ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月03日

焚き火用前掛け

 キッカケは、たまたまコレを見つけたことデシタ。

コールマン焚き火用前掛け
焚き火用前掛け

 焚き火でズボンに穴をあけたくないのはもちろん、コギを膝に乗っける時に服を汚さないように、こういう前掛けが前々から欲しかったんデス・・・

 でも税込み 6,264円・・・ 高ぇ ^^;;;


 そこでファイアーポンチョを作ったこともあるカミさんに製作を依頼したところ、乗り気になるどころか「買った方が早くて安い」、とのたまう始末・・・ orz

 しかしソコはカミさん、やおらネットを検索し始め、ドヤ顔で出してきたのがコレ。


むむ、こ、これわ @o@
焚き火用前掛け

 意表を突いての業務用品、いわゆる「ソムリエ・エプロン」。

焚き火用前掛け

 生地はポリコットンなので火に強く、撥水・帯電防止加工された上にポケットまで付いておりマス。

 しかもコールマンのもの (65cm x 80cm) より幅広で丈長(91cm x 103cm)。

 そして極めつけは税込みでも 2000円弱 \(^^)/

えぇ、早速ポチリましたとも(爆)
販売店はこちら


で、着用してみる
焚き火用前掛け


誰だ、力士みたいとか足短ぇとか言ってるヤツわ(汗)


 というわけで、キャンプ場でこういう姿のオヤジキャンパーがいたらそれはワタシかもしれません(爆)

 不幸にして出合ってしまったら、よしなにお願いシマス ^^;;;;

・・・って、そういうオチでいいのか? ^^;





このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
雷アラーム
【動画】 車内で快適に YouTube を観る
【動画】 モバイル扇風機のカタログ値検証
【動画】 リチャージ WiFi を一年半使った感想
断捨離 ^^;
ベストアイテム2023オブザイヤー: モンベル・ミニタープ HX
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 雷アラーム (2025-05-20 21:08)
 【動画】 車内で快適に YouTube を観る (2024-08-05 05:38)
 【動画】 モバイル扇風機のカタログ値検証 (2024-07-16 09:25)
 【動画】 リチャージ WiFi を一年半使った感想 (2024-07-08 21:26)
 断捨離 ^^; (2023-12-31 11:01)
 ベストアイテム2023オブザイヤー: モンベル・ミニタープ HX (2023-11-27 22:49)

この記事へのコメント
迂闊にも仕事中にPC画面見て吹き出しちゃいました( ^m^ )
キャップかぶって八百屋さん?
長靴履いたら魚屋さん?
Posted by ひらりひらり at 2015年12月03日 17:27
こんばんは(*´ω`*)
今度お会いするときは前掛け姿ですね‼

前掛けごと燃えないように気を付けてください(笑)
私、燃やす自信あります‼
Posted by amonaranreonamonaranreon at 2015年12月03日 20:11
モ、モデルさんとのあまりの違いにワロタ!

キャンプ場で出会いたいです・・・
Posted by パープルレイン(パポ)パープルレイン(パポ) at 2015年12月03日 20:29
こんばんわ!

いやあ~、相変わらず笑えるレポですね(笑)
大丈夫です、足は短く見えませんww

是非前掛けのGRANADAさんを見たいものです♪
Posted by JaburoJaburo at 2015年12月04日 00:33
おはようございます(o^^o)

GRANADAさん
キャンパーから力士になるですねwww

確かに焚き火中の爆ぜで
ズボンに穴をあけてしまうよりは
このエプロンで力士に変身して焚き火
楽しんだほうが安心そうですね^_^

GRANADAさんのこの姿
フィールドでみて笑ってしまったら
ごめんなさいw
いや、絶対に笑ってしまうwww

だって今朝もひなきパパと
GRANADAさんのブログで
朝から笑ってしまったから( ̄w ̄)ぷっ
Posted by ひなきひなき at 2015年12月04日 07:43
おはようございます。
これは実用的な一品ですね。
炊事場で水がはねる際のみならず、キャンプ場でワインを注ぐのも絵になりそう。

妻にキャンプ用にと緑のエプロンを貰ったのですが何となく恥ずかしくてデビューしてません。
お会いした時には前掛け軍団を結成できそうです。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2015年12月04日 08:36
はじめまして。 足あとからお邪魔しました、おっぺママと申します。

キャンプ場で、長いエプロンしている人見たことがあります!!
こういう理由だったんですね~
初めて知りました!!
キャンプ初心者なので、お恥ずかしい・・・

こぎちゃん、かわいいですね。
我が家も、1年半前までは、こぎちゃんと一緒に暮らしてました。
今は、事情があって、こぎちゃんが飼えないので、
懐かしくて、過去記事もいろいろと、見させてもらいました。

これからも、楽しいキャンプレポや、キュートなこぎちゃん記事楽しみにしています。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月04日 09:23
★ひらりさん

へぃ、らっしゃい(魚屋風)

お仕事中にもかかわらずお楽しみいただけたようで何よりデス(汗)

>キャップかぶって八百屋さん?
>長靴履いたら魚屋さん?

