久々の震度5弱 (汗)
さてさて、先ほど久々に東日本で強い地震が @o@
ウチ(南茨城)は公式には震度5弱でしたが、東日本大震災に似た揺れ方に緊張が走りマシタ(滝汗)
幸いウチは停電も断水も起きませんでしたが、福島・宮城ではだいぶ被害が出ているようで、早期の復旧を願って止みマセン ^^;
で、以下、余談ですが・・・
にしても大きな地震が起きるたびに原発は大丈夫か?と心配にナリマス。
特に今回、福島原発は震度6強 ^^;
ここらへん、原発事故の影響が無かった人は実感が湧かないでしょうが、なにせ南茨城は放射性物質が降ったホットスポット(怒)
自作の放射線量長期モニタリングシステム 故にウチは自作の放射線量長期モニタリングシステム(技術詳細は
コチラ)を製作し、2012年以降ずっと放射線量を観測し続けてオリマス。
茨城には停止中とはいえ東海第ニ原発があるし、万が一の際に隠蔽工作や報道管制されても騙されないようにしておかないとネ ^^;
にしても早くこんなものが要らない世界になって欲しい・・・ ってか、そういう世界にせねば、と思わずにはいられマセン・・・
あなたにおススメの記事
関連記事