ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月08日

2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

本気の鹿沼で冷え冷えキャンプ ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 さて今回も冬のホーム、鹿沼出会いの森へ出撃。

 おりしも強力な寒波が南下するとのことで、鹿沼さんもそろそろ本気を出してくれそうな気配 ^^;

 防寒体制を整え、いざ出撃!

(以下、長文ご注意)


12/6 (土) 晴れ

 9時半出発。途中、つくばのクーロンヌで昼食のパンを買い、11時半に鹿沼着。

 チェックイン時間まで少し時間があるので、キャンプ場近接の公園にて「はな」と棒投げ遊びをして過ごしマス ^^;

本日の「早く棒を投げて」コギ ^^;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

わーい ♪
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 直上の天気は晴れなのに日光方面から雲が流れてきて、かすかにあられが降ってオリマス(汗) 鹿沼さん、早くもヤル気満々デスネ @o@

 ともあれ、時間通り 12時にチェックイン。

サイト風景
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 今回もピルツ 15のみでタープは張らず、多少眩しくてもあるがままの日光を受け止める方針で(爆) その方が暖かいし ^^;

昼食からビール!(爆)
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 設営完了後はクーロンヌのパンとビールで昼食を済ませ、「はな」の散歩を兼ねて場内を偵察。

 2週間前の連休は非電源サイトやフリーサイトもほぼ満杯だったのに、今日はさすがに客も少なめ。それでもフリーサイトや非電源サイトに10組弱、電源サイトも6割ぐらいは客が入っております。やはりココは人気がありますネ ^^


 さてさて、今回も出会いと再会アリ ^^

 新たな「出会い」はお隣に入られたファミリー(ノン・ブロガーさん)。あ、イニシャル聞き忘れた(爆)

 既に当ブログをご覧いただき「はな」をご存知だったのも滝汗ながら、「まだ初心者で冬キャンも初めてなんです」とおっしゃるワリには幕除けまでキメッキメの本格薪ストぶっこみサイトが出現・・・ @o@

ま、参りマシタ ^^;;;;;
あの~、ホントに冬キャン初めてデスカ ? ^^;;;;;


 また愛犬の「ゴロン」君(MIX、3歳♂)が愛嬌たっぷりの「撫でられ犬」^^

撫で撫で大好き ♪
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

「ゴロン」君、名前どおりのごろ~ん ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

「はな」も負けじとごろ~ん ^^;;;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 次回お会いした際には二匹で「ダブル・ごろ~ん」をさせてみたいデス ^^


 一方、「再会」は鹿沼常連の basshy さん2週間前にもお会いしているので「はな」も覚えているハズ・・・

やっぱり覚えてマシタ ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 夜、伺う約束をしていったんサイトに戻り、コーヒーなど飲みながらまったりと過ごしマス ^^

スイーツ付き ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

basshy さんからの差し入れも ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 これ、まるでチーズケーキみたいデス @o@  大変おいしくいただきました ^^

本日の焚き火犬 ^^;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 昼は気温が 10℃ほどまで上がったものの、15時半には陽が山陰に入ってしまい体感温度は急降下。「はな」と一緒に焚き火で暖をとります ^^;;;;

 そして頃合を見計らって夜宴に持参する濃厚白湯水餃子を準備。鍋キューブ「濃厚白湯」で大阪王将の冷凍餃子を茹で、ネギとゴマを加えるだけですが何か(殴殴殴)

濃厚白湯水餃子
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 大量にできたので、お隣におすそ分けしたらスペアリブとおでんをいただきました(滝汗) まさに

エビで鯛を釣る(殴殴殴)

 しかも写真を撮り忘れるとはブロガー失格・・・(逝)

 スペアリブ、絶妙の甘さ加減がドストライク(はぁと)で、おでんも大変おいしくいただきました。誠にありがとうございました ^^


 さて辺りはすっかり暗くなり夜宴の時間。basshy 家は今回が初めての夫婦デュオキャン、夫婦水入らずのところへ強行突入でアリマス(爆)

 一方、はな」は抜け毛でご迷惑がかからぬようサイトでお留守番。basshy さんのサイトからは直線距離 30m ぐらいなので、鳴いて近所にご迷惑がかかれば察知して対処する方向で。

お約束の乾杯写真 ^^;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

肉と野菜のダッチ蒸し
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 野菜、チキン、ポークをダッチで蒸し焼きにし、お好みの調味料でいただくという趣向。今回はシンプルに塩で素材の旨みを楽しみマシタ ^^ もちろんウマウマ、特に玉葱の甘が引き立ち美味デシタ @o@

