2015年04月19日
2015/04/18 ~ 04/19 成田ゆめ牧場
ようやく好天週末がやってきた! 当然、出撃 ^^
今回の目的はリハビリ。来週末のカンパーニャ嬬恋長期泊に備えて 0℃前後のシュラフ寝に体を慣らしておかなければナリマセン ^^;;;;
残念ながらホームの「鹿沼出会いの森」は満サイトのため、今回はウチから高速 30分と超お手軽な成田ゆめ牧場へ出撃することに。
はてさて、2ヶ月ぶりのキャンプ、無事にリハビリできたのでしょうか ^^;;;;
4/18 (土) 晴れ(午後強風)
8:30 出発。前日に買物を済ませておいたのでキャンプ場に直行し、9時過ぎにチェックイン。
今回は F サイトにしようと思っていたのにシャワー室の増設工事で昼はウルサイかも、とのことで今回も G サイト外周道路の近くに陣取ることに。(これが後々ラッキーな展開に ^^; )
サイト全景 
今回のサイトはピルツ 15 に、実に1年半ぶりに登場の North Eagle ヘキサゴンタープ II をチョイス ^^; 狙いどおり、この時期は影の薄いタープで丁度良い感じデシタ ^^
パパ、久しぶりのキャンプね ♪ 
当然ながら今回のキャンプで「はな」にも無暖房泊のリハビリをしてもらわなければナリマセン ^^;;;;;
さて、設営が完了したらもう昼 @o@ 早速昼食作りに取り掛かりマス ^^;
イマイチ失敗作の昼食 
昼食はキノコとひき肉のソース on ニョッキ。白ワインでいただきました・・・が、これはちと失敗デシタ(爆) ソース自体は十分旨いのにニョッキとうまく絡んでくれません(汗) 次回作るときはクリーム仕立てにしないと ^^;;;;;
で、昼食後はいつもながら「はな」とまったり。天気は晴れ。気温は 23℃前後、湿度は 40% 前後で、極めて過ごしやすい ^^
が。
午後からはココの隠れた名物、強風が吹き始めマシタ ^^;;;; アメダスによると関東平野全域で 8m 前後の風が吹いたようで ^^;;;;
見晴らしが良くて風の影響を受けやすい G サイトでは倒壊したタープや骨折した幕も @o@
一方、ウチは背後の林が風を遮ってくれて、さほど風の影響を受けずに済みマシタ ^^ 100m 程度しか離れてないのに全然風の強さが違いマシタ @o@
おやつ 
風は強いものの気温もそこそこ上がって何か冷たい飲み物が欲しいところ。そこで今回の Coffee タイムはアイスで ^^ おやつにはつくばのパン屋さん「encuit」のカヌレをいただきマシタ ^^
さて、午後3時にもなるとキャンパーのチェックインも一段落。フリーサイトも電源サイトも三割ぐらいの入りで、広々とした感じでアリマス ^^
安心して眠れマス ^^ 
ここは天敵のキックボードがいないので「はな」も安心してオヤスミナサイ・・・・ zzzZZZ
本日の焚き火犬 ^^ 
やがて陽も落ち、風も収まって絶好の焚き火タイムに ^^
夕食に鮭ハラスのネギ塩焼き(写真省略)をいただき、「はな」を抱っこして火を眺めながらハイボールをグビグビと ^^;
気温は 12℃前後。ヒートテックとアルコール(爆)で十分凌げる気温デスネ ^^
にしても、やっぱり焚き火は癒されますなぁ ^^ ただただ眺めているだけでも全然飽きまセン ^^
結局 3時間ほど焚き火を楽しんでから寝ることに。
「はな」は防寒対策をして車中泊に・・・・ したのだが、何故か鳴きだしてご近所迷惑状態なので、幕内で一緒に寝ることに。幕内で寝るからにはゆめ牧名物のニャンコ「ゆめちゃん」を追い払ってね ^^;;;;
裏手の田んぼのカエルの鳴き声を聞きながら(汗)、21:30 就寝。オヤスミナサイ・・・・ zzzZZZ
4/19 (日) 曇り(のち雨)
5時起床。幕内最低温度 4.7℃。
某キヨミズ・シュラフのおかげで寒くはないが、やはり久々の一桁気温シュラフ寝、冷気に気が引き締まりマス ^^;;; GW の嬬恋の朝は 0℃前後、丁度いい練習になりました ^^
さて、幕外に出てみると辺り一面、夜露でびっしょり。インナーを使わない幕内も当然結露でびっしょり orz
しかも雲量 50% であまり陽が射さず、イマイチ爽快感に欠ける朝。せめてもの救いは、ウグイスがのどかに鳴いていて非日常を感じられることぐらいでしょうか ^^;
本日の朝焚き火犬 ^^ 
焚き火にあたりながら、久々の無暖房泊を乗り越えた「はな」と互いの健闘を称え合いマス(嘘爆)
で、暖かいコーヒーなど飲みながら 2時間ほど焚き火を楽しみ、朝食タイム ^^
朝食 
