2014年04月13日
2014/04/12 ~ 04/13 成田ゆめ牧場
今回は4ヶ月ぶりに成田ゆめ牧場へ出撃。目的は、
1. MLIMA TEHA-5 の補修
2. 開通ホヤホヤの圏央道(神崎 IC → 稲敷 IC)を走る
の2つ。
神崎 IC は成田ゆめ牧場のすぐ近く。4/12 15時に稲敷 IC ⇔ 神崎 IC が開通したので走り初めというわけデス ^^
早速「はな」とカミさんを拉致して GO !
4/12 (土) 快晴
7:50 出発。圏央道が開通するのは 15時なので、往路は下道で 50分かけて到着。
早速 G サイトの桜の木の下に設営開始。桜は散り始めの段階で、満開こそ逃したものの、そこそこ花見は楽しめそう ^^
補修部分 
まずは先日強風で裂けてしまった部分(三ヶ所)を補修。
無水アルコールで貼り付ける部分をよく拭いた後、ペタっと ^^; さてさて、どの程度効果があるのやら・・・ ^^;
補修の全体状況 
こういう THEA-5 を見かけたらたぶんウチの幕です ^^;
さて、補修後、本格的に設営を開始。
サイト全景 
今回は THEA-5 に、なんと 11ヶ月ぶり(爆)に Hilleberg XP20 を投入。 しかも手を抜いて超ノーマル張り ^^;;;
気温は 20℃程度で非常に暖かく、日向はちと暑いぐらい。Hilleberg が作る薄目の影で丁度快適 ^^
出窓の借景 
正面窓の借景 
小さなお家、THEA-5 ならではの窓借景がいい感じ ^^
ランチ 
設営完了後、スモークサーモンとルッコラのサンドで昼食。今回の出撃から CB缶冷蔵庫を投入しており、冷えたビールが旨い! ^^;
実にキャンプ日和 ^^ 
タープ下からの眺め 
パパ、お花見できたね♪ 
そして今回の出会い ^^
はやと君 ^^ 
すごく人懐っこいコギちゃんで、耳ペタして顔を舐めてくれました ^^
そして、さらに再会 ^^
千代ちゃん ^^ 
パロインメンバーのやぎまる子さんがいらしておりました ^^
「はな」とのタイマン勝負は・・・・ 
角をかざした千代ちゃんの勝ち ^^;
まったり・・・ 
風が吹くと綺麗な桜吹雪が ^^ 桜を眺めながらお茶などしてまったりと過ごしマス ^^;
やがて陽も傾き始める頃、夕食の準備。
ラム肉セット! 
ニンニク、蜂蜜、ローズマリー、粒マスタード、レモン汁などに漬け込んで一晩寝かせたコストコのラム肉 (800g) をセットし・・・
1時間じっくりとロースト ^^ 
若干焦げた部分もあったが・・・ 
味は Perfect ! 
実にジューシーな仕上がりで、二人で一気に 800g を完食(爆)
その後、酒と焚き火を楽しむ。気温は 10℃程度とだいぶ暖かくなり、フジカちゃんを点けるのもモッタイナイので(ケチ)、22時就寝。
4/13 (日) 晴れ
深夜 3時半、「クレートから出してくれ」とアピールする「はな」に起こされる(眠)
普段、この時間帯にこういうアピールはしないので不思議に思いながらも外に出すといきなりゆるめのウンチ ^^;;;
一通り世話をして「はな」をクレートに戻す・・・が、隙を突いて「はな」が脱走(核爆)。リードを外していたこともあり、なかなか捕まらず、真夜中のキャンプ場で静かなる大捕り物劇を展開(爆)
10分ほどかかってようやく「はな」を捕獲するも何故かクレートに入りたがらない(この理由は後ほど判明)。何とかクレートに戻してウトウト ^^;
通常なら夜明け前に起き出すのだが・・・
窓から朝陽が ^^ 
カーテンの隙間から射し込む朝陽に起こされ、6時過ぎ起床。
最低気温、最低幕内温度は -0.5℃。気温的に GW 嬬恋出撃の丁度良い予行練習になりました ^^
本日の朝焚き火犬 
朝食 
フレンチトーストにフルーツ、ジャム、蜂蜜を添えて ^^
さてさて、今日もよく晴れました ^^ さっそくシュラフ類を干しにかかりマス。ところが「はな」のクレートから毛布を取り出してみると、少々吐いたあとが・・・ @o@ 調子が悪かったんだね、「はな」・・・
どうりで明け方、ユル目のウンチをしたりクレートに戻りたがらなかったわけだ。
幸い、「はな」は元気そうで朝ごはんもちゃんと食べたが、心配なので早めに撤収することに。
ランチ 
クリームチーズサンドとサラダで簡単に ^^;
結局 13時にキャンプ場を出発し、いよいよ圏央道へ。
神崎 IC から北上・・・ 
「かめはめ波」を撃っているような茨城の守護神、牛久大仏サマ ^^ 
今まで下道で 50分かかった道のりが、圏央道経由なら 30分でゆめ牧へ行けるようにナリマシタ ^^;;;;
さて帰宅後、「はな」を連れて動物病院へ。急性の胃腸炎だろうとのことで注射と飲み薬を処方されました。
早く良くなってね、「はな」・・・
総括:
花見もできたし、圏央道の走り初めもできたが、「はな」が体調を崩してしまったのが心配。
先生曰く、環境の急変などがストレスになって胃腸炎を起こすこともあるとのこと。今まで何度もキャンプに連れて行ったものの、それなりにストレスだったのかもしれマセン(殴殴殴) 飼い主失格・・・・
ワンコはしゃべれないぶん、ちょとした変化を見逃さないことが重要。これからはもっと「はな」を気遣ってやることと、万が一のために出撃先の動物病院の有無と場所はちゃんと事前に調べておかねば、と肝に命じる出撃となりマシタ orz
2014/04/14 追記:
お陰様で「はな」は回復した模様。ご心配をおかけしました・・・
2014年通算 11出撃、18泊
