても楽しそうですね。
はなちゃんとのツインコギも出来ず…。
来年は、私との再会も視野に入れてくださいな。
とはいえ、寒い中皆様無事で何よりです。
Posted by meet
at 2013年12月24日 19:48

実は、次男とのマンツーマンキャンプの候補地でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そっかぁ、ゆめ牧だったんですね♫
パロインのつながりなんて、ステキです(≧∇≦)
そして、ロッジシェルターが存在感ありまくり!
いやーーー、楽しそうで羨ましい(^◇^;)
そっかぁ、ゆめ牧だったんですね♫
パロインのつながりなんて、ステキです(≧∇≦)
そして、ロッジシェルターが存在感ありまくり!
いやーーー、楽しそうで羨ましい(^◇^;)
Posted by えいじ88 at 2013年12月24日 20:27
こんばんはー
いいなーゆめ牧
お会いしたい家族さんがイーッパィ
アレ?
何か目が汗かいてるよ(T_T)
ううっ羨ましくなんか無いんだから(T_T)
すいませんあまりの羨ましさに悔し紛れを連発してしまいました
アルファ化米のわかめご飯も消費できたようでソーセージのトマト煮込みも美味しそうだし
やっぱり羨ましいじゃんー
メリークリスマス(^ー^)ノ
いいなーゆめ牧
お会いしたい家族さんがイーッパィ
アレ?
何か目が汗かいてるよ(T_T)
ううっ羨ましくなんか無いんだから(T_T)
すいませんあまりの羨ましさに悔し紛れを連発してしまいました
アルファ化米のわかめご飯も消費できたようでソーセージのトマト煮込みも美味しそうだし
やっぱり羨ましいじゃんー
メリークリスマス(^ー^)ノ
Posted by sonic-z
at 2013年12月24日 21:06

GRANADAさん
あ〜行きたかった〜
千葉県のユーカリが丘まで差し入れのアップルパイ持参で繰り出していたのですが、事情あってその先まで向かえませんでした。。。
またもやアルボンディガス(改)を食べ損ねました(≧∇≦)
にしてもメンバー全員が心の底から楽しんでいる様子が伝わってきました!
今後もGRANADAさんの動向にも要注目です!
クンクンして何とか辿り着いて見せます(^O^)/
あ〜行きたかった〜
千葉県のユーカリが丘まで差し入れのアップルパイ持参で繰り出していたのですが、事情あってその先まで向かえませんでした。。。
またもやアルボンディガス(改)を食べ損ねました(≧∇≦)
にしてもメンバー全員が心の底から楽しんでいる様子が伝わってきました!
今後もGRANADAさんの動向にも要注目です!
クンクンして何とか辿り着いて見せます(^O^)/
Posted by かつを
at 2013年12月24日 21:43

早技ですね〜、もう全編アップしてる。(^_^;)
そちらも結構寒かったんですね。
しかも風吹いたんですね。(^_^;)
しかし、いつもながら料理が多彩ですね。
一家族あたり何品作ってるんですか!
そちらも結構寒かったんですね。
しかも風吹いたんですね。(^_^;)
しかし、いつもながら料理が多彩ですね。
一家族あたり何品作ってるんですか!
Posted by 音丸
at 2013年12月24日 22:02

こんばんわー!
うわ、もう、完全版のアップ。。。
早い~。
ほんとにありがとうございました!楽しかったですねぇ。
またまた、ウチのボウズがお世話になりました!
鹿沼は絶対行・き・ま・す・よっ!
うわ、もう、完全版のアップ。。。
早い~。
ほんとにありがとうございました!楽しかったですねぇ。
またまた、ウチのボウズがお世話になりました!
鹿沼は絶対行・き・ま・す・よっ!
Posted by かっち106
at 2013年12月24日 22:23

