ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月28日

【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋


高原の林間は天国だった ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 さてさて、今年も夏の嬬恋キャンプの季節がやってまいりマシタ ^^

 例年一週間ほど嬬恋に長期滞在してきたワタクシですが、今年は料金が高騰してさすがに無理・・・ ^^;

 しかし料金は爆上がりしても絶景は見たい・・・ということで結局我慢しきれず 3 泊で出撃することに。

 おりしも下界は暴力的な熱波襲来予報、これは高原へ逃げるしかアリマセン ^^;

(以下、長文&大量画像に御注意)



7/15 (土) 小雨のち曇り

 海の日の連休初日。

 車中泊は暑くて前乗りは厳しいだろう、ということで 3 時半出発 ^^;

 いつも通り 7 時前に「雷電くるみの里」到着。

アンズだ! ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ブルーベリーだ! ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

夏野菜も買おう ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 直売所でフルーツや夏野菜をシコタマ買い込み、いつも通り湯ノ丸高原を抜けて嬬恋へ・・・

 10 時前にアーリー IN して設営を開始・・・

サイト全景
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

森を眺めるレイアウト ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

超シンプルなサイト構成 ^^;
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

「はな」も一緒 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 キャンピングカーになったおかげでサイトは超シンプル、車中泊なのでテントも張りマセン ^^;

 一方、タープは大型の FIELDOOR ヘキサを投入。

 今日はまだ多少雨が残っているのでこれなら不自由しない・・・ というよりむしろ雨カモン!な構成 ^^

久々のサイトマーク ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 そして久々に一枚板テーブルとグラナダ焼きのサイトマークを出してサイト完成。

完成形 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 今までのギア満載な超ヘビー級サイトから一気にシンプルなサイトへ変貌を遂げた我がサイト。

 設営・撤収がめちゃくちゃ楽になって 1 時間もかからずに設営を完了。


 残念ながら今回「だいすけ」はお留守番(悲)なので、温泉でじっくりと設営の汗を流し・・・

今年の限定ビールは特に激ウマ ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 サイトに戻ってビールをグビグビっと \(^o^)/

今日は気温低め

 ちなみに気温は 22 ℃ほどと快適。

 まだ雨雲が残っていて陽射しがないので今日はこれ以上気温は上がらないハズ。

 一方下界も今日は 30 ℃ほどで比較的過ごし易そうですが、翌日以降は酷暑予報が出ており・・・(フラグ)


 ま、それはさておき、ココは「はな」と 200 泊以上したキャンプ場なので・・・

たんとお食べ ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 「はな」を偲んで大好物だったフルーツを一緒に食べながら一休み。

 そしてたっぷり休んだらいよいよ恒例の夏野菜料理キャンプ開幕でアリマス ^^

激安 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 ここはオススメ通り揚げてみますか ^^

キャンプでこそ揚げ物 w
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 ニンニクも一緒に揚げて・・・

熱々ハフハフ ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 揚げたて熱々をハフハフしながら冷たいビールで胃袋へ流し込みマス ^^

蟹シュウマイも揚げちゃおう ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

熱々ハフハフ again ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 さらに蟹シュウマイを揚げてこれもハフハフしながらいただき、極楽直行デスw

ナスを揚げて・・・
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 一方、夏キャンプの定番メニューを作るべくナスを揚げて・・・

夏キャンプの定番メニュー
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 一晩漬け込んでナスの揚げ浸しを仕込んでおきマシタ ^^

 さらに・・・

これも定番
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 カマボコの燻製も仕上がって、ツマミの準備も万端 ^^


 さて、料理を作っている間に陽が落ちて、いよいよ大人時間がスタート ^^

サイトマークに火入れ ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今宵のお供
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 今回の焚き火のお供はコスパのいいブレンデッドモルト、Monkey Shoulder でアリマス。

 もちろんハイボールでいただきますがやっぱりウマイ ^^

 どんどん杯が進みマス ^^;