全通算 41出撃、73泊
7:50 出発。圏央道が開通するのは 15時なので、往路は下道で 50分かけて到着。
早速 G サイトの桜の木の下に設営開始。桜は散り始めの段階で、満開こそ逃したものの、そこそこ花見は楽しめそう ^^
まずは先日強風で裂けてしまった部分(三ヶ所)を補修。
無水アルコールで貼り付ける部分をよく拭いた後、ペタっと ^^; さてさて、どの程度効果があるのやら・・・ ^^;
こういう THEA-5 を見かけたらたぶんウチの幕です ^^;
さて、補修後、本格的に設営を開始。
今回は THEA-5 に、なんと 11ヶ月ぶり(爆)に Hilleberg XP20 を投入。 しかも手を抜いて超ノーマル張り ^^;;;
気温は 20℃程度で非常に暖かく、日向はちと暑いぐらい。Hilleberg が作る薄目の影で丁度快適 ^^
小さなお家、THEA-5 ならではの窓借景がいい感じ ^^
設営完了後、スモークサーモンとルッコラのサンドで昼食。今回の出撃から CB缶冷蔵庫を投入しており、冷えたビールが旨い! ^^;
そして今回の出会い ^^
すごく人懐っこいコギちゃんで、耳ペタして顔を舐めてくれました ^^
そして、さらに再会 ^^
パロインメンバーのやぎまる子さんがいらしておりました ^^
風が吹くと綺麗な桜吹雪が ^^ 桜を眺めながらお茶などしてまったりと過ごしマス ^^;
やがて陽も傾き始める頃、夕食の準備。
ニンニク、蜂蜜、ローズマリー、粒マスタード、レモン汁などに漬け込んで一晩寝かせたコストコのラム肉 (800g) をセットし・・・
実にジューシーな仕上がりで、二人で一気に 800g を完食(爆)
その後、酒と焚き火を楽しむ。気温は 10℃程度とだいぶ暖かくなり、フジカちゃんを点けるのもモッタイナイので(ケチ)、22時就寝。
4/13 (日) 晴れ
深夜 3時半、「クレートから出してくれ」とアピールする「はな」に起こされる(眠)
普段、この時間帯にこういうアピールはしないので不思議に思いながらも外に出すといきなりゆるめのウンチ ^^;;;
一通り世話をして「はな」をクレートに戻す・・・が、隙を突いて「はな」が脱走(核爆)。リードを外していたこともあり、なかなか捕まらず、真夜中のキャンプ場で静かなる大捕り物劇を展開(爆)
10分ほどかかってようやく「はな」を捕獲するも何故かクレートに入りたがらない(この理由は後ほど判明)。何とかクレートに戻してウトウト ^^;
通常なら夜明け前に起き出すのだが・・・
カーテンの隙間から射し込む朝陽に起こされ、6時過ぎ起床。
最低気温、最低幕内温度は -0.5℃。気温的に GW 嬬恋出撃の丁度良い予行練習になりました ^^
フレンチトーストにフルーツ、ジャム、蜂蜜を添えて ^^
さてさて、今日もよく晴れました ^^ さっそくシュラフ類を干しにかかりマス。ところが「はな」のクレートから毛布を取り出してみると、少々吐いたあとが・・・ @o@ 調子が悪かったんだね、「はな」・・・
どうりで明け方、ユル目のウンチをしたりクレートに戻りたがらなかったわけだ。
幸い、「はな」は元気そうで朝ごはんもちゃんと食べたが、心配なので早めに撤収することに。
クリームチーズサンドとサラダで簡単に ^^;
結局 13時にキャンプ場を出発し、いよいよ圏央道へ。
今まで下道で 50分かかった道のりが、圏央道経由なら 30分でゆめ牧へ行けるようにナリマシタ ^^;;;;
さて帰宅後、「はな」を連れて動物病院へ。急性の胃腸炎だろうとのことで注射と飲み薬を処方されました。
早く良くなってね、「はな」・・・
総括:
花見もできたし、圏央道の走り初めもできたが、「はな」が体調を崩してしまったのが心配。
先生曰く、環境の急変などがストレスになって胃腸炎を起こすこともあるとのこと。今まで何度もキャンプに連れて行ったものの、それなりにストレスだったのかもしれマセン(殴殴殴) 飼い主失格・・・・
ワンコはしゃべれないぶん、ちょとした変化を見逃さないことが重要。これからはもっと「はな」を気遣ってやることと、万が一のために出撃先の動物病院の有無と場所はちゃんと事前に調べておかねば、と肝に命じる出撃となりマシタ orz
2014/04/14 追記:
お陰様で「はな」は回復した模様。ご心配をおかけしました・・・
2014年通算 11出撃、18泊
全通算 41出撃、73泊
この記事へのコメント
こんばんわ~。
あっ!ゆめ牧行ってたんですね!
うちは森まきでした。
今回は天気が最高でしたね!
桜の中のTEHA-5も素敵です。
こちらもなんとか花見ができました。
ロッヂの修理、いいじゃないですかー。
ベストだと思います。今日、リビシェルの
力かかる部分も見たのですが、同じような
補強でした。
はなちゃん、親としては心配ですね。
けど、いっつも嬉しそうに見えます。(^o^)
あ、うちもスキレットでローストチキンやりました!
あっ!ゆめ牧行ってたんですね!
うちは森まきでした。
今回は天気が最高でしたね!
桜の中のTEHA-5も素敵です。
こちらもなんとか花見ができました。
ロッヂの修理、いいじゃないですかー。
ベストだと思います。今日、リビシェルの
力かかる部分も見たのですが、同じような
補強でした。
はなちゃん、親としては心配ですね。
けど、いっつも嬉しそうに見えます。(^o^)
あ、うちもスキレットでローストチキンやりました!
Posted by かっち106
at 2014年04月13日 21:12