>はるあささん
いらっしゃいませ♪
>食事も持ち寄りだから、少しずつ色々たのしめますね。
そうなんですよ。おかげさまでたくさんありすぎて全部消費できませんでした ^^;
>プレゼントの画 GRANADAさんダンディで素敵です。
ゲッツ!!!(爆)
いらっしゃいませ♪
>食事も持ち寄りだから、少しずつ色々たのしめますね。
そうなんですよ。おかげさまでたくさんありすぎて全部消費できませんでした ^^;
>プレゼントの画 GRANADAさんダンディで素敵です。
ゲッツ!!!(爆)
Posted by GRANADA
at 2013年12月24日 23:31

こんばんは~!
新幕いきなり宴会場デビューはさすがですね~(^^)
皆さんの美味しい料理に話が弾みますよね~!
そこにワンちゃんがいたら盛り上がることこの上ないですよ(*^_^*)
自分もいつも思いますが、子供のエネルギーは親の想像を超えます(・o・)そしてびっくりするぐらいの電源オフに切り替わります(笑)
新幕いきなり宴会場デビューはさすがですね~(^^)
皆さんの美味しい料理に話が弾みますよね~!
そこにワンちゃんがいたら盛り上がることこの上ないですよ(*^_^*)
自分もいつも思いますが、子供のエネルギーは親の想像を超えます(・o・)そしてびっくりするぐらいの電源オフに切り替わります(笑)
Posted by gorigo811
at 2013年12月24日 23:42

>シェイクさん
毎度どうもです♪
そうなんですよ、一週間違いでお会いできませんでしたね >_<
>GRANADAさんには最高のクリスマスプレゼントだったのでは?
誠にもってご推察の通りです ^^
そして、こちらこそ来年ご一緒させてください ^^
毎度どうもです♪
そうなんですよ、一週間違いでお会いできませんでしたね >_<
>GRANADAさんには最高のクリスマスプレゼントだったのでは?
誠にもってご推察の通りです ^^
そして、こちらこそ来年ご一緒させてください ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:13

>meet さん
いらっしゃいませ♪
今回ご一緒できなくて残念でした。
ツインコギ、是非やりたかったです ToT
来年の再会を心待ちにしております ^^
いらっしゃいませ♪
今回ご一緒できなくて残念でした。
ツインコギ、是非やりたかったです ToT
来年の再会を心待ちにしております ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:14

>えいじ88さん
毎度どうもです♪
むむむ、ご子息とのアウトドア英才教育の候補地だったんですか @o@
再会したかったです・・・・
でもそちらも某所でヨロシクやられていたようで ^^
来年はロッシェル連山建てましょう ^^
毎度どうもです♪
むむむ、ご子息とのアウトドア英才教育の候補地だったんですか @o@
再会したかったです・・・・
でもそちらも某所でヨロシクやられていたようで ^^
来年はロッシェル連山建てましょう ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:17

>sonic-z さん
いらっしゃいませ♪
むむむ、アルファ化米の投入を見抜くとは、かなりウチのブログを読み込まれてマスネ @o@
それにしてもソニさん、月裏行かれたんですね @o@
その行動力、見習いたいデス ^^;;;;
来年また御一緒できることを願っております。
ってか、かわいいお嬢ちゃんに紅茶セレクトしてもらわねばなりませんし ^^; (まだ言うか)
いらっしゃいませ♪
むむむ、アルファ化米の投入を見抜くとは、かなりウチのブログを読み込まれてマスネ @o@
それにしてもソニさん、月裏行かれたんですね @o@
その行動力、見習いたいデス ^^;;;;
来年また御一緒できることを願っております。
ってか、かわいいお嬢ちゃんに紅茶セレクトしてもらわねばなりませんし ^^; (まだ言うか)
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:20

>かつをさん
いらっしゃいませ~♪
おかげ様で楽しませていただきました ^^
ただ、今回もかつをシェフの料理を食べ損ねて残念でアリマス orz
>クンクンして何とか辿り着いて見せます(^O^)/
いや、それはコチラの方でかぎつけて襲撃しますのでご心配なく(殴)
ともあれ、来年再会できることを願っております ^^
いらっしゃいませ~♪
おかげ様で楽しませていただきました ^^
ただ、今回もかつをシェフの料理を食べ損ねて残念でアリマス orz
>クンクンして何とか辿り着いて見せます(^O^)/
いや、それはコチラの方でかぎつけて襲撃しますのでご心配なく(殴)
ともあれ、来年再会できることを願っております ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:23