 今日は連休初日ということもあって場内は満員御礼。

 客層的には値上げの影響が小さかったファミリーが多い感じで、子供たちの賑やかな声が聞こえてキマス。

 ま、それはともかく、いつものように炎を眺めながら過ごすわけですが、今回は「だいすけ」がいないのでどうしても「はな」を思い出してしまいマス・・・ orz

 そんなわけでしんみりとした気持ちで 22 時に就寝、オヤスミナサイ・・・・




7/16 (日) 晴れ

 4 時半起床、最低気温 19.5℃。

 不思議な感覚で目が覚めマシタ。

 動画版にはこの話は収録していませんが、実はワンコがすぐ隣にいる気配で目が覚めたのデス ^^;

 もちろん車内にワンコなんかいるハズはないんですが、すぐ隣でワンコがクンクンと匂いを嗅いだり、地面をちょっと掘ってみたりと、そんな気配で目が覚めたのデス。

 「はな」が来てくれたのかな・・・

 「早くご飯ちょうだい!」「早く遊ぼうよ!」・・・

 そんな風に催促してたんでしょうか ^^;

 なんだか嬉しいような、でも悲しいような、そんな複雑な気持ちで朝の撮影に繰り出しマシタ。

(4:51)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

(5:18)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 にしてもこの時期は特に日の出が早く、5 時でもモルゲンロートに間に合いませんデシタ @o@

 明日もっと早起きしてリベンジせねば・・・ ^^;


 ともあれ、天気は完全に回復し気持ちの良い朝でアリマス。

 この時期の嬬恋は花がいっぱい、早速撮影を開始。

ハナウド
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ノリウツギ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ヤマボウシ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ウツボグサ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ハナショウブ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

スイレン
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

スイレン
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 この時期の風景と花々を見たくて、多少遠かろうが料金が上がろうが結局来てしまうワタクシ ^^;

気持ちの良い林間 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 そして松の香りがする気持ちのいい林間を散歩してたっぷりと癒されマシタ ^^

 あ、林間と言えば、今まで草原サイトのテッペンにあってドピーカンだったドッグランがセンターハウス近くの林間に移設されマシタ ^^

こうでなくっちゃ \(^o^)/
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 これでだいぶ利用し易くなりましたネ ^^

 爆値上げやサイト指定ができなくなるなど改悪(爆)が目立つ無印キャンプ場ですが、このドッグラン移設は素直に褒めてあげたいと思いマス ^^;


 さて、撮影後は朝食をば。

【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 野鳥のさえずりを聞きながら木漏れ日の中でいただく朝食は格別。

 キャンプに来てヨカッタと思う瞬間デス ^^

9 時でもうこれかよ・・・(溶)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 にしても下界は 9 時でもうこの有様・・・(溶)

極楽 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 対してココはまだ 20 ℃台前半、まさに極楽 ^^

 午前中は何もせず、林間の木漏れ日の中でただただ林を眺め、野鳥のさえずりを聞いて過ごしマシタ ^^


 さて、本日の昼食は・・・

冷えた素麺 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ナスの揚げ浸し ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 夏の定番メニューの素麺に、昨日仕込んでおいたナスの揚げ浸し。

 間違いない「安定の味」を堪能シマシタ ^^


 で、午後は食後の散歩でバラギ湖へ。

これぞ夏の嬬恋的風景 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 直射日光が当たるとさすがに暑いですが、絶景にウットリ ^^;

下界が大変なことに @o@
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 そして予報どおり下界は灼熱地獄に @o@

 30 ℃を下回っているところはココを含めてごく一部しかアリマセン ^^;

林間最高 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

標高 1,300 m の実力 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 さすがに動くと汗が出ますが、木陰でじっとしていると汗がどんどん引いていきマス ^^

 いやぁ、これぞ理想の高原避暑キャンプです ^^


 さて、午後も特にやることがないので、夕食の仕込みをば。

 夕食は夏野菜をたっぷりと使ったラタトゥイユ、ズッキーニやパプリカなどをブチ込んでコトコト煮込み・・・

夕食
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 カマボコの燻製サラダと地ビールと一緒に大変おいしくいただきマシタ ^^

