ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月14日

Coleman CPX6 LED Classic Lamp 改造完了

 先日分解してあまりのエネルギー効率の悪さに改造を決意した Coleman CPX6 LED Classic Lamp。

 早速週末を利用して改造を完了。

制御基板
Coleman CPX6 LED Classic Lamp 改造完了

 こいつで定電流制御と PWM 制御を行い、さらに昇降圧 DC/DC コンバーターを投入してエネルギーロスを低減。

 これにより輝度を一定に保ち、稼動時間も 1.5倍延びた・・・ハズ ^^;


ケース内実装の様子
Coleman CPX6 LED Classic Lamp 改造完了

 
外部電源入力も可能に ^^
Coleman CPX6 LED Classic Lamp 改造完了

 対応電源は 3.6V~12V まで拡大。純正充電池パックはもちろん、ニッケル水素電池(4~5本)、乾電池(3~4本)、モバイルバッテリー(USB 5V)、AC アダプタなどなんでもござれ ^^

 明るさも 3段階調光(常夜灯モードあり)とし、かなりの使い勝手の良い逸品に生まれ変わりマシタ ^^

 なお、本作品の技術詳細はこちらへ。


2016/03/01 追記:

 その後さらに改造を敢行。詳細はこちらへ。





このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
断捨離 ^^;
ベストアイテム2023オブザイヤー: モンベル・ミニタープ HX
【動画】 EcoFlow RIVER 2 Pro で Wiz のエアコンを動かす
【動画】 ECOFLOW RIVER 2 Pro 到着 ^^
【動画】 リチャージ WiFi の使用感と最近の価格競争
【動画】 エアコン搭載車のブレーカー落ちを自動回避! サブバッテリー充電強制ストッパー
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 断捨離 ^^; (2023-12-31 11:01)
 ベストアイテム2023オブザイヤー: モンベル・ミニタープ HX (2023-11-27 22:49)
 【動画】 EcoFlow RIVER 2 Pro で Wiz のエアコンを動かす (2023-04-21 17:05)
 【動画】 ECOFLOW RIVER 2 Pro 到着 ^^ (2023-04-11 18:26)
 【動画】 リチャージ WiFi の使用感と最近の価格競争 (2023-02-02 15:40)
 【動画】 エアコン搭載車のブレーカー落ちを自動回避! サブバッテリー充電強制ストッパー (2023-01-07 17:09)

この記事へのコメント
おはようございます

前記事のテーブルクロスウエイトから一転

いきなり、基盤の写真とのギャップが凄いなーとw

本体内部の配線止めてるのはホットメルト?

気泡の入り具合からシリコンじゃなさそうだし
二液のエポキシ?
そんな所に目が行ってしまいます

完成品が どんなふうに灯るのかが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by sonic-zsonic-z at 2014年07月14日 05:18
おはようございます♪

完成ですね♪
電気は弱いからよくわかりませんが、我が家のクワッドも改装して欲しいです(^^;

私も2液のエポキシ使う仕事してましたよ。

キャンプ場でみせていただくの楽しみにしています。
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2014年07月14日 08:19
全然わからないけど、
けど!
ネルギーロスを低減とか、電池が減っても電圧降下せず
輝度が一定とか!すごくいいっていうのはわかります~^^♪
Posted by otooto at 2014年07月14日 10:42
おはようございます。

ハイ、全く回路が読めませんw
なので・・・頑張って取り付けますので


その回路をちょぉ~だいw

って、そもそもこのライトを持ってなかった・・・(><;
Posted by rapirapi at 2014年07月14日 11:58
こんにちは~

エポキシなんて使ったのはダンバインのプラモ作ったとき以来かな。

といっても数年前なんですけどねw

まだ製作途中のガンプラが3つあるんですが作ってる時間がなくて箱に入ったままです(´・ω・`)

まあそれは置いといて。

なにがどうなってそういう機能になるのかは解りませんが
グラさんが魔法使いに見えました。

それってウチのヴェイパラックスにも仕込めますか?
Posted by まるひろまるひろ at 2014年07月14日 13:31
こんにちは!!