>音丸さん
毎度どうもです~♪
いやぁ、今回は本当にいろんな料理が食べられてシアワセでしたよ ^^
ただ次回に向けてもう少し料理の幅を広げておかないといけないかなと痛感しましたが ^^;
あと、気温は意外に下がりましたね、千葉県なのに。
風は本当に嫌ですね。
その点太陽の丘は防風 OK のようで安心ですね ^^
毎度どうもです~♪
いやぁ、今回は本当にいろんな料理が食べられてシアワセでしたよ ^^
ただ次回に向けてもう少し料理の幅を広げておかないといけないかなと痛感しましたが ^^;
あと、気温は意外に下がりましたね、千葉県なのに。
風は本当に嫌ですね。
その点太陽の丘は防風 OK のようで安心ですね ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:28

>かっち106さん
ちわっす。
こちらこそお世話になりました。いやぁ、楽しかったデス ^^
それにしても nari 君、ホント、オジサンに囲まれても全然平気ですねぇ ^^
それに nari君まで「水どう」ファンとはちと驚き ^^;;;;
まぁ、また鹿沼で再会しましょう\(^o^)/ (ウシシ)
ちわっす。
こちらこそお世話になりました。いやぁ、楽しかったデス ^^
それにしても nari 君、ホント、オジサンに囲まれても全然平気ですねぇ ^^
それに nari君まで「水どう」ファンとはちと驚き ^^;;;;
まぁ、また鹿沼で再会しましょう\(^o^)/ (ウシシ)
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:32

>gorigo811さん
いらっしゃいませ♪
>皆さんの美味しい料理に話が弾みますよね~!
大勢で食べると一層オイシイですね。
味付けなんかも、「お、こういうテイストもいいな」とか発見があって、大変参考になりますし ^^
>子供のエネルギーは親の想像を超えます(・o・)
>そしてびっくりするぐらいの電源オフに切り替わります(笑)
いやぁ、ホントにそう思いましたよ。まるで電池式、もしくはゼンマイ仕掛けかと(笑)
普段子供と接していないワタシにはかなり刺激が強かったです(爆)
いらっしゃいませ♪
>皆さんの美味しい料理に話が弾みますよね~!
大勢で食べると一層オイシイですね。
味付けなんかも、「お、こういうテイストもいいな」とか発見があって、大変参考になりますし ^^
>子供のエネルギーは親の想像を超えます(・o・)
>そしてびっくりするぐらいの電源オフに切り替わります(笑)
いやぁ、ホントにそう思いましたよ。まるで電池式、もしくはゼンマイ仕掛けかと(笑)
普段子供と接していないワタシにはかなり刺激が強かったです(爆)
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 00:36

こんばんは。です。
ようやく私もレポを完成させました。
それぞれのレポを読むと、面白いですね~
グラさん
本当にお世話になりました。
拙い、こっちゃんの手紙で最後を締めて頂き、
ありがたいやら、恥ずかしいやらです。(笑)
こっちゃんもレポ見て喜んでおります。
また近いうちに御一緒出来る亊を家族皆で
楽しみにしております。
ようやく私もレポを完成させました。
それぞれのレポを読むと、面白いですね~
グラさん
本当にお世話になりました。
拙い、こっちゃんの手紙で最後を締めて頂き、
ありがたいやら、恥ずかしいやらです。(笑)
こっちゃんもレポ見て喜んでおります。
また近いうちに御一緒出来る亊を家族皆で
楽しみにしております。
Posted by どんぐりりん
at 2013年12月25日 01:31

