ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月03日

Turboflame (ターボライター)

 他の方が私と同じ失敗を犯さないよう、小ネタを1つ提供。

 風に影響されない、という触れ込みのターボライターを買ってみた。

Turboflame (ターボライター)


 で、問題は燃料の再充填。

 英語の取説を見ても、燃料の最充填にはガスライター用のボンベを使え、程度の記述しかない。

 そもそもタバコを吸わない身にとってはライター用にどんな燃料があるのかさえ知らず、「ライターなら Zippo でしょ」(爆)とかワケの判らない間違いを犯して Zippo 用のオイルを買ってきてしまった(恥)。よくよく考えれば Zippo はオイルライターであってガスライターではないのだった(逝)

Turboflame (ターボライター)

 で、正解はこれ。ブタンガスね。「共用ボンベ」とか「共通ガスボンベ」なんて名称でコンビニやホームセンターで売っているし、Amazon でも買える。120g入りの大缶でも 300円台とお安い。

 この「共通ガスボンベ」の缶をよくよく見たら、下の方に「ターボライターに最適」とか書いてあるし ^^;
 
 というわけで、私のように間違ってもライターオイルを買わないようにしよう ^^;





このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
雷アラーム
【動画】 車内で快適に YouTube を観る
【動画】 モバイル扇風機のカタログ値検証
【動画】 リチャージ WiFi を一年半使った感想
断捨離 ^^;
ベストアイテム2023オブザイヤー: モンベル・ミニタープ HX
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 雷アラーム (2025-05-20 21:08)
 【動画】 車内で快適に YouTube を観る (2024-08-05 05:38)
 【動画】 モバイル扇風機のカタログ値検証 (2024-07-16 09:25)
 【動画】 リチャージ WiFi を一年半使った感想 (2024-07-08 21:26)
 断捨離 ^^; (2023-12-31 11:01)
 ベストアイテム2023オブザイヤー: モンベル・ミニタープ HX (2023-11-27 22:49)

この記事へのコメント
タバコを吸わないと、火って縁がないですよね。

ボクはキャンプ用に着火マンを買いましたが、ターボライターのほうがカッコイイ。。。
Posted by ハジメ at 2013年05月04日 22:02
>ハジメさん

 いらっしゃいませ♪

 ターボライター、なかなかイケてるんですけど、冷静に考えると全然モトが取れないですよね。

 2300円ぐらいするので、100円ライター23個使い切るまでキャンプ行ってようやくモトが取れ始める感じ・・・・ って一体何回出撃すればいいんだか ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年05月07日 18:54
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Turboflame (ターボライター)