日没の情景・・・
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 やがて陽も落ち、夜の帳がおりてきたら・・・

オイルランプを灯し・・・
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 待ってました、大人時間の始まり ^^

グラスから立ち上る冷気 ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 今宵もハイボールを愉しみますが、グラスからは冷気が ^^;

 気温を見ると・・・

寝苦しさとは無縁 \(^o^)/
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 朝晩キッチリと温度が下がるのがココ嬬恋 \(^o^)/

 23 時に就寝しましたが、朝方は毛布が必要なぐらいで、おかげでぐっすりと眠れマシタ ^^



7/17 (月) 晴れ

 連休最終日。

 4 時過ぎ起床、最低気温 16.2℃。

(4:27)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 モルゲンロートを撮るべく早起きしましたが、結果的にはこれでも間に合わず(爆)

 モルゲンロートは 4:20 頃と判ったので、明日さらに早起きをして狙うことにシマス ^^;

 ま、モルゲンロートを逃したとはいえ、基本的に絶景であることは変わりなく、写真を撮りまくりマス ^^

(5:12)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

(5:17)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

浅間山 (5:57)
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 ひとしきり写真を撮ったらサイトに戻って朝食をば ^^

朝食
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 朝食は昨日のラタトュイユをオムレツ風に・・・・するはずが、卵が少なくて固まらなかった(汗)のでスクランブルエッグ風に ^^;

 見た目的にプーパッポンカレーみたいになっちゃいましたが、味はバッチリでした ^^


 さて、午前中は林間でノンビリ。

林間の情景・・・
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

アキアカネ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

アサギマダラ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 自然豊かなココにいると本当に癒されマス ^^

 そして今日は連休最終日、おかがでほとんどのキャンパーが撤収を開始。

 今日の夜は静かに焚き火が愉しめそう・・・

 そんなことを考えながら昼食つくりをば。

 メニューはこれまた夏の定番メニュー、フレッシュバジルを使ったジェノベーゼパスタ ^^

材料
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 材料を充電式のジューサーに入れてミキシングするだけなのでお手軽 ^^

 ま、実際の様子は動画版の方をご覧いただくとして・・・

出来上がり ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

いっただっきまーす ♪
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 今年も大変おいしく仕上がりマシタ ^^

夏・・・
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 さて、午後にはキャンパーがほぼいなくなり、ずいぶんと静かになりマシタ。

 午後も景色を眺めて過ごしますが、今日はちょっと凹みがち ^^;

 今まで「はな」と一緒に長期泊していた想い出たっぷりのサイトの前を通る度に「はな」を思い出してしまうのデス ^^;

「はな」がいた頃のサイト
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 「あー、いつもココに「はな」がいたんだよなぁ・・・」なんて思ってしまったが最後、テンションがダダ下がり・・・ orz

 いくら凹んでもどうにもならないのは判ってますが、やっぱ自分がお空に行くまで「はな」を思い出してしまうんでしょうねぇ・・・


 ま、それはさておき・・・

昨日ほどではないけれど
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 さて、今日も下界は地獄絵図 ^^;

 ココの林間も涼しいとはいえ動くと汗が出るので、こういう時はじっとしているに限りマス ^^;

 森の音を聞きながらうたた寝したり YouTube 動画を観たり(爆)

 ボーットしてるとついつい「はな」を思い出しちゃうんで(泣)

林間の夕景・・・
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 そしてだいぶ陽が傾いてからようやく行動開始。

夕食
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 レトルトで簡単に夕食を済ませたら草原へ繰り出し、夕景のタイムラプス撮影を開始。

 実際の映像は動画版を観ていただくとして(汗)、今日は雲が出てしまいやや残念な結果に・・・ orz

 自然相手の撮影は本当に運要素が多くて大変デス ^^;

 そしてその後は焚き火タイム。

【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 結局「はな」を思い出してしんみりとした気持ちで炎を見つめ、23 時就寝となりマシタ・・・