>どんぐりりんさん
毎度どうも~♪
いやぁ、当日はお世話になりました。ホント、楽しかったです。
そちらのレポ(その1)も拝見しました。他の方のレポを読むとより立体的に当日の様子が判りますね ^^
それにしてもみぃちゃんのパワーというか破壊力(笑)、強烈でした(汗)
一方、妹思いのこっちゃんがみぃちゃんの面倒を見ようとしてて偉いなぁ、と思ったり ^^
ホント、またお会いできるといいですね ^^
楽しみにしております ^^
毎度どうも~♪
いやぁ、当日はお世話になりました。ホント、楽しかったです。
そちらのレポ(その1)も拝見しました。他の方のレポを読むとより立体的に当日の様子が判りますね ^^
それにしてもみぃちゃんのパワーというか破壊力(笑)、強烈でした(汗)
一方、妹思いのこっちゃんがみぃちゃんの面倒を見ようとしてて偉いなぁ、と思ったり ^^
ホント、またお会いできるといいですね ^^
楽しみにしております ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 01:38

GRANADAさん おはようございます。
キャンプではなく、仕事で成田に戻り夜勤明けでこんな時間にコメントすることになり申し訳ありませんm(_ _)m
とても楽しい時間と幕のご提供ありがとうございました。
おいしい料理をいただけて、ためになる話を聞けて、あっという間に時間が過ぎていきました・・・
子供たちへのクリスマスプレゼントまでいただいてどうもありがとうございました。大事に使わせていただきます。
鹿沼かぁ・・・・ 寒いんですよねぇ
いや、ゆめ牧も寒かった!大丈夫でしょう!
GRANADAさんのホームへ行ってみたいです!
ということで、お気に入りいただきます。
またお会いできること期待してます。
キャンプではなく、仕事で成田に戻り夜勤明けでこんな時間にコメントすることになり申し訳ありませんm(_ _)m
とても楽しい時間と幕のご提供ありがとうございました。
おいしい料理をいただけて、ためになる話を聞けて、あっという間に時間が過ぎていきました・・・
子供たちへのクリスマスプレゼントまでいただいてどうもありがとうございました。大事に使わせていただきます。
鹿沼かぁ・・・・ 寒いんですよねぇ
いや、ゆめ牧も寒かった!大丈夫でしょう!
GRANADAさんのホームへ行ってみたいです!
ということで、お気に入りいただきます。
またお会いできること期待してます。
Posted by Sred
at 2013年12月25日 06:06

おはようございます
お料理もいろいろあって
皆さんで楽しそうなXmasキャンプ
羨ましいです〜(*^^*)
千葉で−5.4度って…かなり寒いですね〜
暖かい千葉だと思っていたら
意外と寒いんですね(^_^;)
お料理もいろいろあって
皆さんで楽しそうなXmasキャンプ
羨ましいです〜(*^^*)
千葉で−5.4度って…かなり寒いですね〜
暖かい千葉だと思っていたら
意外と寒いんですね(^_^;)
Posted by ひなき
at 2013年12月25日 07:56

完全に出遅れました〜(*´Д`*)
突然の声かけ、失礼しました( ´艸`)
でも「絶対にGRANADAさんだ!」と思ったらもう足が勝手に(^◇^;)
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
突然の声かけ、失礼しました( ´艸`)
でも「絶対にGRANADAさんだ!」と思ったらもう足が勝手に(^◇^;)
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by ひらり
at 2013年12月25日 08:38

こんにちわ♪
楽しいのが、本当に伝わってきますねぇ(^○^)
はなちゃん、、、ほんとにいつもお利口さん(*^^*)
はなちゃんも、生粋のキャンパーだわっ!!
皆さんの料理も美味しそう~(;´д`)しかもオサレ☆★☆
今度、御飯だけ頂きにいってもよろしいでしょうか??笑
夜の男子会も気になるとこですねwww
楽しいのが、本当に伝わってきますねぇ(^○^)
はなちゃん、、、ほんとにいつもお利口さん(*^^*)
はなちゃんも、生粋のキャンパーだわっ!!
皆さんの料理も美味しそう~(;´д`)しかもオサレ☆★☆
今度、御飯だけ頂きにいってもよろしいでしょうか??笑
夜の男子会も気になるとこですねwww
Posted by yunaママ
at 2013年12月25日 11:34