焼き厚揚げ
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 外側がパリっとしていてイケる @o@ 今後ウチのキャンプ飯にも取り入れよっと ^^;;;;

 さて、料理をいただいていると留守番の「はな」が鳴いている様子(汗)。普通ならここでお開きになるところ、basshy さんの御好意により「はな」も幕内にお呼ばれされ、夜宴続行 ^^

「はな」初めての幕内お呼ばれ ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 お互いのキャンプデビューのエピソード、昔 basshy さんが飼ってたワンちゃんの話などが出て、気が付くと2時間半もお邪魔してマシタ ^^;;;;

「はな」ともどもお世話になりました m(_ _)m

 是非また一献お願いします ^^ > basshy さん (basshy さんの当日レポはこちら 1日目2日目

 さて、自サイトに引き上げて温度計を見ると・・・

お、本気出してきたな ^^;;;;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 この冷え込みに珍しく焚き火をする気も失せ(逝)、おとなしく 22時に就寝。



12/7 (日) 晴れのち曇り

 何故か5時半に鳴き出した「はな」に叩き起こされマシタ @o@ ご近所迷惑、大変申し訳ございませんでした・・・(滝汗)

 なんとかごはんで鳴き止ませて二度寝し、夜明け前の6時半に本格起床。辺りは霜が降り、立派な霜柱も立ってオリマス ^^

キーンと冷えた朝 ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

鹿沼はこうでないと ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 最低気温 -4.9℃、幕内最低温度 6.0℃。

 幕内は合計 1800W のセラミックヒーターのおかげでシングルウォールながら温度差 10℃以上をキープ @o@ これに電気毛布で快適に眠れマシタ ^^

 さて、夜明け前からコーヒーと朝焚き火を楽しみマス ^^

ダイアモンド「はな」 ^^;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

久しぶりに冷えたわね ♪
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 コンビニのパンで朝食を済ませ(写真省略)、「はな」を抱っこしながら日向ぼっこ ^^

 さて、ここのチェックアウトは 11時。この時期は幕の日陰部分が凍結したままなかなか乾かないので、延長(別料金)してじっくりと幕を乾かすことに ^^;

 幕の乾燥を待ちながら・・・

お隣から焼き芋をいただいたり ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

河原を散歩したり ^^
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 カップラーメンに残りの水餃子を加えて昼食を済ませ(写真省略)、14時過ぎに撤収完了。

 最後に basshy さんのところにご挨拶に伺うと・・・

完全無警戒 ^^;;;;;
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 「はな」は無期限腹出しモード(爆)に突入 ^^;  ずーっと撫でられてマシタ ^^;;;;

basshy 夫妻と一緒に
あ、「はな」が目つぶってる orz
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森

 結局 14時半にキャンプ場を出発し、17時に帰宅完了。今回もいいキャンプでした ^^


総括

 本気を出した鹿沼さんのおかげで久々の -4℃超え。-4℃は既に 10月の嬬恋で体験済みながら、嬬恋と違って電気があるので楽に過ごせました ^^; フジカちゃんも結局点けなかったし ^^;;;

 ともあれ、今回も新しい出会いと再会に恵まれたキャンプで、大変楽しく過ごせました。basshy さん、お隣のファミリーさん、お世話になりました。いずれ再会しましたら宜しくお願いします ^^


2014年通算 27出撃、56泊(うちバンガロー 5泊)
全通算 57出撃、111泊(うちバンガロー 5泊)




このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ・車中泊)の記事画像
【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 23 (2025/04/28 ~ 04/29)
【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 22 (2025/04/26 ~ 04/27)
【動画】 カンパーニャ嬬恋 2025/04/18 ~ 04/19
【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 21 (2025/04/05 ~ 04/06)
【動画あり】 2025/03/20~ 3/22 鹿沼出会いの森
【動画】 茨城・磯崎海岸でブラックオニキス(黒瑪瑙)拾い
同じカテゴリー(キャンプ・車中泊)の記事
 【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 23 (2025/04/28 ~ 04/29) (2025-05-17 06:34)
 【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 22 (2025/04/26 ~ 04/27) (2025-05-09 19:51)
 【動画】 カンパーニャ嬬恋 2025/04/18 ~ 04/19 (2025-04-22 18:59)
 【動画】 糸魚川でヒスイ拾い Part 21 (2025/04/05 ~ 04/06) (2025-04-11 06:00)
 【動画あり】 2025/03/20~ 3/22 鹿沼出会いの森 (2025-03-31 06:00)
 【動画】 茨城・磯崎海岸でブラックオニキス(黒瑪瑙)拾い (2025-03-29 13:21)