7/18 (火) 晴れ

 3:45 起床(!)、最低気温 17.5℃。

 この時間に起きればモルゲンロートには絶対に間に合う・・・ と意気込んでバラギ湖畔に向かったものの・・・

雲のモルゲンロート ^^;
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 太陽側に雲が残っていてモルゲンロート四阿山は撮影ならず・・・ orz

 今日は無風で綺麗なリフレクションが狙えただけに残念・・・

雲のリフレクション
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 ま、雲のリフレクションが綺麗に撮れたので、今回はこれで良しとしておきましょう ^^;

 パンとコーヒーで簡単な朝食(写真省略)をとったら最後に花々の撮影へ・・・

オカトラノオ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ホタルブクロ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ナツツバキ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

ヤナギラン
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

カワラマツバ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

フランスギク
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

カラマツソウ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

キバナヤマオダマキ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

イチヤクソウ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

チダケサシ
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 チダケサシって今までマクロレンズで撮影したことがなかったんですが、こんなに綺麗な花だったとはビックリ @o@

 ってか、何度来てもこういう新たな発見があるのがココ嬬恋。

 なので毎年これらの花々を見ないと落ち着かなくなっちゃうワケで(笑)


 そして撮影後は手早く撤収。

 テントが無いので乾燥待ち不要なのが大きく、1 時間もしないうちに撤収を完了シマシタ ^^

またね ^^
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋

 最後に四阿山に別れの挨拶をして 10 時半にキャンプ場を出発。

 下界の暑さに辟易しながら 16 時に帰宅し、キャンプ終了となりマシタ ^^;



総括:

 というわけで、恒例の夏の嬬恋キャンプでしたが、料金高騰のおかげで長期泊はさすがに無理になってしまったのがつくづく残念(泣)

 ソロだと実に料金 3 倍 @o@ って常軌を逸してる・・・(逝)

 ただココに来るようになってはや 11 年、通算泊数も 260 泊となった重症の嬬恋中毒患者としては来ないワケにもいきマセン ^^;

 バラギ湖と四阿山が織りなす絶景に四季折々の花々・・・

 そして何より「はな」との想い出がたっぷりつまったココは唯一無二のキャンプ場。

 「はな」を思い出すと凹むけど、これからも通い続けマス ^^;


 それにしても今回「だいすけ」をお留守番にしたのは最大の失敗デシタ。

 とにかく元気でヤンチャな「だいすけ」がいれば「はな」を思い出す暇も無かったハズ ^^;

 涼しくなったら必ず「だいすけ」を連れてまた来ようと思いマス ^^

えへへ、次は僕を連れてきてね ♪
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋


2023年 17 出撃、32
全通算 202 出撃、テント 413 泊、バンガロー 7 泊、車中泊 39
カンパーニャ嬬恋 2023 年 4 泊、全通算 260
鹿沼出会いの森 2023 年 1 泊、全通算 83 泊
はな   全通算 テント 346 泊、バンガロー 7 泊
だいすけ 全通算 テント 77 泊、バンガロー 6 泊、車中泊 23 泊



【動画版】

 より臨場感たっぷりで夏の高原キャンプをお楽しみクダサイ ^^








このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ・車中泊)の記事画像
【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 23 (2025/04/28 ~ 04/29)
【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 22 (2025/04/26 ~ 04/27)
【動画】 カンパーニャ嬬恋 2025/04/18 ~ 04/19
【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 21 (2025/04/05 ~ 04/06)
【動画あり】 2025/03/20~ 3/22 鹿沼出会いの森
【動画】 茨城・磯崎海岸でブラックオニキス(黒瑪瑙)拾い
同じカテゴリー(キャンプ・車中泊)の記事
 【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 23 (2025/04/28 ~ 04/29) (2025-05-17 06:34)
 【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 22 (2025/04/26 ~ 04/27) (2025-05-09 19:51)
 【動画】 カンパーニャ嬬恋 2025/04/18 ~ 04/19 (2025-04-22 18:59)
 【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 21 (2025/04/05 ~ 04/06) (2025-04-11 06:00)
 【動画あり】 2025/03/20~ 3/22 鹿沼出会いの森 (2025-03-31 06:00)
 【動画】 茨城・磯崎海岸でブラックオニキス(黒瑪瑙)拾い (2025-03-29 13:21)