>Sredさん
いらっしゃいませ&お疲れ様でした。
いやぁ、当日はお世話になりました。
本当にあっという間に時間が過ぎましたね ^^;
鹿沼は確かに少し気温が低めですが、装備を整えれば恐れるに足らず ^^
電源サイトなら死ぬことはありませんので、お待ちしております(ウシシ)
あと、ワタシもお気に入りいただきますね。
今後とも宜しくお願いします。
いらっしゃいませ&お疲れ様でした。
いやぁ、当日はお世話になりました。
本当にあっという間に時間が過ぎましたね ^^;
鹿沼は確かに少し気温が低めですが、装備を整えれば恐れるに足らず ^^
電源サイトなら死ぬことはありませんので、お待ちしております(ウシシ)
あと、ワタシもお気に入りいただきますね。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 16:57

>ひなきさん
毎度どうもです~♪
いやぁ、この時期千葉県で -5℃を下回るとはちょっと意外 ^^;
実はゆめ牧のあるところは台地状で案外冷えるらしいです。
まぁ、電源サイトなら「へのかっぱ」 ^^
お互いガンガン出撃しましょう ^^
毎度どうもです~♪
いやぁ、この時期千葉県で -5℃を下回るとはちょっと意外 ^^;
実はゆめ牧のあるところは台地状で案外冷えるらしいです。
まぁ、電源サイトなら「へのかっぱ」 ^^
お互いガンガン出撃しましょう ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 17:02

>ひらりさん
毎度どうもです♪
いやぁ、今回、サイトマークが初めて役に立ちましたよ ^^;
それにしてもお嬢ちゃんもワンちゃんも可愛くて可愛くて ^^
許されるなら小一時間ほどなでくってたかったですよ、マジで。
冬は出撃先が限定されるんで、またお会いできるかもしれませんね。
ってか、鹿沼へいらっしゃ~い♪(桂三枝風)
毎度どうもです♪
いやぁ、今回、サイトマークが初めて役に立ちましたよ ^^;
それにしてもお嬢ちゃんもワンちゃんも可愛くて可愛くて ^^
許されるなら小一時間ほどなでくってたかったですよ、マジで。
冬は出撃先が限定されるんで、またお会いできるかもしれませんね。
ってか、鹿沼へいらっしゃ~い♪(桂三枝風)
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 17:05

>yunaママ さん
いらっしゃいませ~♪
「はな」、それほどお利口さんでもないですよ・・・(汗)
ワンちゃんにガン飛ばすことが多くて(恥)
でも連れていきますが(愛)
>今度、御飯だけ頂きにいってもよろしいでしょうか??笑
もちろんですとも!
ただしその次お会いした時は倍返しでどうかひとつ ^^;
いらっしゃいませ~♪
「はな」、それほどお利口さんでもないですよ・・・(汗)
ワンちゃんにガン飛ばすことが多くて(恥)
でも連れていきますが(愛)
>今度、御飯だけ頂きにいってもよろしいでしょうか??笑
もちろんですとも!
ただしその次お会いした時は倍返しでどうかひとつ ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 17:08

わんばんこー☆
漢の城、ロッジシェルターどうでしたか??
目じりがさがりっぱなしだったことでしょう(笑)
グルキャン、とーっても楽しそうでなによりでした。
が、
ワタクシにも「腹だし」してくれなかったはなちゃんが
他の男にうつつを抜かしているのを見て、正直どうすればいいのかわかりません。。。
ワタクシは【男】ではなく【漢】です!!
やはりここは、親が責任を取るということで・・・
ロッジシェルター、ちょーだい♪(笑)
漢の城、ロッジシェルターどうでしたか??
目じりがさがりっぱなしだったことでしょう(笑)
グルキャン、とーっても楽しそうでなによりでした。
が、
ワタクシにも「腹だし」してくれなかったはなちゃんが
他の男にうつつを抜かしているのを見て、正直どうすればいいのかわかりません。。。
ワタクシは【男】ではなく【漢】です!!
やはりここは、親が責任を取るということで・・・
ロッジシェルター、ちょーだい♪(笑)
Posted by ken-z
at 2013年12月25日 17:41

