ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月19日

7月の長期泊・出撃延期中・・・

 さてさて、7月の連休といえばウチ的には嬬恋長期泊第一弾の季節。

 今年も、本来なら先週金曜日(7/17)から連休明けまで豪華 10泊(!)の予定デシタ・・・

 が、梅雨は未だ明けずで嬬恋も連日天候不良、そうなると・・・

2017 年長期泊レポより

 朝夕はもちろん昼間でもこんな感じで霧が立ち込めることが多く、高湿度で不快度 MAX ^^;

 泣く泣く出撃を延期中でアリマス・・・


 ただ今日は・・・

キャンプ場ライブカメラより
7月の長期泊・出撃延期中・・・

 久々に晴れて気温も 20℃台前半と絶好の出撃日和に @o@

 よっぽど出撃しようかと思いましたが、SCW では早くも午後から天気は下り坂で月曜~火曜にかけて荒れる可能性が高い、とのことでやはり出撃を断念シマシタ・・・ orz


 もちろん多少の雨でも現地滞在は可能でしょうが、楽しいかどうかは別

 過去に雨続きのジメジメキャンプ(⇒ 2017 年長期泊レポ)を経験し、気分萎え萎えになった経験があるのでさすがにパスした次第・・・

 出撃は早くても水曜日へ持ち越しですが、いやホント、早く梅雨が明けて欲しいデスネ・・・ orzs


追伸:

 ちなみに上記のジメジメキャンプ、60mm/h 以上のゲリラ豪雨 @o@ に見舞われたり、感染症で一週弱も味覚を失っていたり(!)、終いにはスポーツバッグにカビが生えて @o@ ジメジメキャンプはもう懲り懲りと心底思ったりと、なかなかハードな出撃デシタ ^^;





このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(その他)の記事画像
【朗報】 カンパーニャ嬬恋・平日ソロ割スタート
ブログ開設 12 周年
謹賀新年
嬬恋クロージング出撃断念・・・orz
ブログ開設 11 周年 ^^
断捨離 ^^;
同じカテゴリー(その他)の記事
 【朗報】 カンパーニャ嬬恋・平日ソロ割スタート (2025-02-10 06:00)
 ブログ開設 12 周年 (2025-02-07 08:48)
 謹賀新年 (2025-01-02 06:41)
 嬬恋クロージング出撃断念・・・orz (2024-11-02 16:54)
 ブログ開設 11 周年 ^^ (2024-02-06 17:33)
 断捨離 ^^; (2023-12-31 11:01)

Posted by GRANADA at 11:16│Comments(24)その他
この記事へのコメント
こんにちは!

夏休みの前に長期泊第一弾の予定だったんですね~(^O^)
今日みたいなお天気であれば、標高は高いし空気も爽やかでとっても気持ちいいんでしょうね♪

我が家はお盆キャンプがじめじめキャンプになることが多いんですが、テント内も結露するし寝づらいし、ホント湿気は厄介ですよね。
2017年のキャンプ、最終的にスポーツバッグにカビが生えたとは!
でも分かります~林間だしすさまじい湿気だったんでしょうね...

今回、予定よりは短そうですが、それでもなかなかの長期泊なので楽しんできてくださいね(≧∇≦)
Posted by lulululu at 2020年07月19日 12:36
こんにちは~☆

…ついついジメジメキャンプに
見入ってしまいました(゚∀゚;)

いやぁ、それにしても凄まじい。。これだけ雨が続くと人間て軽く精神崩壊するんですね(怖)GRA様が猫にゃんのように濡れるのを嫌がる理由が解りました~

昨日の那須でもミスト状態の霧の時間が少しありましたが、ほんとあれは気持ちの良くないサウナですね(;´Д`)何もかもしっとりじっとり息苦しい。。

連休までに梅雨明けないですかねー!!草原を走るはなちゃんの笑顔ショットを楽しみにしています(*´∇`*)
Posted by ぴこさんぴこさん at 2020年07月19日 13:24
こんにちは(^^)
もう長期泊に行ってるはず
だったのですね(>_<)
梅雨明けしないと毎日ジメジメ
で、デカタープがあるとはいえ
不快ですもんね。
体調も悪いとなると楽しめ
ないですよね…(>_<)

自分は、25日インで一泊。
やはり予報はぐずついた
天気ですね(T^T)
せめて曇りに変わってくれ
ないかなぁ…
Posted by 羅偉羅偉 at 2020年07月19日 14:31
こんばんは。

ここまで曇りが続くと、鬱っぽくなるのも、無理はありませんね。
人間、やはり太陽の光は必要なんですね。

今日は関東でも久々に晴れ間が見えましたが、あちらも良い天気だったようですね。
(B夫婦のインスタがお向かいのキャンプ場からでしたので)
ちなみに、キャンプを延期した場合、会社には行かれるのでしょうか(^^)?