>かっち106 さん
いらっしゃいませ~♪
おお、森まきですか。どの程度の混み具合だったのか気になります ^^;
そして今回もスキレット料理炸裂ですか ^^
何んだかんだ言いながらかっち家はどんどんハイレベル化してますね ^^;
レポ楽しみにしております ^^
いらっしゃいませ~♪
おお、森まきですか。どの程度の混み具合だったのか気になります ^^;
そして今回もスキレット料理炸裂ですか ^^
何んだかんだ言いながらかっち家はどんどんハイレベル化してますね ^^;
レポ楽しみにしております ^^
Posted by GRANADA
at 2014年04月13日 22:07

こんばんはです。
>こういう THEA-5 を見かけたらたぶんウチの幕です ^^;
いいじゃないですか~
オンリーワンですね。
それにしても、窓からの景色はいいですね。
それにしてもローストとても美味しそうです。(^o^)
茨城の守り神って、これは牛久の大仏ですか?
すみません全然土地勘がなくて。
はなちゃん心配しましたが、大事ではないとの事で
よかったです。
>こういう THEA-5 を見かけたらたぶんウチの幕です ^^;
いいじゃないですか~
オンリーワンですね。
それにしても、窓からの景色はいいですね。
それにしてもローストとても美味しそうです。(^o^)
茨城の守り神って、これは牛久の大仏ですか?
すみません全然土地勘がなくて。
はなちゃん心配しましたが、大事ではないとの事で
よかったです。
Posted by どんぐりりん
at 2014年04月13日 22:31

こんばんは~(^▽^)
はなちゃん胃腸炎でしたか。心配ですね(>Д<)
早くよくなりますように・・・
ゆめ牧場はまだギリお花見できたんですね。
それほど離れてない有野実苑は7割散っちゃってました。
家に帰ってから「ゆめ牧場に寄れば良かったね~」と旦那さんと話してましたが、
寄ってもすれ違ってお会い出来なかったかもしれませんね。
またいずれって事で(^▽^)
お料理マジ美味しそう~♡
はなちゃん胃腸炎でしたか。心配ですね(>Д<)
早くよくなりますように・・・
ゆめ牧場はまだギリお花見できたんですね。
それほど離れてない有野実苑は7割散っちゃってました。
家に帰ってから「ゆめ牧場に寄れば良かったね~」と旦那さんと話してましたが、
寄ってもすれ違ってお会い出来なかったかもしれませんね。
またいずれって事で(^▽^)
お料理マジ美味しそう~♡
Posted by いっちょん
at 2014年04月13日 22:40

こんばんわ!
成牧は風が強いことが多いと聞きますが、補修箇所はばっちりだったみたいっすね\(^o^)/
ハナちゃん、大事なくてよかったです。
旨そうな料理を食べ過ぎたのかと…
成牧は風が強いことが多いと聞きますが、補修箇所はばっちりだったみたいっすね\(^o^)/
ハナちゃん、大事なくてよかったです。
旨そうな料理を食べ過ぎたのかと…
Posted by ぞのぞの
at 2014年04月13日 22:47

おはようございます(o^^o)
今回は桜
バッチリでしたね(笑)
はなちゃんその後
体調はどうですか?
早く元気になってほしいですね
THEA-5
無事に修復できたようで
GRANADAさんオリジナル
THEA-5の完成ですねww
今回は桜
バッチリでしたね(笑)
はなちゃんその後
体調はどうですか?
早く元気になってほしいですね
THEA-5
無事に修復できたようで
GRANADAさんオリジナル
THEA-5の完成ですねww
Posted by ひなき
at 2014年04月14日 06:52

おはようございます!
無事に修復おめでとうございます!
外環ははやく全線つながって欲しいですね~
いろいろ行ける場所が増えそうです。
はなちゃん大丈夫ですか!?
いつもお利口な分だけ心配です。。。
無事に修復おめでとうございます!
外環ははやく全線つながって欲しいですね~
いろいろ行ける場所が増えそうです。
はなちゃん大丈夫ですか!?
いつもお利口な分だけ心配です。。。
Posted by いっけ
at 2014年04月14日 08:42

おはようございます。
ゆめ牧に来られてたのですね!
しかも圏央道で30分なら近い!
ということは、ウチからGRANADAさんエリアにも出撃しやすくなったのかな?
そして、ハナちゃん大事ではなかったようでよかったです。笑う場面ではないとわかっているのですが、夜中にハナちゃん捕獲のために静かに走り回っているGRANADAさんを想像して、笑っちゃいましたww でも何気に焦る状況ですね。これまた何事もなく捕まえられて良かったです(^^)
お千代とも会えたんですね♪
対決かわいいです♡
ゆめ牧に来られてたのですね!
しかも圏央道で30分なら近い!
ということは、ウチからGRANADAさんエリアにも出撃しやすくなったのかな?
そして、ハナちゃん大事ではなかったようでよかったです。笑う場面ではないとわかっているのですが、夜中にハナちゃん捕獲のために静かに走り回っているGRANADAさんを想像して、笑っちゃいましたww でも何気に焦る状況ですね。これまた何事もなく捕まえられて良かったです(^^)
お千代とも会えたんですね♪
対決かわいいです♡
Posted by やんこ
at 2014年04月14日 08:47