こんばんは~
おおっ、盛り上がってますねぇ!
パロインに参加された方同士の交流のみならず、参加されなかった方もご一緒されて、輪が広がってますね☆
う~ん、素晴らしい!
ところで、女性に声を掛けられるとは…
GRANADAさん、やるじゃないですか☆
羨ましい限りです(笑)
しかし、それよりも羨ましいのは、まるひろさんにはなちゃんがお腹をみせたところです。
ジェラシーが止まりません(>_<)
それにしても、GRANADAさんちのお食事はいつも美味しそうですね☆
おおっ、盛り上がってますねぇ!
パロインに参加された方同士の交流のみならず、参加されなかった方もご一緒されて、輪が広がってますね☆
う~ん、素晴らしい!
ところで、女性に声を掛けられるとは…
GRANADAさん、やるじゃないですか☆
羨ましい限りです(笑)
しかし、それよりも羨ましいのは、まるひろさんにはなちゃんがお腹をみせたところです。
ジェラシーが止まりません(>_<)
それにしても、GRANADAさんちのお食事はいつも美味しそうですね☆
Posted by 物欲夫婦
at 2013年12月25日 18:27

>ken-z さん
毎度どうもでやんす♪
え? 目尻が下がりっぱなしだっただろうって?
んなこたぁ、決まってんじゃねぇかぁ、べらんめぇ。
なんてったって「漢の出丸」だぁ、喜ばねぇ奴ぁなんざいねぇぜ、べらぼうめ。
にしても、「はな」の腹を他の男に奪われるたぁ、兄貴も情けねぇや。
何でも飼い主の「ぐらなだ」って野郎に「漢の城」を明け渡しゃぁ、犬っころの腹なんざぁ、いくらでも触らせてもらえるって寸法だぁ。
さぁ、どうなさいやす? 兄貴ぃ。
毎度どうもでやんす♪
え? 目尻が下がりっぱなしだっただろうって?
んなこたぁ、決まってんじゃねぇかぁ、べらんめぇ。
なんてったって「漢の出丸」だぁ、喜ばねぇ奴ぁなんざいねぇぜ、べらぼうめ。
にしても、「はな」の腹を他の男に奪われるたぁ、兄貴も情けねぇや。
何でも飼い主の「ぐらなだ」って野郎に「漢の城」を明け渡しゃぁ、犬っころの腹なんざぁ、いくらでも触らせてもらえるって寸法だぁ。
さぁ、どうなさいやす? 兄貴ぃ。
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 19:50

>物欲夫婦さん
毎度どうもです~♪
お陰様で「輪」が広がってオリマス ^^
きっかけを作っていただきまして改めて御礼申し上げます。
>ところで、女性に声を掛けられるとは…
>GRANADAさん、やるじゃないですか☆
キャンプレポのハズなのに、オサレなお店を載せて女性読者層の掘り起こしを図るという周到な下工作の賜物でゴザイマス(殴殴殴)
それにしても「はな」の腹出しが各方面で波紋をよんでオリマスネ @o@
実際のところ、ワタシにも「はな」のツボが良くワカリマセン(汗)
経験上、正面から「はな」を見下ろさず、すっとかがんで視線を下げる人には性別を問わず耳ペタ&腹出し率が高くなるような気がしております ^^;
(子供との接し方に通じるものがアリマスネ)
ところでウチの食事が美味しそうですと?
そりゃレトルト中心ですもの(自爆)
毎度どうもです~♪
お陰様で「輪」が広がってオリマス ^^
きっかけを作っていただきまして改めて御礼申し上げます。
>ところで、女性に声を掛けられるとは…
>GRANADAさん、やるじゃないですか☆
キャンプレポのハズなのに、オサレなお店を載せて女性読者層の掘り起こしを図るという周到な下工作の賜物でゴザイマス(殴殴殴)
それにしても「はな」の腹出しが各方面で波紋をよんでオリマスネ @o@
実際のところ、ワタシにも「はな」のツボが良くワカリマセン(汗)
経験上、正面から「はな」を見下ろさず、すっとかがんで視線を下げる人には性別を問わず耳ペタ&腹出し率が高くなるような気がしております ^^;
(子供との接し方に通じるものがアリマスネ)
ところでウチの食事が美味しそうですと?
そりゃレトルト中心ですもの(自爆)
Posted by GRANADA
at 2013年12月25日 19:57