朝食は昨日のニョッキ用ソースとチーズを挟んだホットサンドにコーンポタージュ(インスタント)。
このホットサンド、
過去最高の旨さ(当ブログ比) @o@ (マジ、店で出せるレベル!)
一泊だから、と食パンを 2枚しか持ってこなかったことが悔やまれます(爆)
さてさて朝食後はほぼ完全に曇りに。おかしいなぁ、昨日の予報では午前中晴れのハズだったんだが・・・
もはや翌日の天気すら満足に予測できない昨今の天気予報に悪態をつきつつ(爆)、早めに撤収を開始。
おとなしく撤収を待つ子 ^^ 
気温がソコソコ上がったおかげで幕の乾燥はできたのに、地面(草地)が濡れていて幕体回収時に幕が少し濡れてしまったのが残念 orz
ご褒美 ^^ 
12時に撤収を完了し、おとなしく撤収を待ってくれたご褒美に「はな」と草地で棒投げをして遊びマス ^^
そんなこんなで 12:30 にキャンプ場を出発。圏央道を走っている最中に雨が降り出したので、理想的なタイミングで撤収できた模様 ^^
結局 13:15 に帰宅完了。久々のキャンプ、お疲れ様でした ^^ > はな
総括:
実に2ヶ月ぶりのキャンプ、十分に堪能しつつも、強風を目の当たりにして改めて気を引き締め直しました ^^;;;;
また「はな」ともども一桁気温で寝る感覚を取り戻し、当初目的のリハビリは完遂できたと思いマス ^^
加えて、3way 冷蔵庫や新投入ギア類の動作チェックも済ませ、後は本番を待つばかり。
さぁ、来週はいよいよ嬬恋だ! ^^;
2015年通算 4出撃、8泊
全通算 63出撃、123泊(うちバンガロー 5泊)
おまけ:その1
ウチのブログの検索キーワードに、たまに「成田ゆめ牧場 放射線量」が登場することがアリマス ^^;;;;
そこで自作のガイガーカウンター(詳細はこちら)で空間放射線量を測ってみました。(地上からの高さ 1m で約 1時間測定)
測定値 
結論から言うと GM 管のバックグラウンド値とほぼ同じ 20 CPM でした。
「成田ゆめ牧場 放射線量」で当ブログへいらっしゃってる方、ご満足いただけました? ^^;
(でもね、那須方面へいくとこんなチャチなガイガーカウンターでも 30~50 CPM とか普通にでるんですよ・・・ orz)
おまけ:その2
四葉探し ^^ 
幕内に四葉のクローバーを発見。10秒以内に見つけらたら何かいいことがあるかもシレマセン ^^;;;;; (答えは↓)
答え 
8:30 出発。前日に買物を済ませておいたのでキャンプ場に直行し、9時過ぎにチェックイン。
今回は F サイトにしようと思っていたのにシャワー室の増設工事で昼はウルサイかも、とのことで今回も G サイト外周道路の近くに陣取ることに。(これが後々ラッキーな展開に ^^; )
今回のサイトはピルツ 15 に、実に1年半ぶりに登場の North Eagle ヘキサゴンタープ II をチョイス ^^; 狙いどおり、この時期は影の薄いタープで丁度良い感じデシタ ^^
当然ながら今回のキャンプで「はな」にも無暖房泊のリハビリをしてもらわなければナリマセン ^^;;;;;
さて、設営が完了したらもう昼 @o@ 早速昼食作りに取り掛かりマス ^^;
昼食はキノコとひき肉のソース on ニョッキ。白ワインでいただきました・・・が、これはちと失敗デシタ(爆) ソース自体は十分旨いのにニョッキとうまく絡んでくれません(汗) 次回作るときはクリーム仕立てにしないと ^^;;;;;
で、昼食後はいつもながら「はな」とまったり。天気は晴れ。気温は 23℃前後、湿度は 40% 前後で、極めて過ごしやすい ^^
が。
午後からはココの隠れた名物、強風が吹き始めマシタ ^^;;;; アメダスによると関東平野全域で 8m 前後の風が吹いたようで ^^;;;;
見晴らしが良くて風の影響を受けやすい G サイトでは倒壊したタープや骨折した幕も @o@
一方、ウチは背後の林が風を遮ってくれて、さほど風の影響を受けずに済みマシタ ^^ 100m 程度しか離れてないのに全然風の強さが違いマシタ @o@
風は強いものの気温もそこそこ上がって何か冷たい飲み物が欲しいところ。そこで今回の Coffee タイムはアイスで ^^ おやつにはつくばのパン屋さん「encuit」のカヌレをいただきマシタ ^^
さて、午後3時にもなるとキャンパーのチェックインも一段落。フリーサイトも電源サイトも三割ぐらいの入りで、広々とした感じでアリマス ^^
ここは天敵のキックボードがいないので「はな」も安心してオヤスミナサイ・・・・ zzzZZZ