おざーっす!!
THEA-5 とHilleberg XP20の組み合わせ、渋いっす♫
にしてもHilleberg XP20が11ヶ月ぶりとは・・・
使わないなら・・・♫
お華見しながらのゆったりキャンプだったんですねぇ~。
SAKURAをみながら・・・
この時期だけの贅沢、最高でしたね♫
圏央道も開通し、ますますアクセスがよくなったゆめ牧。
出撃回数が増えそうですね(笑)
THEA-5 とHilleberg XP20の組み合わせ、渋いっす♫
にしてもHilleberg XP20が11ヶ月ぶりとは・・・
使わないなら・・・♫
お華見しながらのゆったりキャンプだったんですねぇ~。
SAKURAをみながら・・・
この時期だけの贅沢、最高でしたね♫
圏央道も開通し、ますますアクセスがよくなったゆめ牧。
出撃回数が増えそうですね(笑)
Posted by ken-z
at 2014年04月14日 09:18

こんにちわぁ~。
取りあえず修復完了ですね。
後はしばらく様子を見てどんな感じか・・・ですね?
花見も出来て、
ローストも食べて・・・・堪能ですねwww
フルーツいっぱいの朝食は
とてもカラフルで、お・い・し・そう。
コレでビタミン補給は万全ですね(><b
取りあえず修復完了ですね。
後はしばらく様子を見てどんな感じか・・・ですね?
花見も出来て、
ローストも食べて・・・・堪能ですねwww
フルーツいっぱいの朝食は
とてもカラフルで、お・い・し・そう。
コレでビタミン補給は万全ですね(><b
Posted by rapi
at 2014年04月14日 14:20

お花見キャンプ、気持ち良さそうですね♪
はなちゃん、その後どうですか?
優しいお父さんがいて、はなちゃんは幸せですね♡
はなちゃん、その後どうですか?
優しいお父さんがいて、はなちゃんは幸せですね♡
Posted by maco☆
at 2014年04月14日 16:03

>どんぐりりんさん
毎度どうも~♪
はい、計らずもオンリーワンな幕になりました ^^;;;;;
茨城の守り神、ご推察の通り、牛久大仏サマでゴザイマス ^^;;;;;
内部に入れて展望台があるので、一度いかが?(汗)
ちなみに体内は冷房完備だそうで(マジ)
それはそうと、窓を使った借景、風光明媚なところだとホントにいい感じです ^^
さぁさぁ、悩んでないでマルシャルでも逝ってくらはい ^^;
アナタなら担げるっ!
毎度どうも~♪
はい、計らずもオンリーワンな幕になりました ^^;;;;;
茨城の守り神、ご推察の通り、牛久大仏サマでゴザイマス ^^;;;;;
内部に入れて展望台があるので、一度いかが?(汗)
ちなみに体内は冷房完備だそうで(マジ)
それはそうと、窓を使った借景、風光明媚なところだとホントにいい感じです ^^
さぁさぁ、悩んでないでマルシャルでも逝ってくらはい ^^;
アナタなら担げるっ!
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:16

>いっちょんさん
いらっしゃいませ~♪
お、有野実苑に御出撃でしたか @o@
近いのに桜の進行具合、案外違うもんですね。
はなはお陰様で快方に向かっております。
ご心配ありがとうございます ペコリ
いらっしゃいませ~♪
お、有野実苑に御出撃でしたか @o@
近いのに桜の進行具合、案外違うもんですね。
はなはお陰様で快方に向かっております。
ご心配ありがとうございます ペコリ
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:18

>ぞのぞのさん
毎度どうも~♪
補修個所、どの程度効果があるかは未知数です(爆)
まぁ、これ以上傷口が開く可能性はだいぶ低下したとは思うのですが、なにぶん自然には勝てません。暴風クラスならパックリと逝くかも(汗)
はなは、寝る前にイチゴを食わせすぎたのが不調の原因かも(殴殴殴)
毎度どうも~♪
補修個所、どの程度効果があるかは未知数です(爆)
まぁ、これ以上傷口が開く可能性はだいぶ低下したとは思うのですが、なにぶん自然には勝てません。暴風クラスならパックリと逝くかも(汗)
はなは、寝る前にイチゴを食わせすぎたのが不調の原因かも(殴殴殴)
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:20

>ひなきさん
いらっしゃいませ♪
はい、見事に「THEA-5 GRANADA Special モデル」が完成しました(爆)
お陰様ではなは快方に向かっております。
お気遣いありがとうございます ペコリ
いらっしゃいませ♪
はい、見事に「THEA-5 GRANADA Special モデル」が完成しました(爆)
お陰様ではなは快方に向かっております。
お気遣いありがとうございます ペコリ
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:23

>いっけさん
毎度~♪
ホント、早く全線開通して欲しいです。
全線開通すれば、長野方面、那須方面、房総方面がさらに近くなるのに・・・
あ、はなは快方に向かっております。ご心配おかけしました・・・
毎度~♪
ホント、早く全線開通して欲しいです。
全線開通すれば、長野方面、那須方面、房総方面がさらに近くなるのに・・・
あ、はなは快方に向かっております。ご心配おかけしました・・・
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:24