こんばんは~
実は私…密かに出会いにGRANADAさん来ないかな~なんて思ったりしてました(笑)
その頃ゆめ牧でグルキャン楽しんでいたんですね(^▽^)
グルキャン楽しそうです♪
お料理の持ち寄りとか良いですね~。
いろいろあって全種類食べるのも大変そう~。
来年こそはご一緒しましょう(〃^∇^)o
願わくばアルボンディガス食べたいです… 図々しいですね。スミマセン(^^ゞ
実は私…密かに出会いにGRANADAさん来ないかな~なんて思ったりしてました(笑)
その頃ゆめ牧でグルキャン楽しんでいたんですね(^▽^)
グルキャン楽しそうです♪
お料理の持ち寄りとか良いですね~。
いろいろあって全種類食べるのも大変そう~。
来年こそはご一緒しましょう(〃^∇^)o
願わくばアルボンディガス食べたいです… 図々しいですね。スミマセン(^^ゞ
Posted by いっちょん
at 2013年12月26日 00:03

>いっちょんさん
いらっしゃいませ♪
一月から、晴れの(←ここ重要)週末に鹿沼での遭遇確率が推定 80%となりますので、お待ちしております ^^;
アルボンディガス、なんか各方面で興味を持たれているようですが @o@
イシ〇のミートボールを「アルボンディガスです」とか嘘ついて出すかもしれません(こらこらこらこら)ので見破ってください ^^;
いらっしゃいませ♪
一月から、晴れの(←ここ重要)週末に鹿沼での遭遇確率が推定 80%となりますので、お待ちしております ^^;
アルボンディガス、なんか各方面で興味を持たれているようですが @o@
イシ〇のミートボールを「アルボンディガスです」とか嘘ついて出すかもしれません(こらこらこらこら)ので見破ってください ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年12月26日 00:44

グルキャンって楽しそうですが、、、それより美味しそうな料理がいっぱいあって・・・さらに太っちゃうかもぉ~(笑)
ゆめ牧っていうのを知っていれば、仕事終わりで少しだけ遊びに行ったんですが。
もちろん食べるのが目的ですけど(笑)
ゆめ牧っていうのを知っていれば、仕事終わりで少しだけ遊びに行ったんですが。
もちろん食べるのが目的ですけど(笑)
Posted by ハジメ at 2013年12月26日 23:34
食べきれないほどの、料理ですね。
うまそうなものばかりで羨ましい(*^^*)
盛り上がってますね。
いつか合流してやる〜(T ^ T)
子供たちのパワーはそこが知れませんね
うまそうなものばかりで羨ましい(*^^*)
盛り上がってますね。
いつか合流してやる〜(T ^ T)
子供たちのパワーはそこが知れませんね
Posted by もか
at 2013年12月26日 23:56

>ハジメさん
毎度どうもです~♪
お。ハジメさん、意外と食いしん坊ナンデスネ @o@
甘党であるとの話も伺っておりましたし、クリスマスケーキなんか案外ホール食いしてたりして(汗)
1~3月は(晴れなら)出会いへの出撃でほぼ一択なんで、ご予定が合えばどうぞ ^^
レトルトで(殴)歓迎しますよ ^^
毎度どうもです~♪
お。ハジメさん、意外と食いしん坊ナンデスネ @o@
甘党であるとの話も伺っておりましたし、クリスマスケーキなんか案外ホール食いしてたりして(汗)
1~3月は(晴れなら)出会いへの出撃でほぼ一択なんで、ご予定が合えばどうぞ ^^
レトルトで(殴)歓迎しますよ ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月27日 07:44