この記事へのコメント
はなちゃんが嬬恋に来てくれてましたよ^^
下界と違い快適な気温の高原キャンプは夏にぴったりですね!
冷気を伴ったハイボールがうまそうでした♪
茄子の煮びたしに、恒例ジュノベーゼ♡たまりませんね
Posted by ササシンササシン at 2023年07月30日 09:51
★ササシンさん

ちわっす \(^o^)/

ですね、きっと「はな」が来てくれたのでしょう ^^
最近あまり嬬恋に行ってないからしびれを切らして空から降りてきたのかも(汗)

にしてもココは朝晩キッチリと冷えるのが本当に助かりマス ^^
暑くて寝られないのが一番辛いですから ^^;

そして今年も定番の夏料理を愉しむことができて満足 ^^
ただコギ不在が唯一の失敗でしたね。
「だいすけ」はもうおじいちゃんだし暑さに弱いので、朝晩はともかく昼間は負担がかかるかな・・・
と危惧して留守番にしたんですけど、結果論で言えば問題無かったデス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2023年07月30日 21:08
おはようございます。
やっぱり嬬恋はいいですねぇ^_^
GRANADA さんのレポートを読むと行きたくなります。でも料金があれでは…( ̄^ ̄)
老犬を連れてるのでワタシも今は待機中ですがここなら行けるのに…もー。
料理も写真も充実しておられるし、なによりはなちゃんが遊びにくるのはいいな。
※嬉し悲しの気持ちワカリマス( ; ; )涙でます。
ワタシも行きたいな、嬬恋…。
Posted by taritari at 2023年07月31日 06:07
★tari さん

いつもコメントありがとうございます ♪

嬉し悲しですよねぇ・・・(溜息)
あの時実は半ベソ状態デシタ(爆)

老犬連れはいろいろと配慮が必要で考えちゃいますよね・・・
「だいすけ」は寒さには強いんですが暑さはダメで・・・
なにせ背黒なので直射日光なんて当たったらテキメンにバテちゃいます ^^;

にしても嬬恋・・・
ホント、明るい材料はドッグランの林間移設ぐらいでしたね・・・

ただファミの値上げの影響が比較的小さかったせいか、あの料金でも連休中は満サイトでした @o@
我々ソロ組としては割と標準的な料金の平日を狙うしか・・・

あ、そういえば管理人さん「平日ソロ割」を検討中とのこと。
もちろんプッシュしておきましたので期待して待っていましょう ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2023年07月31日 07:09
こんにちは

久し振りに嬬恋訪問していたんですね
今年の暑さはレベルが違うように感じるので 標高1000m以上は別世界でしょうね

たしかにファミリーだと若干の値上げだし
他の高規格キャンプ場同様くらいの感覚で影響は少なく感じますし
それに子供たちのアウトドア教室などの体験やアクティビティを考えると
他に負けない魅力はあるので ファミリー層には人気ある気がします

相変わらず素敵な写真がいっぱいで
風景や花にコーヒーまで・・・ そして旨そうな食事ばかり

次は少し涼しくなって「だいすけ」くんと嬬恋出撃できると良いですね
Posted by pptakipptaki at 2023年08月02日 09:07
★pptaki さん

いらっしゃいませ ♪

今回は高原の恩恵をかなり受けました ^^
朝晩冷えてちゃんと眠れるのが何より有難かったです ^^

ファミリーなら教室系での相乗収益が望めるのでビジネスとしては王道なんでしょうけどねぇ。
ワタシ的には支配人さんが計画している平日ソロ割に期待するしか ^^;

今回料理には割と早い段階から取り掛かれたのは良かったです。
設営が楽なキャンカーのおかげですw

ま、とにかく涼しくなったらまた秋の花を見に行きたいです・・・
「だいすけ」も広いところで遊ばせてやりたいし・・・ ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2023年08月02日 23:41
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【動画あり】2023/07/15 ~ 07/18 無印良品・カンパーニャ嬬恋