>やんこさん
いらっしゃいませ~♪
>ということは、ウチからGRANADAさんエリアにも出撃しやすくなったのかな?
あ、ウチのエリアというと嬬恋 or 南乗鞍エリアですね(殴)
マジメなハナシ、六斗こもれびの森とかつくばねオートとかグリーンヴィラとかはそちらからだいぶ行きやすくなったと思います。
それはそうと、千代ちゃん、可愛かったぁ。
文句なく癒されますね。
キャンプ場でも超人気者でした ^^
いらっしゃいませ~♪
>ということは、ウチからGRANADAさんエリアにも出撃しやすくなったのかな?
あ、ウチのエリアというと嬬恋 or 南乗鞍エリアですね(殴)
マジメなハナシ、六斗こもれびの森とかつくばねオートとかグリーンヴィラとかはそちらからだいぶ行きやすくなったと思います。
それはそうと、千代ちゃん、可愛かったぁ。
文句なく癒されますね。
キャンプ場でも超人気者でした ^^
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:27

>ken-z さん
ちわっす。
THEA-5 と緑ヒルバーグ、いいでしょ ^^
もともと THEA-5 と合わせるために買ったのに、諸般の事情により購入から1年もかけてようやく初コラボ(爆爆爆)
実はヒルバーグ、張り綱がちと変態(爆)で、ソロで建てるのはちょっと面倒故に苦手意識持っちゃったんですよね。
でも今後はもうちょっと使おうと思いマス ^^;
>圏央道も開通し、ますますアクセスがよくなったゆめ牧。
その代わり、料金的にアクセスしづらくなりました(爆)
ちわっす。
THEA-5 と緑ヒルバーグ、いいでしょ ^^
もともと THEA-5 と合わせるために買ったのに、諸般の事情により購入から1年もかけてようやく初コラボ(爆爆爆)
実はヒルバーグ、張り綱がちと変態(爆)で、ソロで建てるのはちょっと面倒故に苦手意識持っちゃったんですよね。
でも今後はもうちょっと使おうと思いマス ^^;
>圏央道も開通し、ますますアクセスがよくなったゆめ牧。
その代わり、料金的にアクセスしづらくなりました(爆)
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:30

>rapi さん
毎度~♪
そう、どの程度効果があるか、しばらく様子見ですね・・・・
実際の耐候性も未知数だし ^^;;;;
朝食にフルーツはいいですね ^^
これでヨーグルトもあれば完璧なんだけどw
毎度~♪
そう、どの程度効果があるか、しばらく様子見ですね・・・・
実際の耐候性も未知数だし ^^;;;;
朝食にフルーツはいいですね ^^
これでヨーグルトもあれば完璧なんだけどw
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:32

>maco☆さん
いらっしゃいませ~♪
お陰様ではなは快方に向かっております。
ご心配おかけしてスミマセンでした ペコリ
次回、また元気な姿を載せられると思います ^^
ちなみに「優しいお父さん」ではなくまったくもって「鈍感なお父さん」デシタ・・・ モット ハヤク キヅケヨ ・・・ orz
いらっしゃいませ~♪
お陰様ではなは快方に向かっております。
ご心配おかけしてスミマセンでした ペコリ
次回、また元気な姿を載せられると思います ^^
ちなみに「優しいお父さん」ではなくまったくもって「鈍感なお父さん」デシタ・・・ モット ハヤク キヅケヨ ・・・ orz
Posted by GRANADA
at 2014年04月14日 20:34

こんばんわ~
あらら、胃腸炎ですか(´・ω・`)でも大事にならなくて幸いでしたね。
調子の悪いはなちゃんは想像できません。
回復してよかったです^^
しかし・・・ラム肉・・・・ええ、好物です・・・赤ワインと合うんですよねえ・・・・
あらら、胃腸炎ですか(´・ω・`)でも大事にならなくて幸いでしたね。
調子の悪いはなちゃんは想像できません。
回復してよかったです^^
しかし・・・ラム肉・・・・ええ、好物です・・・赤ワインと合うんですよねえ・・・・
Posted by まるひろ
at 2014年04月14日 20:36

こんばんわ~。
はなちゃん心配でしたか、体調が回復したようて良かったですね(追記拝見)。。
ヤギさんとはなちゃんのガンの飛ばしあいもなかなか良い写真ですね(笑)
そして料理。ラムロースト美味しそうですね♪
しかし800グラムを二人で完食とは凄いです(@_@)
はなちゃん心配でしたか、体調が回復したようて良かったですね(追記拝見)。。
ヤギさんとはなちゃんのガンの飛ばしあいもなかなか良い写真ですね(笑)
そして料理。ラムロースト美味しそうですね♪
しかし800グラムを二人で完食とは凄いです(@_@)
Posted by Jaburo
at 2014年04月14日 21:56

おはようございます!
はなちゃん、その後大丈夫ですか??(>_<)
回復したとのことで、よかったですっ!!
夜中の逃走劇もお疲れ様でした(^^;
また、はなちゃんと遊びたいなぁ(*^^*)
幕の中からの窓が、いいかんじですねぇ~☆
主人とも、こういう窓ついてるのいいよねーと最近のもっぱらの話題です(^^)
お花見、間近でリベンジできましたねっ(^-^)v
はなちゃん、その後大丈夫ですか??(>_<)
回復したとのことで、よかったですっ!!
夜中の逃走劇もお疲れ様でした(^^;
また、はなちゃんと遊びたいなぁ(*^^*)
幕の中からの窓が、いいかんじですねぇ~☆
主人とも、こういう窓ついてるのいいよねーと最近のもっぱらの話題です(^^)
お花見、間近でリベンジできましたねっ(^-^)v
Posted by yunaママ
at 2014年04月15日 08:20