この連休も、梅雨明けとは行かないようですが、もういい加減スカッと晴れてもらいたいですね~。
Posted by あんまあぱぱあんまあぱぱ at 2020年07月19日 21:51
こんばんは!

嬬恋、関西の私は地名以外分からないのですが、浅間山は北側なんですね。
実は毎年軽井沢のマラソン大会に出ていて、あの辺りはよく行ってました。
なら、行けるか!って思ってしまいました(笑)

10泊!?
わたしもそんな長期滞在やってみたいです!!
Posted by オディールオディール at 2020年07月19日 22:21
こんばんは~^^

今年はなんだか、通年の恒例キャンプが
ことごとくダメになってしまいますね
しかし10泊ですか~
海外のバケーションに憧れているので
長期泊のキャンプは楽しそうですね。
それゆえ、悪天候では・・・ちょっと、ねぇ~( *´艸`)
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年07月19日 22:39
こんばんわ。
本当は今週末は嬬恋を予約していたのですが、諸事情にてキャンセル。
天気よかったから悲しかった(;o;)
今年の梅雨はしつこいですねぇ。
ジメジメはほんとにツライ、、カビとか生えたら萎えますね、ほんと。
はよ、雨あがれ!
Posted by taritari at 2020年07月19日 23:03
★lulu さん

いらっしゃいませ♪

晴れの嬬恋は値千金、今日はさぞかし気持ち良かったハズ・・・
せめてこの先連休まで雨が一日おきぐらいなら出撃したんですけどねぇ・・・

あ、お盆の頃も結構油断なりませんよねぇ。
午後は大抵雷雨になって、湿度の高いまま寝るって結構不快デスヨネ・・・

ま、予定より短いとはいえ、なんとか 4泊はしてきたいと思いマス。
4泊ならジメジメが耐えられるギリ限界なんで ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:42
★ぴこさん

いらっしゃいませ♪

うふふ、ジメジメキャンプレポを読まれましたか ^^;
そうなんですよ、だから猫にゃんばりに濡れるのが嫌いで(マジ)
ジメジメキャンプで一番のご褒美って何だか判りマスカ?
正解は乾いたタオル!(爆)
実際に数日間のジメジメを耐え抜かないとこの境地には至らないと思いマス ^^;;;

にしても那須も霧が出ましたか・・・
外にギアを出してると地味~に不快なんですよね。
霧雨とかになるとタープは役に立たないし ^^;

もうね、この週末の連休はせめて降らないでくれればそれでイイ・・・
それぐらいの感覚で挑まないとイケマセンネ・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:42
★羅偉さん

いらっしゃいませ♪

霧や霧雨はタープ関係ないですからねぇ・・・
いっそカマボコで行こうかしら(爆)

貴兄は 25日 IN ですか。
降るかどうかは判りませんが、基本的に連休中はあまり好天ではなさそうですね・・・
ワタシもせめて降らなければオケ、というスタンスで臨みマス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:42
★あんまあぱぱさん

いらっしゃいませ♪

いやぁ、こうも雨続きだと、夏に北欧人が大挙して地中海沿岸に行く気持ちが良く判りマスヨ ^^;

今日の嬬恋はいい天気だったようで、せめて連休まで雨の日がもう少し少ない予報なら行ったんですけどねぇ・・・
(にしても B夫妻、曜日に関係無く出撃できるようになったそうで羨ましい・・・)

あ、出撃延期の場合、本当は出勤して休みをセーブしたいところですが、さすがに無理ぽw
ま、今年は GW に有給を使わなかったせいで有給の残りは潤沢にあるので、腐らせないよう夏~秋の間に大量消費しておく作戦デス ^^;

にしても週末の連休、一日でもいいからスカっと晴れて欲しいデスネ・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:43
★オディールさん

いらっしゃいませ♪

軽井沢 ⇒ 浅間越え 30分 ⇒ 北軽井沢 ⇒ 30分 ⇒ 嬬恋

なので、比較的近いですよ。

毎年 7月には「キャベツマラソン」なんてのも開催されていて、キャンプ場の前の道を皆さん走ってマスネ ^^;
(アップダウンの激しいコースなんで大変そうですが ^^;)

嬬恋 ⇒ 鳥居峠越え約1時間 ⇒ 上田

ルートもあるので、次回、軽井沢の帰りにでも偵察して帰ってくださいw
天気のいい日だときっと魅了される景色だと思いマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:43
★WAN CAMP ケンタさん

いらっしゃいませ♪

今年はもうダメダメですねぇ・・・
感染症も含めて、ホントに自然には勝てませネ・・・

ま、わざわざ金を払って苦行しに行く気はさらさら無い(爆)ので、おとなしく天候を見定めて出撃しようと思いマス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:43
★tari さん