やがて陽も落ち、風も収まって絶好の焚き火タイムに ^^
夕食に鮭ハラスのネギ塩焼き(写真省略)をいただき、「はな」を抱っこして火を眺めながらハイボールをグビグビと ^^;
気温は 12℃前後。ヒートテックとアルコール(爆)で十分凌げる気温デスネ ^^
にしても、やっぱり焚き火は癒されますなぁ ^^ ただただ眺めているだけでも全然飽きまセン ^^
結局 3時間ほど焚き火を楽しんでから寝ることに。
「はな」は防寒対策をして車中泊に・・・・ したのだが、何故か鳴きだしてご近所迷惑状態なので、幕内で一緒に寝ることに。幕内で寝るからにはゆめ牧名物のニャンコ「ゆめちゃん」を追い払ってね ^^;;;;
裏手の田んぼのカエルの鳴き声を聞きながら(汗)、21:30 就寝。オヤスミナサイ・・・・ zzzZZZ
4/19 (日) 曇り(のち雨)
5時起床。幕内最低温度 4.7℃。
某キヨミズ・シュラフのおかげで寒くはないが、やはり久々の一桁気温シュラフ寝、冷気に気が引き締まりマス ^^;;; GW の嬬恋の朝は 0℃前後、丁度いい練習になりました ^^
さて、幕外に出てみると辺り一面、夜露でびっしょり。インナーを使わない幕内も当然結露でびっしょり orz
しかも雲量 50% であまり陽が射さず、イマイチ爽快感に欠ける朝。せめてもの救いは、ウグイスがのどかに鳴いていて非日常を感じられることぐらいでしょうか ^^;
焚き火にあたりながら、久々の無暖房泊を乗り越えた「はな」と互いの健闘を称え合いマス(嘘爆)
で、暖かいコーヒーなど飲みながら 2時間ほど焚き火を楽しみ、朝食タイム ^^
朝食は昨日のニョッキ用ソースとチーズを挟んだホットサンドにコーンポタージュ(インスタント)。
このホットサンド、
一泊だから、と食パンを 2枚しか持ってこなかったことが悔やまれます(爆)
さてさて朝食後はほぼ完全に曇りに。おかしいなぁ、昨日の予報では午前中晴れのハズだったんだが・・・
もはや翌日の天気すら満足に予測できない昨今の天気予報に悪態をつきつつ(爆)、早めに撤収を開始。
気温がソコソコ上がったおかげで幕の乾燥はできたのに、地面(草地)が濡れていて幕体回収時に幕が少し濡れてしまったのが残念 orz
12時に撤収を完了し、おとなしく撤収を待ってくれたご褒美に「はな」と草地で棒投げをして遊びマス ^^
そんなこんなで 12:30 にキャンプ場を出発。圏央道を走っている最中に雨が降り出したので、理想的なタイミングで撤収できた模様 ^^
結局 13:15 に帰宅完了。久々のキャンプ、お疲れ様でした ^^ > はな
総括:
実に2ヶ月ぶりのキャンプ、十分に堪能しつつも、強風を目の当たりにして改めて気を引き締め直しました ^^;;;;
また「はな」ともども一桁気温で寝る感覚を取り戻し、当初目的のリハビリは完遂できたと思いマス ^^
加えて、3way 冷蔵庫や新投入ギア類の動作チェックも済ませ、後は本番を待つばかり。
さぁ、来週はいよいよ嬬恋だ! ^^;
2015年通算 4出撃、8泊
全通算 63出撃、123泊(うちバンガロー 5泊)
おまけ:その1
ウチのブログの検索キーワードに、たまに「成田ゆめ牧場 放射線量」が登場することがアリマス ^^;;;;
そこで自作のガイガーカウンター(詳細はこちら)で空間放射線量を測ってみました。(地上からの高さ 1m で約 1時間測定)
結論から言うと GM 管のバックグラウンド値とほぼ同じ 20 CPM でした。
「成田ゆめ牧場 放射線量」で当ブログへいらっしゃってる方、ご満足いただけました? ^^;
(でもね、那須方面へいくとこんなチャチなガイガーカウンターでも 30~50 CPM とか普通にでるんですよ・・・ orz)
おまけ:その2
幕内に四葉のクローバーを発見。10秒以内に見つけらたら何かいいことがあるかもシレマセン ^^;;;;; (答えは↓)
この記事へのコメント
こんばんはです。
昨日の強風凄かったですよね~
休日出勤しながら、キャンプ場は大変かな~と
仕事中もキャンプの事が気になりましたwww
2ヶ月ぶりで、無事リハビリされたとの事で
来週からのつま恋準備万端ですね。(^o^)
昨日の強風凄かったですよね~
休日出勤しながら、キャンプ場は大変かな~と
仕事中もキャンプの事が気になりましたwww
2ヶ月ぶりで、無事リハビリされたとの事で
来週からのつま恋準備万端ですね。(^o^)
Posted by どんぐりりん
at 2015年04月19日 20:43