まったくわかりませんが、

改造楽しそうです!
Posted by いっけいっけ at 2014年07月14日 16:42
こんにちはです。

えっ~と、恒例のwww
なんだかよくわかりませんがwww

とにかく、今度グラさんとご一緒した時が楽しみです。(^。^)

クラシックランプ

雰囲気が良いですね~
そのヴィンテージの雰囲気に仕込まれた、回路。
このギャップがいいですね。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月14日 17:21
>sonic-z さん

いらっしゃいませ~♪

お、スルドイですね。使っているのはホットボンドです。
基板に発熱素子が無い場合はこれで固定するのが一番簡単なんで(爆)

あ、光り具合は基本的に改造前と変りませんので(汗)
(ホントは蛍点滅もできますが封印しちゃってます)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:22
>あにゃパパさん

毎度~♪

クワッドの改造、面白そうですね。
壊してもいいなら改造しましょうか(殴殴殴)

それにしてもエポキシ系接着剤お使いとは ^^;

硬化時間にもよりますが、便利なので適宜工作に使用しております ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:24
>oto さん

いらっしゃいませ~♪

「電池が減っても輝度一定」ってところがお判りいただければ OK です ^^

この LED ランプに限らず、大抵のモノは輝度が下がるのが前提の点灯時間表記なので結構問題アリですよね ^^;

こいつなら、清く正しく輝度一定。
あれ、いつの間にか暗くなってる、ってことはアリマセン ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:27
>rapi さん

毎度~♪

>頑張って取り付けますのでその回路をちょぉ~だいw

うふふ、開発費と制作費、合計5万円でどうです?(殴殴殴)

いやマジメな話、これぐらいの回路が最初から入ってれば定価 7000円とか言われてももう少しナットク感あるんですけどね・・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:29
>まるひろさん

いらっしゃいませ~♪

おお、ダンバイン・・・ 懐かしい ^^;;;;
しかもガンプラまで ^^;;;
ワタシはプラモ組み立てるとしたらガミラスの三段空母かな(ぉぃ)

>それってウチのヴェイパラックスにも仕込めますか?

お。ケロを止めてあえて LED 式に改造しようという剛毅な offer で?(汗)

回路的にはイケますよ。LED の放熱とか見映えとかの最終実装が面倒ですけど ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:31
>いっけさん

毎度~♪

うふふ、楽しそうでしょ(爆)

出来上がると楽しいんですけど、結構製作途中はいろいろ失敗して大変なんですよ(爆)

でもまぁ、一点モノですからね、愛着はひとしおです ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:32
>どんぐりりんさん

毎度どうも~♪

雰囲気は悪くないですよね、このランプ。

改造して中身はスゴくなりましたけど、外観はまったく変らないのがちと残念といえば残念。

ちなみにカミさんはこういうデザインはお嫌いのようで、早くも「ソロのときに持ってけ」と釘を刺されております・・・ orz
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 17:35
おお、スゴイ!

自分が持ってるLEDランタンの電源回路が気になってきました^^;
まー、確認したら、そっと元にもどして、GRANADAさんに発注するだけですがo(*゚▽゚*)o
Posted by nijiniji at 2014年07月14日 18:57
>niji さん

毎度~♪

市販の LED ランタンはコストの兼ね合いもあるので、良くて PWM 制御止まりだと思います ^^;

>そっと元にもどして、GRANADAさんに発注するだけですがo(*゚▽゚*)o

ウチの改造費は高いですよ(ウシシ)

しるこサンド1年分とか(超嘘爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月14日 21:14
こんばんは~♪

「定電流制御と PWM 制御」「昇降圧 DC/DC コンバーター」。。。

まったくもってわかりません。。。


で、結果オーライということだけ分かりました(笑)

一応理系大卒なんですけどね(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年07月14日 21:52
こんばんわ~

凄いですね!うちにLEDランタンが2つほど眠っているんですが…(笑)

昔、中学校の技術?の授業で簡易的なラジオかなんかを作った事を思い出しました。。
それとはレベルが違いますね。。

レギュレータとMOS-FETならうちの会社で取り揃えております。。
ICは秋葉原で買った方が早いですね(笑)
Posted by JaburoJaburo at 2014年07月14日 22:51
こんにちは

美しい!
基板表面に配線が出てない。 すごいですね。

タクトスイッチの位置あわせの為にホットボンドで固定、ですね。
左下に見える小さな基板はインバータですか?
なんと贅沢は構成ですね。

アルカリで何時間持つのか興味あります。
Posted by ge_ha_oyajige_ha_oyaji at 2014年07月15日 01:23
おはようございます☀

チ?ン?プ?ン?カ?ン?プ?ン?です。。。

3段階調光になって、モバイルバッテリーにもなる!