こんにちは(^^)
ゆめ牧場、近くなったんですね!
キャンプ場の滞在時間考えると
近いっていうのは魅力ですね(^ν^)
あとは料金ですが…(*_*)
キャンプはワンたちにとって
ストレスなんでしょうか…
犬時間は早いから、
なるべく抱っこしてるって話、
ワン想いだなぁと思いましたよ
きっとはなちゃんもGRANADAさんと
キャンプに行くのが楽しいと思ってると思います♪
でも動物病院を調べておくのは
大事ですね!
はなちゃん、良くなって安心しました(^^)
ゆめ牧場、近くなったんですね!
キャンプ場の滞在時間考えると
近いっていうのは魅力ですね(^ν^)
あとは料金ですが…(*_*)
キャンプはワンたちにとって
ストレスなんでしょうか…
犬時間は早いから、
なるべく抱っこしてるって話、
ワン想いだなぁと思いましたよ
きっとはなちゃんもGRANADAさんと
キャンプに行くのが楽しいと思ってると思います♪
でも動物病院を調べておくのは
大事ですね!
はなちゃん、良くなって安心しました(^^)
Posted by (おか)
at 2014年04月15日 13:00

>まるひろさん
毎度です~♪
「はな」をご心配いただきありがとうございます。
やっぱり「はな」は元気に腹を出してナンボですよね ^^;
ラム肉、赤ワインに良く合いました ^^
ってかあまりに良く合いすぎて一気に食っちゃいました(爆爆爆)
毎度です~♪
「はな」をご心配いただきありがとうございます。
やっぱり「はな」は元気に腹を出してナンボですよね ^^;
ラム肉、赤ワインに良く合いました ^^
ってかあまりに良く合いすぎて一気に食っちゃいました(爆爆爆)
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 17:28

>Jaburo さん
いらっしゃいませ~♪
「はな」をご心配いただきましてありがとうございます。
おかげさまで今日はもうすっかり元気です ^^
ラム肉はジューシーで一気にイケちゃいましたね ^^
基本的に放置するだけで済むのでまたやろうと思います ^^
いらっしゃいませ~♪
「はな」をご心配いただきましてありがとうございます。
おかげさまで今日はもうすっかり元気です ^^
ラム肉はジューシーで一気にイケちゃいましたね ^^
基本的に放置するだけで済むのでまたやろうと思います ^^
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 17:31

>yunaママ さん
いらっしゃいませ~♪
おかげさまで「はな」はモリモリご飯を食べております ^^
今度また撫でまくってやって下さい ^^
にしても、深夜の捕り物劇は大変でしたよ。
区画サイトに逃げ込まれると手が出せないので焦りました ^^;;;;
かといって声を出して呼ぶ訳にもいかないし(困)
何とか捕まえられて良かった・・・
>主人とも、こういう窓ついてるのいいよねーと最近のもっぱらの話題です(^^)
あー、もうマルシャル逝くしかないですね(ウシシ)
いらっしゃいませ~♪
おかげさまで「はな」はモリモリご飯を食べております ^^
今度また撫でまくってやって下さい ^^
にしても、深夜の捕り物劇は大変でしたよ。
区画サイトに逃げ込まれると手が出せないので焦りました ^^;;;;
かといって声を出して呼ぶ訳にもいかないし(困)
何とか捕まえられて良かった・・・
>主人とも、こういう窓ついてるのいいよねーと最近のもっぱらの話題です(^^)
あー、もうマルシャル逝くしかないですね(ウシシ)
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 17:35

>(おか)さん
いらっしゃいませ~♪
ゆめ牧の料金・・・ GW 特別価格(フリーサイトを区画サイトにした上で1泊1万千円)を見てタマゲましたよ(滝汗)
>キャンプはワンたちにとってストレスなんでしょうか…
考えてみたら六週連続出撃、しかも途中から電源サイト→電源無しになったので、微妙にストレスが溜まっていたのかもしれません ^^;;;
ともあれ、GW 出撃先(嬬恋)付近の動物病院はチェックしました。
それにワンコの保険証も持って行かないと ^^;
いらっしゃいませ~♪
ゆめ牧の料金・・・ GW 特別価格(フリーサイトを区画サイトにした上で1泊1万千円)を見てタマゲましたよ(滝汗)
>キャンプはワンたちにとってストレスなんでしょうか…
考えてみたら六週連続出撃、しかも途中から電源サイト→電源無しになったので、微妙にストレスが溜まっていたのかもしれません ^^;;;
ともあれ、GW 出撃先(嬬恋)付近の動物病院はチェックしました。
それにワンコの保険証も持って行かないと ^^;
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 17:42

こんばんは~
ゆめ牧は桜がキレイだったんですね♪
今年の桜は短くて花見らしい花見が出来なかったので羨ましいです(^^)
そういえばやぎまる子さんがゆめ牧に行かれるという情報を、ブツヨクリサーチは入手していました。
千代ちゃんとはなちゃんの対決、見ものでしたね(笑)
ラムロースト…美味しそうです♪
さらに、なんだかオサレな朝食ですね☆
GRANADAさんの料理はいつも美味しそうです(^^)
っていうか、GRANADAさんってば、XP20もお持ちだったんですね!
知りませんでした(笑)
ゆめ牧は桜がキレイだったんですね♪
今年の桜は短くて花見らしい花見が出来なかったので羨ましいです(^^)
そういえばやぎまる子さんがゆめ牧に行かれるという情報を、ブツヨクリサーチは入手していました。
千代ちゃんとはなちゃんの対決、見ものでしたね(笑)
ラムロースト…美味しそうです♪
さらに、なんだかオサレな朝食ですね☆
GRANADAさんの料理はいつも美味しそうです(^^)
っていうか、GRANADAさんってば、XP20もお持ちだったんですね!
知りませんでした(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年04月15日 19:21