こんばんはぁ~。
久しぶりのキャンプお疲れ様です。
リハビリの方も順調のようで安心いたしましたw
ニョッキ・・・残念でしたねぇ。
やはり基本系のトマトベースで行かれては!?w
ってか、私は中華あんかけ風で作るのが好きですが・・・。
ニョッキだからクリームソースはあいそうですね。
なんといってもジャガイモですから(><b
久しぶりのキャンプお疲れ様です。
リハビリの方も順調のようで安心いたしましたw
ニョッキ・・・残念でしたねぇ。
やはり基本系のトマトベースで行かれては!?w
ってか、私は中華あんかけ風で作るのが好きですが・・・。
ニョッキだからクリームソースはあいそうですね。
なんといってもジャガイモですから(><b
Posted by rapi
at 2015年04月19日 21:17

こんばんは(*^▽^*)
ゆめ牧場、最近全然行ってないから(いや、ゆめ牧場だけではなくキャンプ自体が。)もはや懐かしいです~(笑)
まだこの時期だと夜中明け方は寒いんですね~いくら千葉でも。
あ、成田は千葉でも寒いほうですもんね。
今週末のキャンプ、防寒もちゃんと考えなきゃ。
あ、私四つ葉見つけるの得意なんですよ~(o´艸`)10秒以内に見つかりました♪
いいことあるかなぁ(o^ω^o)
ゆめ牧場、最近全然行ってないから(いや、ゆめ牧場だけではなくキャンプ自体が。)もはや懐かしいです~(笑)
まだこの時期だと夜中明け方は寒いんですね~いくら千葉でも。
あ、成田は千葉でも寒いほうですもんね。
今週末のキャンプ、防寒もちゃんと考えなきゃ。
あ、私四つ葉見つけるの得意なんですよ~(o´艸`)10秒以内に見つかりました♪
いいことあるかなぁ(o^ω^o)
Posted by tatyamama
at 2015年04月19日 23:32