 いえいえ、あくまでソムリエですよ、ソムリエ(まだいうか)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:35
★amonaranreon さん

毎度~(^o^)丿♪

>私、燃やす自信あります

うげ。

もはや amo さんと焚き火する際には鉄鎧が必要そうデスネ @o@
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:35
★パープルレイン(パポ)さん

毎度~(^o^)丿♪

>モ、モデルさんとのあまりの違いにワロタ

あー、やっぱりソコつっこみます?(激汗)

>キャンプ場で出会いたいです・・・

ですね、もう1年お会いしてないし。
でもまた鹿沼でお会いできそうな予感(ニヤリ)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:35
★Jaburo さん

毎度~(^o^)丿♪

今回もお楽しみいただけたようで ^^;;;

>大丈夫です、足は短く見えませんww

むむむ、ってことはやっぱり力士には見えるってことデスネ(逝)

>是非前掛けの GRANADA さんを見たいものです♪

この冬も鹿沼にいらっしゃれば見られるかもしれませんヨ(ニヤリ)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:35
★ひなきさん

いらっしゃいませ~(^o^)丿♪

朝っぱらからご夫婦でお楽しみいただけたようでナニヨリデス(逝)

>フィールドでみて笑ってしまったら

どうぞ、どうぞ ^^;
こう見えてワタクシ、夢と笑いを運ぶキャンパーを目指してますんで(超嘘爆)

あ、次回お会いする時までにエプロンに「ぐらなだ山」と刺繍入れとかないとイケマセンネ(核自爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:35
★ごっしぃさん

おぉ! 同士よ!

そうなんですよ、この手のモノは便利と判っていてもフィールドに着るのは勇気いりますよね。

ワタシは今は無き小川の帆布エプロン(汗)も持ってるんですが、結局未投入のまま1年半が過ぎました(爆爆爆)

>お会いした時には前掛け軍団を結成できそうです。

うしし、これはいい企画キャンプになりマスネ ^^
二人で着れば怖くないっすよ、きっと(ニヤリ)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:35
★おっぺママさん

はじめまして&いらっしゃいませ♪

ぬぁんと! 元コギ飼いさんでしたか ^^

そちらのブログ、拝見しましたが、今は苺ちゃん(激カワユス)がお供なんですね ^^

ワンコ飼い同士、フィールドでお会いしましたら宜しくお願いします ^^

あ、今後もコギ記事はバンバン書きますんで、そちらも宜しくです ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:36
はじめまして^^

読み逃げばかりですみません^^;こちらにもお越し頂きありがとうございます!

キャンプ場で、エプロンされてる方見たことあったのですが、もうちょっと丈短めでポケットとか付いてましたが…火の粉から守る為だったのですね‼
本気で料理に取り組んでいる方なのかと思ってました^^;

初コメで失礼かと思いますが、面白かったです!でも、ちょっと欲しくなりました‼
また、お邪魔させて下さい^^
Posted by ちゅるちゅる at 2015年12月04日 16:38
★ちゅるさん

はじめまして&いらっしゃいませ♪

こちらこそ読み逃げしておりまして大変失礼致しました(汗)

さてさて、キャンプ場のエプロンですが、プロまがいのお料理を繰り出してくる「本格派」の方もいらしゃるので、パッと見、料理用か火の粉用か、なかなか見分けにくいところです ^^;;;

まぁ、焚き火の前でエプロンしてたら確実に火の粉用だと思いますが ^^;;;;

それはさておき、お楽しみいただけたようで何よりデス(汗)

今後とも宜しくお願いします ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 16:45
こんばんはです。

>でも税込み 6,264円・・・ 高ぇ ^^;;;

私もつい先日この前掛け見っけて、おっいいじゃんと
思って手に取りましたが・・・値段をみてしずかに戻しましたwww

私もことごとくズボンにアナが空いてしまって
お安く手に入れた、芋焼酎前掛けwwwをしてますが
酒屋さんみたいでちょっと恥ずかしいですのでしたりしなかったりですがw

>で、着用してみる

写真撮っていると思われる奥さまは手が震えてシャッター押すのが
大変だったのではwww

今度お会いするときには、四股踏んでる姿を激写させてくださいねw
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2015年12月04日 22:18
★どんぐりりんさん

毎度~♪

>酒屋さんみたいでちょっと恥ずかしい

いや、実態としてほとんど酒屋さんですやん(汗)
あ、どっちかというと居酒屋か(殴)
でも前掛け同盟、結成できそうデスネ ^^

>四股踏んでる姿を激写

四股なんて中学の体育の授業以来だから 30年以上ぶりですな(汗)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月04日 23:15
こんばんは!


ソムリエ用の前掛け、かっこいいですよね。

でも基本は上着インなので、Tシャツとかの夏場向けかもしれませんね。(笑)

自分はホームセンターで売ってる作業用エプロン(デニム地)着用してますよ!
Posted by いちごいちご at 2015年12月04日 23:22
★いちごさん

いらっしゃいませ♪

夏場だと暑くて焚き火には近寄らないので(爆)、意地でも冬に使います。

ってか、実際使ってみましたけど結構好印象でした ^^

なるほどホムセンでも売ってるんですね ^^

これで前掛け連合、立ち上げられるかな(ニヤリ)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月06日 18:20
なはは(笑)

焚き火の火の粉対策重要ですよね
なるほどこういうのもアリか〜

考えた事もあったのですが、動きにくいのでは無いかと思ってしまいお蔵入りでした。

わたくしは、処分品だったUNIQLOの防寒ズボンを溶けてもいいように二本買いました^_^;
Posted by もかもか at 2015年12月18日 00:15
★もかさん

毎度~(^o^)/♪

ま、少々動きづらくはなりますが、なかなかイイ感じですよ、コレ。
ってか、貴殿の縫製スキルなら帆布でエエのんできますやん ^^
で、真中にモカロゴ入れたら完璧でし ^^

あ、ちなみにワタシも安モンのズボン履いてます。
でも結構穴開いてて、キャンプやらないヒトからみると結構みすぼらしいかも(汗)
ま、逆にキャンパーからすれば勲章ですけどね(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月18日 16:36
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火用前掛け