こんばんは。
成田にいるのにゆめ牧にも行けず、指をくわえてます。
先週はまだ桜あったんですね!
というコメントを成田から発信してます(笑)
相変わらずおいしそうな料理で、すごいッス。
今、クーラーボックスどうしようか悩んでます。
ロゴスのソフトクーラー使ってますが、冬は良かったけど
これからきついかなって。
CB缶冷蔵庫って大きいんですか?
冷蔵性能はピカイチでしょうけど、積載を考えるとちょっと悩みます。
成田にいるのにゆめ牧にも行けず、指をくわえてます。
先週はまだ桜あったんですね!
というコメントを成田から発信してます(笑)
相変わらずおいしそうな料理で、すごいッス。
今、クーラーボックスどうしようか悩んでます。
ロゴスのソフトクーラー使ってますが、冬は良かったけど
これからきついかなって。
CB缶冷蔵庫って大きいんですか?
冷蔵性能はピカイチでしょうけど、積載を考えるとちょっと悩みます。
Posted by red
at 2014年04月15日 20:25

こんばんは。
土曜日、仕事が早く終わればサプライズで行こうと思ってたんですが・・・・・。
そんなときに限って早く終わらないんですよね(笑)
そして日曜日はグラさんが帰りに寄らないかなぁと、つくばWILDで待ってましたが・・・・・。
そんな時に限って会えないんですよね(笑)
土曜日、仕事が早く終わればサプライズで行こうと思ってたんですが・・・・・。
そんなときに限って早く終わらないんですよね(笑)
そして日曜日はグラさんが帰りに寄らないかなぁと、つくばWILDで待ってましたが・・・・・。
そんな時に限って会えないんですよね(笑)
Posted by ハジメ at 2014年04月15日 21:31
>物欲夫婦さん
毎度どうもです♪
そうなんです、実は XP20 も密かに持ってたんですね ^^;;;;
昨年5月に無印・津南で張って以来、11ヶ月も死蔵(爆)
一度嬬恋に持っていったんですが、少し狭い林間サイトだったので張れず、収納がいい加減なまま放置(再爆)
で、カミさんから「ちゃんと畳め」の厳命が出まして今回投入したという(爆)
それから朝食はカミさんがいてこその力作ですね。
ワタシなら毎回代わり映えしないホッタサンドでおしまい(爆爆爆)
毎度どうもです♪
そうなんです、実は XP20 も密かに持ってたんですね ^^;;;;
昨年5月に無印・津南で張って以来、11ヶ月も死蔵(爆)
一度嬬恋に持っていったんですが、少し狭い林間サイトだったので張れず、収納がいい加減なまま放置(再爆)
で、カミさんから「ちゃんと畳め」の厳命が出まして今回投入したという(爆)
それから朝食はカミさんがいてこその力作ですね。
ワタシなら毎回代わり映えしないホッタサンドでおしまい(爆爆爆)
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 21:57

>red さん
いらっしゃいませ~♪
うはは、地元(?)成田なのに・・・とはご心中お察し申し上げます ^^;;;;
CB 缶冷蔵庫、決して小さいとはいいませんが、ウチの FIT 君にも積めてるぐらいなので無茶苦茶バカデカイわけではありません。
むしろ YETI に比べれば、容量の割には小型かもしれません。
まぁ、夏季に2泊以上するならお勧めしますが、そうでなければ通常のクーラーボックスに必要に応じて氷を追加する方が良いと思います ^^;
いらっしゃいませ~♪
うはは、地元(?)成田なのに・・・とはご心中お察し申し上げます ^^;;;;
CB 缶冷蔵庫、決して小さいとはいいませんが、ウチの FIT 君にも積めてるぐらいなので無茶苦茶バカデカイわけではありません。
むしろ YETI に比べれば、容量の割には小型かもしれません。
まぁ、夏季に2泊以上するならお勧めしますが、そうでなければ通常のクーラーボックスに必要に応じて氷を追加する方が良いと思います ^^;
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 22:01

>ハジメさん
毎度~♪
あら、日曜日、野生一にいらしたので @o@
野生一は平日、会社の帰りに寄るパターンが多いです。
何といっても通勤経路上なので(爆)
それにしても同じ県南なのにハジメさんとはなかなかお会いできないですね。
GW 嬬恋へいらっしゃいませんか?(殴)
毎度~♪
あら、日曜日、野生一にいらしたので @o@
野生一は平日、会社の帰りに寄るパターンが多いです。
何といっても通勤経路上なので(爆)
それにしても同じ県南なのにハジメさんとはなかなかお会いできないですね。
GW 嬬恋へいらっしゃいませんか?(殴)
Posted by GRANADA
at 2014年04月15日 22:04

先週は失礼しましたぁ(^^;;
でも花見なら断然ゆめ牧場ですね。
グリンヴィラは場内にほとんど桜なし(悲)
ホント何でも直せちゃうんですね。
教えて欲しいことがたくさん♬
にしても、この幕とか、ヒルタープをどこかで見たなぁと思ったら、まもなく出る「アレ」でした。
抜かりないですね( ^ω^ )
でも花見なら断然ゆめ牧場ですね。
グリンヴィラは場内にほとんど桜なし(悲)
ホント何でも直せちゃうんですね。
教えて欲しいことがたくさん♬
にしても、この幕とか、ヒルタープをどこかで見たなぁと思ったら、まもなく出る「アレ」でした。
抜かりないですね( ^ω^ )
Posted by かつを
at 2014年04月15日 22:37