おはようございます☺
嬬恋、行ったことがなくて検索してみました。
標高かなり高いんですね( ̄▽ ̄;)
でも、キャベツおいしいんですよね(笑)
温泉旅に行ったときにスルーはしてたので何となく土地勘はありますが、すごくいいところですよね
我が家は夏になるとそのちょっと手前か奥か定かではないわらび平に毎年行きますが、夏でも長袖必須です(笑)
風邪引かないでくださいねー( ・∇・)
嬬恋、行ったことがなくて検索してみました。
標高かなり高いんですね( ̄▽ ̄;)
でも、キャベツおいしいんですよね(笑)
温泉旅に行ったときにスルーはしてたので何となく土地勘はありますが、すごくいいところですよね
我が家は夏になるとそのちょっと手前か奥か定かではないわらび平に毎年行きますが、夏でも長袖必須です(笑)
風邪引かないでくださいねー( ・∇・)
Posted by amonaranreon
at 2015年04月20日 07:38

おはようございます(o^^o)
土曜日は風強かったですよね〜
嬬恋前のリハビリキャンプ
GRANADAさんも
はなちゃんも出撃できてよかったです〜
GRANADAマニアのひなきパパもw
今日GRANADAさん
出撃できたかなぁー
ってキャンプ地に向かう車の中で
心配していましたw
>キノコとひき肉のソース on ニョッキ
ランチからご馳走ですね〜
美味しそうです(o^^o)
土曜日は風強かったですよね〜
嬬恋前のリハビリキャンプ
GRANADAさんも
はなちゃんも出撃できてよかったです〜
GRANADAマニアのひなきパパもw
今日GRANADAさん
出撃できたかなぁー
ってキャンプ地に向かう車の中で
心配していましたw
>キノコとひき肉のソース on ニョッキ
ランチからご馳走ですね〜
美味しそうです(o^^o)
Posted by ひなき
at 2015年04月20日 08:07

こんにちは♪
久々の出撃おめでとうございます(^^)
リハビリになりましたか?
でも嬬恋に何泊するのかが気になります(^^)
せっかく群馬に来ていただくのに顔出せずに申し訳ないですが、はなちゃんと楽しんでくださいね。
でも嬬恋はゆめ牧場よりずっと寒いと思いますのでお気をつけて!
久々の出撃おめでとうございます(^^)
リハビリになりましたか?
でも嬬恋に何泊するのかが気になります(^^)
せっかく群馬に来ていただくのに顔出せずに申し訳ないですが、はなちゃんと楽しんでくださいね。
でも嬬恋はゆめ牧場よりずっと寒いと思いますのでお気をつけて!
Posted by あにゃパパ
at 2015年04月20日 12:30

やっぱり四面オープンと背後に林があるのとでは天国と地獄になるのですね。
フレームが折れちゃうなんて…、やっぱり吹きッ晒しのサイトは怖いです。(^-^;;;
GRANADAさん、ソロなのに食事をちゃんと作られますよね。
私がソロだったら絶対いい加減になりうそうです。(^-^;;;
ニョッキ、久々に作りたくなりました。
今度のキャンプでやろうかな???
フレームが折れちゃうなんて…、やっぱり吹きッ晒しのサイトは怖いです。(^-^;;;
GRANADAさん、ソロなのに食事をちゃんと作られますよね。
私がソロだったら絶対いい加減になりうそうです。(^-^;;;
ニョッキ、久々に作りたくなりました。
今度のキャンプでやろうかな???
Posted by 音丸
at 2015年04月20日 12:50

こんにちは!!
グラさんが2か月ぶりなんて~ビックリ!!!
四つ葉のクローバーかなり時間かかりました・・・
厄年です(滝汗)
グラさんが2か月ぶりなんて~ビックリ!!!
四つ葉のクローバーかなり時間かかりました・・・
厄年です(滝汗)
Posted by いっけ
at 2015年04月20日 16:48

★どんぐりりんさん
毎度~♪(^^)/
仕事中もキャンプが気になるとは、お互い完全にビョーキですなぁ(自爆)
確かに風は強かったですけど、昨年の嬬恋の暴風に比べたらまだまだ(汗)
でもね、お陰様で気は引き締まりましたよ(再汗)
ホント、今年の嬬恋は何事も起こりませんように・・・(願)
毎度~♪(^^)/
仕事中もキャンプが気になるとは、お互い完全にビョーキですなぁ(自爆)
確かに風は強かったですけど、昨年の嬬恋の暴風に比べたらまだまだ(汗)
でもね、お陰様で気は引き締まりましたよ(再汗)
ホント、今年の嬬恋は何事も起こりませんように・・・(願)
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:14

★rapi さん
毎度~♪
ほほぅ、中華あんかけ風のニョッキソースですか。
これはいいヒントをいただきました ^^
ちょいと研究してみますね。
実は今回のニョッキは、GW 明けのグルキャン向けメニューに向けた試作だったんですよ(爆)
事前に問題点が洗い出せたという点では成功だったのかも(爆爆爆)
毎度~♪
ほほぅ、中華あんかけ風のニョッキソースですか。
これはいいヒントをいただきました ^^
ちょいと研究してみますね。
実は今回のニョッキは、GW 明けのグルキャン向けメニューに向けた試作だったんですよ(爆)
事前に問題点が洗い出せたという点では成功だったのかも(爆爆爆)
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:14

