ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月05日

ぶらり Amazon UK の旅

 ふと思い立ってAmazon UK でテントをサーチしてみると、面白い幕がいっぱい @o@

 まず気づくのは、窓の付いた芋虫型やカマボコ型が異様に多いこと ^^; 国内では見かけないコールマンの芋虫型テントなんてのもある。女王陛下の国ではこれが標準的な幕ということなのか?


 で、いくつか目を引いたものをピックアップ。


Tube (ロンドンの地下鉄)?
ぶらり Amazon UK の旅




温室?
ぶらり Amazon UK の旅


電車?
ぶらり Amazon UK の旅


嘘だろう、ジョージ!
ぶらり Amazon UK の旅


その名も 'Mothership'
ぶらり Amazon UK の旅


アフタヌーンティー用?
ぶらり Amazon UK の旅


凄い色使いのお子様用幕
ぶらり Amazon UK の旅


車の屋根まで使うとは@o@
ぶらり Amazon UK の旅







で、一番欲しくなったのはコレ
ぶらり Amazon UK の旅


 日本円で三万円以下のお手頃価格な直径 5m の 10人用テント。パオ型自体は珍しくないが、個人的にモスグリーンは一番好きな色なので超欲しい。



 ところで素朴なギモン。

1.一年のうちほとんどが雨と揶揄される英国。そこで売られているなら防水面は万全なのか?
2・英国には蚊がいないというウワサがある。ということはバグネットはハナから付いてないのか?

 いずれにしろ、とても個人輸入する勇気はありません ^^;




おまけ:ぶらり Amazon DE の旅より

その名も Turtle ^^;

ぶらり Amazon UK の旅


 こんなテントを張った日にゃぁ、キャンプ場中の人が集まってきそう ^^;



タグ :Amazon海外幕

このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(その他)の記事画像
【朗報】 カンパーニャ嬬恋・平日ソロ割スタート
ブログ開設 12 周年
謹賀新年
嬬恋クロージング出撃断念・・・orz
ブログ開設 11 周年 ^^
断捨離 ^^;
同じカテゴリー(その他)の記事
 【朗報】 カンパーニャ嬬恋・平日ソロ割スタート (2025-02-10 06:00)
 ブログ開設 12 周年 (2025-02-07 08:48)
 謹賀新年 (2025-01-02 06:41)
 嬬恋クロージング出撃断念・・・orz (2024-11-02 16:54)
 ブログ開設 11 周年 ^^ (2024-02-06 17:33)
 断捨離 ^^; (2023-12-31 11:01)

Posted by GRANADA at 18:09│Comments(6)その他
この記事へのコメント
おはようございます!

海外のサイトを見ていると、ホントに個性的な幕がたくさんありますよね!

スペックさえしっかりしてれば、是非とも使ってみたいです♪

VWテントは実物を見たことありますよ。
中が2室に分かれたりと、なかなか使い勝手が良さそうでした☆
ただ、形状的に安定感はどうでしょうかね(^^;

で、何かお買いになったんですか?(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年04月06日 08:44
>物欲夫婦さん

 おっと、わざわざ芸能人自らおいでいただけるとは光栄です(汗)

 VWテント、代々木のフェスかなんかで展示されていたことがあるのは知っていましたが・・・・  なんか見た目は IKEA あたりで売ってそうですよね(笑)

>で、何かお買いになったんですか?(笑)

 とんでもない(汗)。ものには順序というものが(笑) まだ THEA-5 すら張ってませんからね。

 それより物欲夫婦さんのユルティニレポートお待ちしています(とさりげなくハードルを上げてみる・・・・殴)
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年04月06日 11:44
初めまして、足あとから来ました。

自分も最近Amazon UKから個人輸入でテントを買いました。

「海外のアマゾンで購入する方法」などで、検索すると

購入する方法を紹介してるサイトが出てくるので、

サイトを参考にすれば以外に簡単に出来ますので、

今度チャレンジしてみてください。
Posted by あんこもち(別名 メッシュマン)あんこもち(別名 メッシュマン) at 2013年04月06日 21:43
>あんこもちさん

はじめまして。ご来訪ありがとうございます。

》サイトを参考にすれば以外に簡単に出来ますので、

うわぁ、そんなこと言われると、余計買いたくなっちゃいますね ^^;

ナントカミクスのおかげで円がどんどん安くなっているので、買うなら今でしょ、とか言われそう ^^;

ともあれ、情報ありがとうございます。早速調べてみますね。

また、今後も宜しくお願いします。
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年04月06日 23:52
ワーゲンのものは実際に去年のアウトドアデイジャパンで見ました~

とても目立っちゃうと思いますよ~w

購入いかがですか~?w
Posted by たかぷーたかぷー at 2013年04月07日 22:45
>たかぷーさん

そこまで勇気ありません ^^;

以前、VW (実車)で出撃してる方をお見かけしたことがあるので、そういう方にお買い上げ願いたいです ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年04月08日 00:49
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶらり Amazon UK の旅