この記事へのコメント
こんばんはo(^▽^)o

もう➖4度ですか!!(◎_◎;)
でも電源に今年からお湯つき!
怖いもの無しですね♪( ´▽`)

やっぱり出会いは出会っちゃうんですね!
私もいつかいっけさんですか?
と言われてみたい(笑)
Posted by いっけいっけ at 2014年12月08日 18:33
また鹿沼に来られたんですね。
しかも、鹿沼なのにマイナス4度とは…。(^_^;)

クリスマスに出撃することになったのですが、鹿沼ではなく今市になりました〜。(⌒-⌒; )
Posted by 音丸音丸 at 2014年12月08日 18:46
はなちゃん可愛いですね!(*^_^*)

耳ぺったんしていると安心して見ていられますね。
犬は恐いからなぁ、突然噛んだりするから。。。
GRANADAさんが、はなちゃんを凶暴みたいな書き方してた事があるので、なんとなくそんなつもりで見てしまっていました。
へそ天は完全服従のポーズ、、、
私と会ったときもやってくれるかなぁ、、、、(^_^;)

それにしても鹿沼って寒いんですね。
電源無いと難儀しそうですね。
Posted by vivianpapavivianpapa at 2014年12月08日 18:50
こんばんは〜(*´∀`)

ひゃあ〜!もうそちらは氷点下ですか!
とはいえ電源サイトならはなちゃんも安心ですね。
こちらはまだ冬キャンプの準備を始めたところです。
またアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by まいんちゅまいんちゅ at 2014年12月08日 20:54
こんばんは(o^^o)

出会いと再会の鹿沼で楽しまれたんですね〜

今回はかなり寒い鹿沼で
いよいよシーズン突入ですかねw

鹿沼の電源サイトって
1800wも使っても大丈夫なんですね〜
よい情報ありがとうございます(o^^o)

はなちゃん
フルーツだけだと思っていましたが
焼き芋食べれるんですね
Posted by ひなきひなき at 2014年12月08日 20:55
こんばんは~

前回の出会いはぬるいと言っていたのに、今回は冷え冷えだったんですねヾ(*゚ο゚)ノ
でもGRANADAさんが居る鹿沼はそうでなくっちゃ(笑)

>鍋キューブ「濃厚白湯」で大阪王将の冷凍餃子

これめっちゃ美味しいですよね~
餃子の皮がもちもちで最高~♪
近いうちにうちでもキャンプ飯に取り込もうと思っちょります。
Posted by いっちょんいっちょん at 2014年12月08日 21:19
−4℃ですかぁ、寒そうですねぇ!
#0買ったから今度行ってみようかなぁ(^^;)

お腹出してるはなちゃん可愛い(^-^)
うちのは絶対出さないからなぁ。。。
Posted by ちびるくんちびるくん at 2014年12月08日 21:44
こんにちわ~^^

ずいぶんと冷え込んだんですねぇ((+_+))

白湯水餃子美味しそうですねぇ~~( ^)o(^ )
うちも来週、やってみたいとおもいま~す(*^_^*)

はなちゃんの「早く棒を投げてコギー」の表情で見つめられたら、
可愛過ぎていちころですね(●^o^●)
Posted by rikuriririkuriri at 2014年12月09日 07:52
★いっけさん

毎度~(^o^)丿

もうね、冬はココ以外の選択肢はほぼありません ^^;
ワンコ OK、電源、お湯、広くて芝のサイト、日当たり、温泉、低料金、の諸条件をすべて満たすところはそうありませんからね ^^;

>私もいつかいっけさんですか? と言われてみたい(笑)

あ、ワタシもいつか GRANADA さんですか? と言われてみたいデス(汗)
だっていつも「その子、はなちゃんですか?」と聞かれますんで(自爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:27
★音丸さん

いらっしゃいませ~(^o^)丿

さすがは鹿沼、日光からの吹き降ろし&冷たい大芦川のおかげでいよいよ冷え冷えです ^^

>クリスマスに出撃することになったのですが、鹿沼ではなく今市になりました。(⌒-⌒; )

今市の某所・・・ ワンコ不可なのがイマイチ(殴殴殴) オヤジ ギャグ キンシ orz

ウチは天気次第ですが、クリスマスの飛び石連休も鹿沼で過ごすことになりそうです(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:28
★ vivianpapa さん