★tatyamama さん
いらっしゃいませ~♪
そうそう、ゆめ牧のあたりは台地で結構寒いんですよ。
今週末、防寒には御配慮くださいね。
実はワタシも四葉探し得意なんです(爆)
草地に来るとついつい探してしまうという・・・ ^^;;;
お互い、いいことがあると信じましょう(願)
にしても 10秒は簡単すぎましたかね(汗)
いらっしゃいませ~♪
そうそう、ゆめ牧のあたりは台地で結構寒いんですよ。
今週末、防寒には御配慮くださいね。
実はワタシも四葉探し得意なんです(爆)
草地に来るとついつい探してしまうという・・・ ^^;;;
お互い、いいことがあると信じましょう(願)
にしても 10秒は簡単すぎましたかね(汗)
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:14

★amonaranreon さん
いらっしゃいませ~♪
おぉ、わらび平が夏のホームですか ^^
ワタシはまた行ったことがないのですが、出撃候補地には入っております ^^
なにげに標高が高くて涼しげですね ^^
嬬恋エリアもいいですよぉ。
このエリアには4つほどキャンプ場があるんで、一度攻めてみて下さい。
特に無印キャンプ場では9月からキャベツ収穫イベントが楽しめます ^^
朝取りキャベツ、甘くて美味しいですよ ^^
いらっしゃいませ~♪
おぉ、わらび平が夏のホームですか ^^
ワタシはまた行ったことがないのですが、出撃候補地には入っております ^^
なにげに標高が高くて涼しげですね ^^
嬬恋エリアもいいですよぉ。
このエリアには4つほどキャンプ場があるんで、一度攻めてみて下さい。
特に無印キャンプ場では9月からキャベツ収穫イベントが楽しめます ^^
朝取りキャベツ、甘くて美味しいですよ ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:14

★ひなきさん
いらっしゃいませ~♪
>GRANADAマニアのひなきパパもw
うはっ、ご心配いただいたとは恐縮デス @o@
ってか、ひなき家も強風をおしての御出撃とは、サスガ @o@
ニョッキソースは、GW 明けのグルキャン向けの試作だったんですよ(爆)
ソース自体は超美味だったんで、あとは生クリームを加えて完成形ってところです ^^
いらっしゃいませ~♪
>GRANADAマニアのひなきパパもw
うはっ、ご心配いただいたとは恐縮デス @o@
ってか、ひなき家も強風をおしての御出撃とは、サスガ @o@
ニョッキソースは、GW 明けのグルキャン向けの試作だったんですよ(爆)
ソース自体は超美味だったんで、あとは生クリームを加えて完成形ってところです ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:14

★あにゃパパさん
毎度~♪
おかげさまでガッツリとリハビリさせていただきました ^^
嬬恋の泊数は・・・PC でウチのブログを見ると答えが左フレームに書いてあります(爆)
まぁ、今回は久々に「ただ今出撃中」を出しますので、それでお判りになるかと(殴)
にしても、GW は群馬と茨城で完全入れ替わりですね。
お互い風邪を引かないよう配慮しつつ、思いっきり羽根を伸ばしてきましょう ^^
毎度~♪
おかげさまでガッツリとリハビリさせていただきました ^^
嬬恋の泊数は・・・PC でウチのブログを見ると答えが左フレームに書いてあります(爆)
まぁ、今回は久々に「ただ今出撃中」を出しますので、それでお判りになるかと(殴)
にしても、GW は群馬と茨城で完全入れ替わりですね。
お互い風邪を引かないよう配慮しつつ、思いっきり羽根を伸ばしてきましょう ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:15

★音丸さん
いらっしゃいませ~♪
いやぁ、風はホントに嫌ですねぇ。
今回も林の有り難味を実感しました。
とかいいつつ、GW はまたも吹きッ晒しの草原サイトですが(爆爆爆)
食事は短期泊だとマジメに作りますが、長期泊になるとどんどん堕落します(逝)
今回の GW もレトルト多用の予感がしてオリマス(爆)
いらっしゃいませ~♪
いやぁ、風はホントに嫌ですねぇ。
今回も林の有り難味を実感しました。
とかいいつつ、GW はまたも吹きッ晒しの草原サイトですが(爆爆爆)
食事は短期泊だとマジメに作りますが、長期泊になるとどんどん堕落します(逝)
今回の GW もレトルト多用の予感がしてオリマス(爆)
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:15

★いっけさん
毎度~♪
いやはや、我ながら2ヶ月間、よく出撃せずに耐えました(汗)
あ、四葉探し、難しかったですか(汗)
ってか、厄年とは・・・・
風で峰ちゃんを破かないよう、ご注意ください ^^
毎度~♪
いやはや、我ながら2ヶ月間、よく出撃せずに耐えました(汗)
あ、四葉探し、難しかったですか(汗)
ってか、厄年とは・・・・
風で峰ちゃんを破かないよう、ご注意ください ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月20日 18:15