それだけは分かりました(^^ゞ

オサレならんぷですね♡
Posted by いっちょんいっちょん at 2014年07月15日 08:18
>しんいちろうさん

いらっしゃいませ~♪

はい、結果オーライでアリマス ^^

それにしてもさすがですね、要点はガッツリ把握、理系の大切な能力です ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月15日 17:52
>Jaburo さん

いらっしゃいませ~♪

お @o@

SiC MOS FET を格安で横流ししてください(殴殴殴)

ちなみにラジオの方が実はハイレベルですよ。

デジタル回路とは違ってアナログ回路は本当のスキル(経験とカン、知識)を要求されますから。

ワタシは未だアナログ回路はまともに設計できません ^^;;;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月15日 17:55
>ge_ha_oyaji さん

毎度~♪

さすが、よく観察されてますね @O@

左下のはご推察どおり DC/DC コンバーターですが、1000円ぐらいなので今後の電池代を考えたら安いもんです ^^

ホットボンドは単純に穴を開けたくないので使用しました ^^;

本館の方にスイッチ周りの様子なども含めた技術詳細ページを用意しましたのでそちらも併せてご覧下さい ^^;

アルカリ電池での稼働時間は計算上 24時間ですが、100% エネルギーを搾り出せないでしょうから実際は 20時間ぐらいかな・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月15日 18:03
>いっちょんさん

いらっしゃいませ~♪

ご推察の通り、3段階調光でモバイルバッテリーも使えるようになって便利になりました ^^

もともとランプ自体はオサレなんで、せいぜいこれから使い倒してやろうと思います ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月15日 18:05
こんばんは。

先日、私のことを「専門」のようなことをおっしゃってましたが、
ぜんぜん専門じゃないですよ^^

GRANADAさんのような方が本当の専門ですよっ!

改造しようとおもうこと自体がすごすぎます!
Posted by redred at 2014年07月15日 20:53
>red さん

毎度~♪

>改造しようとおもうこと自体がすごすぎます!

いやね、思っても実際には改造できないことの方が多々あるわけで(爆)

ちゃんと体系的に勉強してないんで、応用力が無いんですよ(再爆)

やっぱり電子工学の学部に行けば良かったかなと若干後悔してオリマス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月15日 22:45
こんにちはー。

おぉ、完成したんですね。お疲れ様です(^^)めっちゃ使い勝手良さそう!!
商品化したら純正より売れたりして(笑)
>なお、本作品の技術詳細はこちらへ。
こちらも拝見させて頂きました♪何でも作ってるんですねー。
スピードメーターが映画のBTTFのデロリアンに見えて最高でした♪
Posted by しまゆいたしまゆいた at 2014年07月18日 10:13
>しまゆいたさん

いらっしゃいませ~♪

お陰様でなかなかの仕上がりになったんですが、カミさんはこのデザインがお嫌いのようで、今回の出撃には持って行けず orz

>スピードメーターが映画のBTTFのデロリアンに見えて最高でした♪

うほほ、懐かしい ^^

フロントガラスにスピードメーターと時計がカラフルにヘッドアップディスプレイ表示されてるんで、初めて助手席に乗られた方は皆ビックリされます ^^;

ホントはもっと光りモノを作りたいんですけど、何せキャンプするようになってからは時間がなくて(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年07月18日 16:06
こんばんわ♪

電子工作を利用してのキャンプ用品の改造ってすごいですね^^

私も、一時期電子工作に嵌っていた時期がありましたが、
動作確認中に基盤が発火してしてからというもの全くしなく
なりましたよ(-_-;)

ということで、勝手にお気に入りに登録させていただきますが
電子工作頑張ってくださいね^^/
Posted by rioru3rioru3 at 2014年08月10日 02:33
>rioru3 さん

いらっしゃいませ~♪

>動作確認中に基盤が発火してしてからというもの全くしなくなりましたよ(-_-;)

うは、それは怖い・・・・ ってか、ワタシも発火寸前とかはありますよ(爆爆爆)

定数計算間違えてて素子が異常発熱してたりとか(汗)

ともあれ、今後宜しくお願いします ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年08月10日 06:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman CPX6 LED Classic Lamp 改造完了