いらっしゃいませ♪

あらぁ、今日は好天だし風も無かったハズなので残念でしたね・・・

いや、カビは勘弁ですよ、マジで。
幕に被害が無かったのは幸いでしたけど。

ジメジメキャンプはホントに懲り懲りデス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月19日 23:44
おはようございます

先週末からの予定だったのですね。

グズグズな天気が続いているので 毎日週間予報とにらめっこになってしまいますね。

今週末の連休 今のところ予報では少し微妙ですが・・・先週ほどではないと良いですね。

夏に涼しい高原キャンプで 高湿度に天候不良では・・・心折れまくり

今年は連休の連泊チャンスが少なくなってしまったので

全連休が好天になってもらいたいものです

昨年は 週末雨が多かったですし・・・

これから少しでも 今週末の予報が良い方向に変るのを願いたいです
Posted by pptakipptaki at 2020年07月20日 08:53
こんにちは♪

2017年のジメジメキャンプを拝読して、ひえ~となってしまいました(><)
いや~我が家なら即撤収してしまいそう(笑)

7月の連休には梅雨明けして晴れ渡った嬬恋になることを祈っていますよ~!
Posted by harukabiyoriharukabiyori at 2020年07月20日 10:35
★pptaki さん

いらっしゃいませ♪

もう毎日天気予報とにらめっこですよw

SCW なんかでおおまかな傾向を注視していますが、やはり連休中も梅雨は明けない感じですねぇ・・・

平年なら潔く出撃完全中止もアリですが、いつ県外移動の自粛が再開されるとも限らないので、今年ばかりは多少の雨予報でも出撃ですかね・・・

まぁ、最悪一日中降られたりしなければ何とか精神崩壊せずに過ごせると思うので、あとは運を天に任せるしか ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月20日 11:52
★harukabiyori さん

いらっしゃいませ♪

うふふ、ジメジメキャンプレポを読まれましたか ^^;;;
あの時はホントに何度途中で撤収しようと思ったことか(汗)

連休中は最悪一日中降られなければ何とか精神的に持ちこたえられると思うので、頑張って行ってキマス ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月20日 11:52
こんにちは^^


グラさん連休のご予定は嬬恋からしら…とブログを覗いてみましたら延期中なのですね。(連休自体はまだ明後日からですけど)
ちょっとご無沙汰してる間にたくさん記事更新されててどれも楽しく読ませていただきました(*^^*)
遅ればせながらダイスケくん11歳のお誕生日おめでとうございます~★
わが家のいたちも春に4歳となり人間でいうと還暦。
ワンコさんはまだまだ何年もキャンプ一緒できそうですよね。いたちの寿命は7~8年、4歳を超えると病気多発で、わが子も例外でなくなってきてます。それでもまだまだ元気な方でキャンプ同伴予定ですが、あと何年かなぁと思うとその時その時に過ごせる時間を大事にしたいなぁという心持になります。


しかし少し前までは連休前には梅雨明けかと期待していたのにまだまだ傘マーク付いてますね!?(今朝実家の母が連休にはもう梅雨明けだと騒いでいたけどボケ始めたんでしょうか…)
わが家は雨予報はともかく、埼玉が東京に次いで世間様をお騒がせしていそうな状況なので、県をまたぐ移動はこの連休は控えようということで泣く泣く北軽井沢行きを諦めました・・・(県内に急遽変更です)
実は先月末には北軽井沢に一度行っているのですけどどうもブログ更新する気力もなく、早く心晴れやかにキャンプが楽しめる環境にならないかなぁと思っております。


しかしキャンプでの湿気は本当に不快ですよねぇ。
いつだったかの梅雨の明けないお盆休みに林間サイトで5,6日過ごしたら、布製の小物入れがカビましたwww
うちが汚くしてたせいか!?と思ったけどグラさんもスポーツバッグカビてるなら、そういうもんなんですね(安心)


わが家着々と嬬恋デビュー(旦那が夜のいびき対策に呼吸器必要で電源がどうしても必要なのをやっと太陽光パネルとバッテリー購入に踏み切ったので)をもくろんでますが、先日の「〇虫、〇虫」がたくさんという記事を読んで、わたしビビりまくっております。
この世でいちばんニガテなのがアレなので・・・(そもそも自然=キャンプにはつきものとは言え、遭遇してしまった日には夢でうなされるほどニガテです)
嬬恋に限らずキャンプを続けていくうえで(日常生活でも遭遇するけど)アレにどうやって耐性つけるか最近本気で思案中です…
(デビューの暁にはダイスケくん&ハナちゃんナデナデさせてください)


あっ。なんか長文コメントになっちゃいました。
失礼しました~^^;
Posted by ぼんてんぼんてん at 2020年07月20日 12:52
★ぼんてんさん