こんばんは(^^)/
ゆめ牧場までそんなに近いんですね~
しかも、僕が行った時期と打って変わって桜の季節!!
奥様もさぞかし喜ばれたんではないでしょうか?
しっかし4月にマイナス0.5度とは・・・やりますね成田!
ゆめ牧場までそんなに近いんですね~
しかも、僕が行った時期と打って変わって桜の季節!!
奥様もさぞかし喜ばれたんではないでしょうか?
しっかし4月にマイナス0.5度とは・・・やりますね成田!
Posted by 旅空
at 2014年04月15日 23:37

>かつをさん
毎度~♪
グリーンヴィラ、ワンコ OK なら喜んで参戦したんですけどね orz
また宜しくお願いします ^^
>この幕とか、ヒルタープをどこかで見たなぁと思ったら、まもなく出る「アレ」でした。
???? お、一体何でしょう・・・・ ゼンゼン ワカッテナイ orz
ま、そのうち判るかな ^^;;;;
毎度~♪
グリーンヴィラ、ワンコ OK なら喜んで参戦したんですけどね orz
また宜しくお願いします ^^
>この幕とか、ヒルタープをどこかで見たなぁと思ったら、まもなく出る「アレ」でした。
???? お、一体何でしょう・・・・ ゼンゼン ワカッテナイ orz
ま、そのうち判るかな ^^;;;;
Posted by GRANADA
at 2014年04月16日 16:26

>旅空さん
いらっしゃいませ~♪
桜はなんとか間に合いました ^^
それにしても30分なら庭感覚ですよね(笑)
気温・・・ゆめ牧のあるところは台地らしく、風が強かったり意外と気温が下がったりするそうです。
でも、同じ先週末、ふもっとっぱらは -6℃だったそうで ^^;;;;;;;;
いらっしゃいませ~♪
桜はなんとか間に合いました ^^
それにしても30分なら庭感覚ですよね(笑)
気温・・・ゆめ牧のあるところは台地らしく、風が強かったり意外と気温が下がったりするそうです。
でも、同じ先週末、ふもっとっぱらは -6℃だったそうで ^^;;;;;;;;
Posted by GRANADA
at 2014年04月16日 16:31

こんにちはーーーー。
先日は、訪問ありがとうございました。
ほんとは、サイトにおじゃまさせていただきたかったのですが・・・・
友人の子供を頼まれてて、なかなか、ゆっくりできず。
またの機会にお邪魔させてください。
夜中の惨劇!!!!!!!
想像したら爆笑してしまった。。。
はなちゃん、体調不良だったんですね。。。
にしては、かなりお利口さんでしたけどwww
たいしたことなくてよかった。
先日千代は胃腸炎になり、夜通しメエエエエエエエーーーーっと叫んで吐きまくって、大変でした。
けど、近くに病院もないので、大正漢方胃腸薬で、なおしました!!!
あ、夜中に千代が3回ぐらい、叫んだの聞こえませんでしたか??
私がトイレに出たら、置いてかないでと大声で鳴かれてwwww
焦って、ツレションしました!!!
友人がGRANADAさんのキャンプスタイルにずいぶん憧れていましたよーーー。
釜戸でごはん炊いてたよ!!!って言ってたけど、ローストだったのですね。
おいしそーーーー!!!!
先日は、訪問ありがとうございました。
ほんとは、サイトにおじゃまさせていただきたかったのですが・・・・
友人の子供を頼まれてて、なかなか、ゆっくりできず。
またの機会にお邪魔させてください。
夜中の惨劇!!!!!!!
想像したら爆笑してしまった。。。
はなちゃん、体調不良だったんですね。。。
にしては、かなりお利口さんでしたけどwww
たいしたことなくてよかった。
先日千代は胃腸炎になり、夜通しメエエエエエエエーーーーっと叫んで吐きまくって、大変でした。
けど、近くに病院もないので、大正漢方胃腸薬で、なおしました!!!
あ、夜中に千代が3回ぐらい、叫んだの聞こえませんでしたか??
私がトイレに出たら、置いてかないでと大声で鳴かれてwwww
焦って、ツレションしました!!!
友人がGRANADAさんのキャンプスタイルにずいぶん憧れていましたよーーー。
釜戸でごはん炊いてたよ!!!って言ってたけど、ローストだったのですね。
おいしそーーーー!!!!
Posted by やぎまる子
at 2014年04月21日 12:48

>やぎまる子さん
いらっしゃいませ~♪
当日は設営のさなかに文字通り「お邪魔」しまして失礼しました ^^;;;;;
あら、千代さんも胃腸炎! しかもヒト用の薬で治すとはさすが! @o@
当日はそちらも夜中大変だったんですね(笑)
幸いにして千代ちゃんの声で目覚めることはなかったです ^^;
ヤギさんの分離不安症・・・ 飼い主としてはちと困るけど、いとおしくてしょうがないですね ^^;;;;
それから、あれ、釜戸に見えましたか ^^;
確かに写真見直したら、遠目には釜戸に見えますね(汗)
キャンプ場で釜戸でご飯炊いてみるのもいいですねぇ。
かなりおいしく炊けそう ^^
いらっしゃいませ~♪
当日は設営のさなかに文字通り「お邪魔」しまして失礼しました ^^;;;;;
あら、千代さんも胃腸炎! しかもヒト用の薬で治すとはさすが! @o@
当日はそちらも夜中大変だったんですね(笑)
幸いにして千代ちゃんの声で目覚めることはなかったです ^^;
ヤギさんの分離不安症・・・ 飼い主としてはちと困るけど、いとおしくてしょうがないですね ^^;;;;
それから、あれ、釜戸に見えましたか ^^;
確かに写真見直したら、遠目には釜戸に見えますね(汗)
キャンプ場で釜戸でご飯炊いてみるのもいいですねぇ。
かなりおいしく炊けそう ^^
Posted by GRANADA
at 2014年04月21日 16:16

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。