2013年02月01日
2012/10/13 ~ 10/14 無印良品・カンパーニャ嬬恋
10/13 晴れ(強風)
秋の嬬恋で林間キャンプ ^^ 
キャンプにハマり、はるばる茨城から嬬恋まで1泊の強行軍。
朝3時に出発し(爆)、7時頃に中軽井沢のキャボットコーヴで朝食。
あいにくテラス席しか空いていおらず、まだ 10月なのにストーブとひざ掛けが必要なぐらい寒い ^^;
エッグベネディクトをいただきました 
キャンプにハマり、はるばる茨城から嬬恋まで1泊の強行軍。
朝3時に出発し(爆)、7時頃に中軽井沢のキャボットコーヴで朝食。
あいにくテラス席しか空いていおらず、まだ 10月なのにストーブとひざ掛けが必要なぐらい寒い ^^;
その後、湯の丸高原を通ってキャンプ場着。追加料金を払ってアーリーチェックイン。
最初に設営したのは見晴らし抜群の H サイト。
H サイトは傾斜のあるサイトが多く、初心者にはちょっとハードルが高い。テントやタープの位置をあれこれ考えながら何とか設営終了。
今回の初投入アイテムは、ヘキサタープ MDX にユニフレームのリラックスコット、定番 LED ランタン(GENTOS Exproler 777EX) など。
初投入のオープンタープのおかげで見晴らしは抜群 ^^
サイト風景 
申し分の無い見晴し 
「はな」も満足げ 
しかしこの H サイトは見晴らしが良いぶん風を遮るものがまったくない。昼食を食べ終えた頃に風が強くなり、突風に不安を感じたので、急遽林間の C サイトに移動することに。
こういう時、ケシュアのポップアップテントはそのまま運べて便利 ^^;
あらためて設営し直し 
さすがは林間サイト、風が林の上を吹き抜けていくものの、サイト自体は無風で焚き火を存分に楽しめました ^^
夕食は串揚げ。油が足りずに慌てたものの売店で調達して事なきを得ることができた。
無印良品キャンプ場の良いところは売店が充実していることで、レトルトを始めとする無印ブランドの食品は当然ながら地ビールまで売っている。生鮮品以外は大抵揃うので、特に長期滞在に便利。
ともあれ、焚火を終えると就寝タイム。最近キャンプ場の近くで熊が目撃されておりテント泊は結構恐い。しかも幕内スペースの関係上、「はな」は車中泊でいざという時には役に立たない ^^; 食品やゴミを車に積み、意を決して就寝。
10/14 晴れ
3時頃、近くを動物(?)が通るような音が聞こえ、熊ではないかと目が覚めてしまった。何せ薄っぺらい化繊幕、熊がひと掻きすればひとたまりも無いハズ。幸いその動物(?)は辺りをしばらくウロついた後、サイトから離れて行った。
その後、ウトウトはするものの熟睡できず、寝不足のまま朝を迎えることに。ちなみにカミさんは何も気付かずに朝まで爆睡 ^^;
朝食(ホットサンド)を食べ撤収作業に入るが、キャンプデビュー以降、だいぶアイテムが増えたおかげで撤収に時間がかかるかかる ^^: 帰宅後、手際よく撤収するための反省会を開催するハメに(汗)。
結局、ビニールシートを広げ、そこを一時的な荷物置き場にすることで車への積載をスムースにする方向で決着。次回試してみよう。
2012年 通算4泊
全通算 4泊
最初に設営したのは見晴らし抜群の H サイト。
H サイトは傾斜のあるサイトが多く、初心者にはちょっとハードルが高い。テントやタープの位置をあれこれ考えながら何とか設営終了。
今回の初投入アイテムは、ヘキサタープ MDX にユニフレームのリラックスコット、定番 LED ランタン(GENTOS Exproler 777EX) など。
初投入のオープンタープのおかげで見晴らしは抜群 ^^
しかしこの H サイトは見晴らしが良いぶん風を遮るものがまったくない。昼食を食べ終えた頃に風が強くなり、突風に不安を感じたので、急遽林間の C サイトに移動することに。
こういう時、ケシュアのポップアップテントはそのまま運べて便利 ^^;
さすがは林間サイト、風が林の上を吹き抜けていくものの、サイト自体は無風で焚き火を存分に楽しめました ^^
夕食は串揚げ。油が足りずに慌てたものの売店で調達して事なきを得ることができた。
無印良品キャンプ場の良いところは売店が充実していることで、レトルトを始めとする無印ブランドの食品は当然ながら地ビールまで売っている。生鮮品以外は大抵揃うので、特に長期滞在に便利。
ともあれ、焚火を終えると就寝タイム。最近キャンプ場の近くで熊が目撃されておりテント泊は結構恐い。しかも幕内スペースの関係上、「はな」は車中泊でいざという時には役に立たない ^^; 食品やゴミを車に積み、意を決して就寝。
10/14 晴れ
3時頃、近くを動物(?)が通るような音が聞こえ、熊ではないかと目が覚めてしまった。何せ薄っぺらい化繊幕、熊がひと掻きすればひとたまりも無いハズ。幸いその動物(?)は辺りをしばらくウロついた後、サイトから離れて行った。
その後、ウトウトはするものの熟睡できず、寝不足のまま朝を迎えることに。ちなみにカミさんは何も気付かずに朝まで爆睡 ^^;
朝食(ホットサンド)を食べ撤収作業に入るが、キャンプデビュー以降、だいぶアイテムが増えたおかげで撤収に時間がかかるかかる ^^: 帰宅後、手際よく撤収するための反省会を開催するハメに(汗)。
結局、ビニールシートを広げ、そこを一時的な荷物置き場にすることで車への積載をスムースにする方向で決着。次回試してみよう。
2012年 通算4泊
全通算 4泊
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。