2024年01月26日
【動画】 茨城で赤瑪瑙を拾う
というわけで、明けましておめでとうございます(激遅)
いきなり元日から大地震や航空機事故が発生してトンデモな年初となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか ^^;
ワタシは今年に入ってからまだどこにも出撃しておらず、家と会社を往復する日々・・・ orz
そして気が付けば前記事アップから一か月近くも経過し、このままではブログ上部に
続きを読む
2023年12月18日
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 8

というわけで、何とか雪が積もる前に今年最後のヒスイ拾いに行くことができマシタ ^^
一日目は天気大荒れでほぼ車に缶詰状態、二日目、三日目は波が荒くてソコソコ大変でした ^^;
続きを読む
2023年12月01日
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 7
2023年11月19日
2023/11/04 ~ 11/05 無印良品・カンパーニャ嬬恋
さてさて、今年もいよいよクローズの嬬恋へ出撃してキマシタ ^^
思えば嬬恋クロージングに毎年来るようになって 10 年以上。
たとえ料金が上がってもこの景色をちゃんと「見納め」しないと気持ちの整理が付きマセン ^^;
去年なんかキャンピングカー Wiz 納車直後に無理やり来たし ^^
というわけで、今回もひたすら景色を眺めるべく出撃!
続きを読む
2023年11月16日
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 6

というわけで、連休前半はまたもや糸魚川へ出撃。
6 回目のヒスイ拾いをしてキマシタ ^^;
前回なんとか灰色ヒスイを拾えましたが、今回もその調子でさらにヒスイを拾いたいところ。
ところが連休ということもあってハンターも多数出現、なかなか厳しい戦いとなりマシタ ^^;
続きを読む
2023年11月10日
【動画あり】 2023/10/22 ~ 10/23 無印良品・カンパーニャ嬬恋
さてさて、一気に秋らしくなってきた今日この頃。
毎年の恒例行事、紅葉・黄葉を見に嬬恋へ出撃でアリマス ^^
もちろんお供に「だいすけ」が参戦、コギと一緒のプライスレスな時間を過ごしマス ^^
続きを読む
2023年10月30日
【動画】糸魚川でヒスイ拾い Part 5
さてさて、ようやく気温も秋らしくなってまいりマシタ ^^
となればやることは 2 つ、キャンプかヒスイ拾い(爆)
というわけで、5 回目の翡翠(ヒスイ)拾いにいってまいりマシタ。
また 1 つしかヒスイが拾えていないワタクシ、雨でも頑張りマシタ ^^;
続きを読む
2023年10月25日
2023/09/29 ~ 10/01 無印良品・カンパーニャ嬬恋
さてさて、今年はやたらと暑さが長引き、9 月末になってようやく秋の気配が ^^;
ということで 2 か月ぶりにホームの嬬恋へ出撃してキマシタ ^^
出撃直前に天気が怪しい方向へ急変したのが気がかりですが、キャンカーとなった今ではもはや悪天候も怖くアリマセン ^^
雨でも槍でも降ってきやがれ、とタカをくくって出撃でアリマス ^^
続きを読む
2023年10月24日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 7 (最終回)
というわけで、北海道石拾いの旅もいよいよ最終回。
ピリカから八雲町、江刺、上ノ国を経て函館へ。
八雲町の鮎川海岸では瑪瑙(メノウ)やジャスパーを拾い、江刺と函館では○ッキー○エロを堪能 ^^
もちろん○セ○ワ○トアの○○○○弁当もいただきましたよ ^^
続きを読む
2023年10月17日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 6
2023年10月11日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 5
というわけで、北海道石拾いの旅も中盤に突入。
動画 Part 5 では北海道屈指の人気キャンプ場、美笛キャンプ場と仲洞爺キャンプ場に泊まった様子をレポします。
続きを読む
2023年10月07日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 4
2023年10月02日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 3
というわけで石拾いの旅も 3 日目。
赤井川村の黒曜石と泊村の通称「鉱石海岸」で黄鉄鉱や紫水晶(アメジスト)を拾ってキマシタ ^^
途中、神威岬で積丹ブルーの大絶景を堪能して北海道を満喫 ^^
最後は岩内の絶景キャンプ場で飲んだくれマシタ ^^;
続きを読む
2023年09月27日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 2

さて、北海道旅行 2 日目。
前日、望来浜で瑪瑙(メノウ)がたくさん拾えたので、味を占めて今日もメノウ拾いをば ^^;
今日は望来浜に加え、古潭浜でも拾ってミマシタ ^^
もうね、メノウがザクザク拾えるんですのよオクサマ ^^;
続きを読む
2023年09月22日
【動画】北海道車中泊旅行 2023 Part 1
2023年07月28日
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋
さてさて、今年も夏の嬬恋キャンプの季節がやってまいりマシタ ^^
例年一週間ほど嬬恋に長期滞在してきたワタクシですが、今年は料金が高騰してさすがに無理・・・ ^^;
しかし料金は爆上がりしても絶景は見たい・・・ということで結局我慢しきれず 3 泊で出撃することに。
おりしも下界は暴力的な熱波襲来予報、これは高原へ逃げるしかアリマセン ^^;
続きを読む
2023年06月01日
2023/05/20 ~ 05/21 無印良品・カンパーニャ嬬恋
というわけで、5 月も半ばにもなってようやくホーム今期初宿泊でアリマス。
しかも今回はキャンプ未経験の姪っ子の接待キャンプ・・・(汗)
おかげで写真や動画をあまり撮影していないので簡易レポでお送りシマス ^^;
続きを読む
2023年05月28日
【動画あり】 2023/05/11 ~ 05/13 野麦峠オートキャンプ場
さてさて、無印キャンプ場がアレになってしまったおかげで今年はキャンプ場の新規開拓に積極的なワタクシ。
今回は長野と岐阜の境目、野麦峠(松本市・奈川)にあるキャンプ場に行ってキマシタ ^^;
このエリアは 8年半前(!)に高ソメキャンプ場に泊まって以来なので超久々の訪問とナリマス。
ともあれ、キャンプ場の標高は嬬恋と同じ 1,300m、まだ早春の雰囲気が味わえるかもしれマセン。
はてさて、春の奈川の実力や如何に?
続きを読む
2023年05月17日
【動画】 2023/05/04 ~ 05/05 氷見~名立~糸魚川
GW 旅行第 3 話(最終話)動画です。
氷見から新潟方面へ戻り、道の駅うみてらす名立で車中泊。
そして最終日は糸魚川で拾った石を鑑定して旅を締めくくりマシタ ^^
続きを読む
2023年05月12日
【動画】 2023/05/02 ~ 05/03 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場~魚津~氷見

GW 旅行第 2 話動画です。
ヒスイ拾いを愉しんでそれっぽい石をゲットし、いざ嬬恋へ・・・向かうハズがトラブル発生。
急遽魚津~氷見へ向かうことに ^^;
柔軟に予定を変更できるキャンピングカーの有難みを実感しました ^^;
もちろん今回もうまいもんを食ってシコタマ呑んでマス ^^;
続きを読む