いらっしゃいませ~(^o^)丿

>GRANADAさんが、はなちゃんを凶暴みたいな書き方してた事があるので、

あはは、「はな」は人間に対しては全然問題アリマセン ^^;
男性は若干苦手のようですが、吼えたり噛んだりしたことないですし ^^
それにワンコ好きの男性なら初対面でも懐きやすいデスヨ ^^

ただワンコに対しては確かに喧嘩番長な面が・・・(爆)
もっとも、自分より大きいワンコに喧嘩を売ったかと思えばチワワに腹を出したりして @o@、ツボがよくワカリマセン(謎)
びびあんちゃんとの相性はどうかなぁ・・・ ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:28
★まいんちゅさん

いらっしゃいませ~(^o^)丿

お蔭様で氷点下でも電気のおかげでヌクヌクと楽しませてもらってオリマス ^^

ご推察のとおり電気があるとペット用ヒーターが使えるので「はな」も安心 ^^

冬装備に関しては、そちらのブログへお邪魔していろいろと書き込ませていただきますね ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:28
★ひなきさん

いらっしゃいませ~(^o^)丿

鹿沼の電源はこの春に増強され(嬉)、各サイト独立ブレーカー 20A になりました \(^o^)/

おかげで今回はセラミックヒーター以外にもサーキュレーター、ペット用ヒーター、電気毛布、LED 電球を投入し、20A をほぼ使い切ってオリマス(爆)

あ、ちなみに市販の電源延長コードは大抵 15A MAX 品なのでご注意を。
電源ポール内にコンセントが2個あるので、延長コード2本で分散して幕内に引き込めば OK デス ^^

それから「はな」は野菜類も大好物ですよ、特にカボチャとか ^^;
また最近はおからダイエットさせてたり(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:28
★いっちょんさん

いらっしゃいませ~(^o^)丿

お、大阪王将の冷凍水餃子をご存知なんですね ^^
そうなんです、皮に厚みがあってモチモチで、煮崩れもしにくくて good ^^

お料理自慢のいっちょんの手にかかってどんな風にアレンジされるのか、楽しみにしておりマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:28
★ちびるくん さん

毎度~(^o^)丿♪

#0なら -4℃なんて楽勝でわ ^^
電気毛布なんか併用したら暑くて寝られないかも ^^;;;;
まぁ、鹿沼は冷えますけどいいところですから一度おいで下さいませ ^^

>うちのは絶対出さないからなぁ。。。

でもアルゴ君はホントに表情が豊かですよね ^^
いつもレポ見て癒されてオリマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:29
★rikuriri さん

毎度~(^o^)丿♪

今回はお蔭様でキチンと冷え込みマシタ ^^
そういえば rikuriri さんと初めてお会いしたのは大晦日の「太陽の丘」でしたよね ^^;
わざわざ霜柱が立つ中キャンプするなんて、お互いホントに好き者デスネ(爆)

ま、それはさておき、水餃子は簡単でいいですよ~♪
濃厚白湯以外の、どの鍋キューブと合わせても間違いない仕上がりになるハズ ^^
寒い冬はあったかメニューでキマリですネ ^^

>はなちゃんの「早く棒を投げてコギー」の表情で見つめられたら、

この「棒を投げて」顔は「スペシャル顔」なんです。
「期待たっぷり」でいたずらっぽさ満載の独特の視線 ^^;
今度お会いした際には、是非棒投げ遊びをしてやって下さい ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月09日 16:29
こんばんは。
鹿沼のキーン冷キャンプ、冬らしくていいですね。
はなちゃんの遠くを眺める姿が愛らしいです。

爽快な冬キャンプシーズンですが我が家は寒がりなのでファミキャンはしばらくお預けになりそうな雰囲気が。
電源、温泉、行楽をセットして連れ出すよう画策中です。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2014年12月09日 18:30
ついに氷点下ですね(≧∇≦)

やはりGRANADAさんのキャンプはこうで無くちゃいけませぬ
てか、まだまだこれからっすねぇ

相変わらずの腹だしはなちゃんに萌え〜です。
Posted by もかもか at 2014年12月09日 19:55
こんばんは

新しい出会いもあり良いキャンプでしたね。

週末は、寒かったですよ。

毎年冬キャンしたいと思いながらも、
そんな寒さに結局萎えてしまいます。

やはりGRAさんスゴイ‼︎
Posted by はるあさはるあさ at 2014年12月09日 20:59
ちはっす!
相変わらず美味そうなパンですね(驚)
今回のパンを買ったお店も奥さんチョイスなのですか?
最近、僕もパンが好きになりまして、美味しい店を探すんだけど、中々ヒットしない(涙)
どうやって見付けてるんですかね?