いらっしゃいませ & 熱いコメありがとうございます ^^

まずは「だいすけ」へのおめコメありがとうございます。
コギの平均寿命は 13歳なんですよ・・・
もうあと何回キャンプに行けるかと心配になっちゃいマス・・・ orz
にしてもいたちーずも還暦なんですネ @o@
お互い、相棒達との一緒の時間を大切にしていきたいですね・・・

ところで北軽井沢出撃、断念ですか・・・
茨城もパラパラと感染者が出ているので本当なら県外移動しない方がいいんでしょうけど、また出撃自粛が再開されたら、と思うとこの連休は雨でも出撃してしまいそうデス ^^;;;
ま、とにかく「心晴れやかにキャンプが楽しめる環境」が戻ってきてほしいですね・・・

あ、そちらもカビ経験アリですかw
雨続きの長期泊は危険ですよねぇ・・・
ちなみにワタシのカビたスポーツバッグは、滞在中ずーっとインナーの隅っこに置いていたので、特に換気に難ありだったと推察されマス ^^;;;
おかげで一日に一回はインナー全開放が必要と学びマシタ・・・(雨がひどいとそれもできませんけど ^^; )

お、嬬恋デビューの準備着々デスネ ^^
ワタシも本当は CPAP が必要なのですが(爆)、電源問題と積載を鑑み、キャンプ中はマウスピース(歯医者で作る無呼吸症用のもの)を使っています。
出張やキャンプなど外泊が多いようなら検討してみてはいかがでしょうか。
マウスピースの難点は、やはり効果面では CPAP には敵わないのと、歯医者で虫歯をめざとく見つけられて治療させられることですが(滝汗)

虫問題、嬬恋のいいところは不思議と吸血系の虫が少ないことですね。(もちろんゼロではないですけど)
むしろザトウムシみたいな地面を這う系の虫の方が気になるかも。
あと、ブーンって派手な羽音を立てて飛ぶハナアブが林間は多いですね。
パッと見、ミツバチっぽい模様に見えますが、名前どおり花の蜜を吸う無害な子達なので暖かく見守ってやってクダサイ ^^;
ちなみに林間でも毛虫や芋虫系は思ったほど多くないですね(時期にもよりますけど、7月以降は少なめ)
さすがに一匹も見たくないと言われると無理ですがw

ともあれ、これからも新型コロナに負けず、お互い楽しいキャンプライフを遅れるといいデスネ ^^
嬬恋でお会いできるのを楽しみにお待ちしてオリマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月20日 14:06
こんばんは^ ^

ジメジメキャンプレポ読ませていただきました!
「ここに何しに来てるんだろう」と思ってしまうお気持ちわかります!
雨で何も出来なかったらそう思ってしまいますよね〜…
タイに住んでいた頃、雨季で毎日毎日雨続きの時に部屋中カビだらけになってたことも思い出しました。
あの湿度の高いジメジメをキャンプで経験なんて^^;

長期泊延期中とは残念ですが、連休には梅雨明けとまではいかなくても、何とか雨降らないといいのですが…(>_<)
Posted by ma-coma-co at 2020年07月20日 20:19
★ma-co さん

いらっしゃいませ♪

ジメジメキャンプレポ、読まれましたか ^^;;;
二日ぐらいなら雨も風情なんですけどね、さすがに三日を越えるとね・・・(汗)

にしてもタイの雨季がそんなにハードだとは知りませんデシタ ^^;;;
今年の梅雨はやけに長いですけど、きっと雨季ってこんなもんじゃないんですよね(滝汗)

連休、せめて一日中降る、なんてことがないよう祈るばかりデス ^^;;;
(一日中雨が降るとワンコの散歩が大変デス・・・ orz)
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月20日 21:35
こんにちは〜
ご無沙汰しております。
遅くなりましたが、だいすけくんお誕生日おめでとう(o^^o)
今年も元気にがっつく姿が見られてほっこりしました♩

長期泊延期されたんですね〜
今年はお天気も悪いし、世の中もザワザワした感じだし、早く安心して長期キャンプできるといいですね(*´-`)

そういえば味覚がない中キャンプされてたことありましたね( 'o')!
今ならドキドキしちゃう症状ですね^^;
Posted by ayatyayaty at 2020年07月21日 08:20
★ayaty さん

いらっしゃいませ♪

おめコメありがとうございます ^^
ayaty 家はレアキャラの「だいすけ」と嬬恋で会ってましたネ ^^
今年は「はな」の方との出会いがあるといいのですが ^^

味覚喪失、地味に大変でしたよw
もちろんこの症状は新型コロナに限った症状ではないのですが、案外以前からあるウイルスがたまたま顕在化して「新型」と命名されたんじゃね?とか思っちゃいマス ^^;;;

ま、とにかくいろんな面で落ち着いてキャンプできる環境に早く戻ってもらいたいものデス・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年07月21日 09:09
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月の長期泊・出撃延期中・・・