こんばんはー!
去年妻が「カヌレを極める!」とか言って、型を買ってカヌレ作りを頑張ってたの思い出しました。
最近、全く作らんくなったから、もう極まったのかな?
嬬恋、無暖房ですか!?
ウチは軟弱ファミリーなので、モチロン暖房有りです^^;
去年妻が「カヌレを極める!」とか言って、型を買ってカヌレ作りを頑張ってたの思い出しました。
最近、全く作らんくなったから、もう極まったのかな?
嬬恋、無暖房ですか!?
ウチは軟弱ファミリーなので、モチロン暖房有りです^^;
Posted by niji
at 2015年04月20日 18:51

こんばんわ!
我が家もキャンプ行ってましたが、行ったキャンプ場が
山間だったので風はそれほど強風にならず助かりました。
風は大敵ですからね(^^ゞ
リハビリキャンプ、難なくクリアですね。
嬬恋、楽しんで来てください♪
我が家もキャンプ行ってましたが、行ったキャンプ場が
山間だったので風はそれほど強風にならず助かりました。
風は大敵ですからね(^^ゞ
リハビリキャンプ、難なくクリアですね。
嬬恋、楽しんで来てください♪
Posted by Jaburo
at 2015年04月20日 20:43

こんばんは。
久々のキャンプ記事を拝見できて嬉しいです。
ゆめ牧まで近いのですね。
風を考慮しての設営場所選定は参考になりました。
「はな」ちゃんの愛くるしさに癒されます。
嬬恋での長期泊記事を楽しみにしてます。
我が家は朝日村界隈のグルキャンになりそうです。
久々のキャンプ記事を拝見できて嬉しいです。
ゆめ牧まで近いのですね。
風を考慮しての設営場所選定は参考になりました。
「はな」ちゃんの愛くるしさに癒されます。
嬬恋での長期泊記事を楽しみにしてます。
我が家は朝日村界隈のグルキャンになりそうです。
Posted by ごっしぃ
at 2015年04月20日 22:19

こんにちわ^^
久々のキャンプ、新鮮でしたでしょうか)^o^(
うちもここ最近、行けていません・・・((+_+))
ホットサンド、とてもおいしそうです(*^_^*)
よだれが出てきました(~_~;)
GW、キヨミズシュラフで乗り切ってください!!
首を長~くして、ブログ楽しみにしております★(*^_^*)
久々のキャンプ、新鮮でしたでしょうか)^o^(
うちもここ最近、行けていません・・・((+_+))
ホットサンド、とてもおいしそうです(*^_^*)
よだれが出てきました(~_~;)
GW、キヨミズシュラフで乗り切ってください!!
首を長~くして、ブログ楽しみにしております★(*^_^*)
Posted by rikuriri
at 2015年04月21日 08:19

あぁ~、愛犬とキャンプいいなぁ~
すっごい優雅な感じが伝わってきます♪
はなちゃんすごいなぁ
お行儀も良いし、ちゃんと待ってられるし、顔もカワイイし…
車内で寝てて、オシッコしたくなったらどうするんですか?
料理は大失敗からの大逆転おめでとうございますw
すっごい優雅な感じが伝わってきます♪
はなちゃんすごいなぁ
お行儀も良いし、ちゃんと待ってられるし、顔もカワイイし…
車内で寝てて、オシッコしたくなったらどうするんですか?
料理は大失敗からの大逆転おめでとうございますw
Posted by kamome78
at 2015年04月21日 17:30

★niji さん
毎度~(^o^)丿♪
むむむ、カヌレをお作りになられるとわ、何ともハイカラな奥様ですなぁ @o@
頂点を極めたカヌレ、是非いただきたい(殴殴殴)
ところで、ウチもフジカちゃんは持っていきますが、寝るときは消します(爆)
しかもウチはインナー使わないので、結構ハードな就寝環境(逝)
まぁ、よーっぽど冷え込むのがわかっている場合は「はな」が可愛そうだからフジカちゃんを点けて寝るかもしれマセン ^^;;;;
毎度~(^o^)丿♪
むむむ、カヌレをお作りになられるとわ、何ともハイカラな奥様ですなぁ @o@
頂点を極めたカヌレ、是非いただきたい(殴殴殴)
ところで、ウチもフジカちゃんは持っていきますが、寝るときは消します(爆)
しかもウチはインナー使わないので、結構ハードな就寝環境(逝)
まぁ、よーっぽど冷え込むのがわかっている場合は「はな」が可愛そうだからフジカちゃんを点けて寝るかもしれマセン ^^;;;;
Posted by GRANADA
at 2015年04月21日 19:21