出会いの森、一回も行った事がありません。
一回行ってみようかなぁ。
Posted by シェイクシェイク at 2014年12月09日 21:38
★ごっしぃ さん

いらっしゃいませ~♪

>電源、温泉、行楽をセットして連れ出すよう画策中です。

お @o@

鹿沼には電源あり、温泉あり、1月からはすぐ隣でイチゴ狩り(行楽)あり、市街地には餃子のみんみんと正嗣(グルメ)ありと盛りだくさんでっせ ^^;;;

横浜方面からだと微妙に遠いかもしれませんが、是非おいでくださいませ ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月10日 16:24
★もかさん

毎度~(^o^)丿

なんだかワタシが氷点下寝の愛好家と誤解されているようですネ・・・(滝汗)
まぁ、幕内が氷点下だと結露水が凍ってくれるので楽は楽ですがね(爆)

でもね、正直なところ、焚き火するにも寝るにも 5℃ぐらいが一番快適 ^^;
早く四月にならんかな(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月10日 16:24
★はるあささん

毎度~(^o^)丿

そちらもかなり冷えたようですねぇ @o@
(徳島は大変なことになってるし ^^; )

冬キャンはいいですよー♪
虫もいないし、空いてるし、マナーの悪い客も少ないし、食品管理も楽だし ^^

さぁ、最初の一歩を踏み出しましょう ^^;
一度踏み出してしまえば後は楽ですよ ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月10日 16:24
★シェイクさん

毎度~(^o^)丿

実はつくばは「パンの街」なんですのよ、オクサマ ^^;
なのでレベルの高いパン屋が多く、通勤経路でもあるんで、日頃から通ってオリマス ^^

それはさておき、カミさんからいいパン屋を見つけるコツ、聞いておきますね。
出会いの森でお会いした際に伝授します(殴)

ってか、鹿沼へいらっしゃ~い♪(三枝風)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月10日 16:24
こんにちはです。

鹿沼の本気やはり凄いですね。
心してかかろうと思いますw

>しかも写真を撮り忘れるとはブロガー失格・・・(逝)

それだけ美味しいお料理だったんだな~と
伝わってきましたw

>今回も新しい出会いと再会に恵まれたキャンプで、

さすが出会いの森ですね

今度行くときに、我が家も新しい出会いがまたあるかな~
なんて思いました。(^-^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年12月11日 12:27
こんばんはぁ~。

ピルツ・・・・最近出番がありません(--;
なので久しぶりに出したいなぁ。
って思っていた所にピルツが登場していたので
ちょっとウキウキしちゃいましたw


今週末とかキャンプに行けたらなぁと思っていたのですが
超寒いらしいので見送りになるかもwww

って、記事の内容から離れたコメントになっちゃいましたw
Posted by rapirapi at 2014年12月11日 20:52
★どんぐりりんさん

毎度~♪

うふふ、これぐらいはまだまだ序の口かも(爆)
1月~2月は -8℃ぐらいまでいきますよ(汗)

写真撮り忘れは、もうまさにその通りで ^^;
理性より食欲が先に出ちゃいました(逝)

1月の出合いの森、きっとまた新たな出会いがあることでしょう。
もちろん再会もね ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月12日 19:28
★ rapi さん

毎度~♪

お、ピルツに禁断症状デスカ @o@
いやぁ、ホント、いい幕ですよ。
設営撤収が楽なワリには余裕の空間 ^^
ウチの幕で一番出撃回数が多いですからね ^^;

今週末も大寒波だそうで ^^;;;;;;
でももう rapi さん、怖いもの無しざんしょ ^^;
「無理~」とかいいつついそいそと積み込みしてるアナタの姿がワタシには見えてまっせ(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月12日 19:30
こんばんは。

先ほどはコメントありがとうございます。
お名前はちょくちょく拝見していたのですが、出会いの森が冬のホームなんですね。我が家は先日初めて行ったのですが、気に入ったのでまた行くと思います。
お会いしたときは、色々教えて下さいね。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年12月12日 21:25
★にしちゃん さん

いらっしゃいませ♪

出合いの森、気に入られましたか ^^

あそこはこれからの時期、多くのブロガーさんに出会ってしまいますのでお覚悟を(笑)

また日光からの吹き降ろしや隣を流れる冷たい大芦川の影響でかなり冷え込みが厳しいので、バッチリいと防寒体制を整えて御出撃下さい ^^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年12月13日 08:24
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014/12/06 ~ 12/07 鹿沼出会いの森