>もかさん
毎度~\(^o^)/♪
ホント、グルキャンだといろんな料理が食べられていいですね ^^
もかさんとも合流したいですね。
来年の夏はまた南乗鞍方面に行くと思うので、是非 ^^
満点の星空と絶景風呂を楽しみましょう ^^
>子供たちのパワーはそこが知れませんね
はい、まさに破壊力バツグンンの怪獣でした(殴)
毎度~\(^o^)/♪
ホント、グルキャンだといろんな料理が食べられていいですね ^^
もかさんとも合流したいですね。
来年の夏はまた南乗鞍方面に行くと思うので、是非 ^^
満点の星空と絶景風呂を楽しみましょう ^^
>子供たちのパワーはそこが知れませんね
はい、まさに破壊力バツグンンの怪獣でした(殴)
Posted by GRANADA
at 2013年12月27日 07:47

こんばんは〜
夕方に書き込んだんですがコメントが反映されてなかったようです_| ̄|○
久しぶりにスペインの話ができて楽しかったです。
はなちゃんも可愛かったし(なんだか嫉妬されてるようですが^_^;)
グラさんもかっち君も初対面とは思えないくらい話しやすくて助かりました。
実は緊張してましたからw
また是非このメンバーで集まりましょう。
その時はデイの予定でも泊まり装備して行きますw
夕方に書き込んだんですがコメントが反映されてなかったようです_| ̄|○
久しぶりにスペインの話ができて楽しかったです。
はなちゃんも可愛かったし(なんだか嫉妬されてるようですが^_^;)
グラさんもかっち君も初対面とは思えないくらい話しやすくて助かりました。
実は緊張してましたからw
また是非このメンバーで集まりましょう。
その時はデイの予定でも泊まり装備して行きますw
Posted by まるひろ
at 2013年12月28日 01:07

>まるひろさん
いらっしゃいませ♪
システムバージョンアップ以降、何度かコメントが消えるのをワタシも経験しております・・・ んー。
それはさておき、当日はお世話になりました。
スペインの話ができる人はだいぶ限られるので、楽しかったです ^^
是非またお会いしてカヴァでも飲みながら話しましょう。
「はな」もまるひろさんが大好きのようですし、超可愛いお嬢ちゃんにもまた会いたいです ^^
いらっしゃいませ♪
システムバージョンアップ以降、何度かコメントが消えるのをワタシも経験しております・・・ んー。
それはさておき、当日はお世話になりました。
スペインの話ができる人はだいぶ限られるので、楽しかったです ^^
是非またお会いしてカヴァでも飲みながら話しましょう。
「はな」もまるひろさんが大好きのようですし、超可愛いお嬢ちゃんにもまた会いたいです ^^
Posted by GRANADA
at 2013年12月28日 01:27

こんばんは!
冬キャン!良いですね♪
僕も独身の頃は冬キャンしていましたが、結婚してからは一度も行っていません(>_<)
家族に行こうと話をしたら、キャンプよりスキーに行きたいと・・・・
暖かいシチューがメチャクチャ美味しそうです♪
冬キャン!良いですね♪
僕も独身の頃は冬キャンしていましたが、結婚してからは一度も行っていません(>_<)
家族に行こうと話をしたら、キャンプよりスキーに行きたいと・・・・
暖かいシチューがメチャクチャ美味しそうです♪
Posted by シグモン
at 2013年12月31日 17:22

>シグモンさん
いらっしゃいませ♪
おぉ、冬キャン愛好家だったんですね ^^
キャンプよりスキーですか。
確かにスキーできた方が(特に学生時代は)カッコイイですもんね・・・・
ワタシは小学生の頃、毎冬降雪する日本海側におりましたが、スキーを習得しそこねて結構損したような気がしております・・・ ^^;
いらっしゃいませ♪
おぉ、冬キャン愛好家だったんですね ^^
キャンプよりスキーですか。
確かにスキーできた方が(特に学生時代は)カッコイイですもんね・・・・
ワタシは小学生の頃、毎冬降雪する日本海側におりましたが、スキーを習得しそこねて結構損したような気がしております・・・ ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年12月31日 19:40

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。