★Jaburo さん
毎度~(^o^)丿♪
お、ゆずの里に行かれてたんですか ^^
なかなかいいところみたいですね。
ウチからだと高速との相性が悪くてなかなかそっち方面には足が向かないのですが、一度は攻めてみたいですねぇ ^^;
春先は風が出ることが多くて、ホントに悩ましいデスネ @o@
嬬恋、強風に気をつけつつガッツリと羽を伸ばしてきます ^^
毎度~(^o^)丿♪
お、ゆずの里に行かれてたんですか ^^
なかなかいいところみたいですね。
ウチからだと高速との相性が悪くてなかなかそっち方面には足が向かないのですが、一度は攻めてみたいですねぇ ^^;
春先は風が出ることが多くて、ホントに悩ましいデスネ @o@
嬬恋、強風に気をつけつつガッツリと羽を伸ばしてきます ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月21日 19:22

★ごっしぃさん
毎度~(^o^)丿♪
いやぁ、書いてる方もキャンプ記事の方が楽しいんですよね ^^
どの写真使うかで悩んだりして書く時間はかかりますけど(苦笑)
設営場所はホントに悩みますよね。
季節、天候、装備、利便性、etc で正解は変わりますから(汗)
特に初めて行くキャンプ場なんかは勝手が判らなくて困ります ^^;
にしても GW はグルキャンですか ^^
ウチは GW の翌週末にグルキャン予定です(爆)
いずれにしろキャンプに快適なこの時期にガンガン出撃しておかないとモッタイナイですよね(笑)
毎度~(^o^)丿♪
いやぁ、書いてる方もキャンプ記事の方が楽しいんですよね ^^
どの写真使うかで悩んだりして書く時間はかかりますけど(苦笑)
設営場所はホントに悩みますよね。
季節、天候、装備、利便性、etc で正解は変わりますから(汗)
特に初めて行くキャンプ場なんかは勝手が判らなくて困ります ^^;
にしても GW はグルキャンですか ^^
ウチは GW の翌週末にグルキャン予定です(爆)
いずれにしろキャンプに快適なこの時期にガンガン出撃しておかないとモッタイナイですよね(笑)
Posted by GRANADA
at 2015年04月21日 19:22

★rikuriri さん
毎度~(^o^)丿♪
お蔭様で久々のキャンプ、堪能させていただきました ^^
ホットサンドはマジ旨かったです。
自分で言うのもナニですが、マジで売れるレベルでした ^^
GWはお互い風邪を引かぬよう注意しつつ、羽を伸ばしましょうね ^^
次回お会いした際に、GW キャンプの話を聞かせてくださいませ ^^
毎度~(^o^)丿♪
お蔭様で久々のキャンプ、堪能させていただきました ^^
ホットサンドはマジ旨かったです。
自分で言うのもナニですが、マジで売れるレベルでした ^^
GWはお互い風邪を引かぬよう注意しつつ、羽を伸ばしましょうね ^^
次回お会いした際に、GW キャンプの話を聞かせてくださいませ ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月21日 19:22

★kamome78 さん
おぉっと、なんと大御所のご登場デスネ @o@
ってか、大和君、キャンプデビューしたんですね ^^
レポ拝見するにお利口さんな子じゃぁないですかぁ ^^
幸運なことにウチの子は、クレートに入ってる間は粗相しないです。
もちろん3時間に1回ぐらいは休憩してオシッコさせてるせいもありますけど。
大和君、早くドライブ馴れして遠出できるようになるといいですね ^^
おぉっと、なんと大御所のご登場デスネ @o@
ってか、大和君、キャンプデビューしたんですね ^^
レポ拝見するにお利口さんな子じゃぁないですかぁ ^^
幸運なことにウチの子は、クレートに入ってる間は粗相しないです。
もちろん3時間に1回ぐらいは休憩してオシッコさせてるせいもありますけど。
大和君、早くドライブ馴れして遠出できるようになるといいですね ^^
Posted by GRANADA
at 2015年04月21日 19:22

カヌレイイっすな〜、ヨダレが出ますな(^^)
毎度ながら、はなちゃん萌えでございます。
撤収を賢く待つ姿、賢いなぁ
リハビリも済ませ、GWへの準備ばっちりですね〜
毎度ながら、はなちゃん萌えでございます。
撤収を賢く待つ姿、賢いなぁ
リハビリも済ませ、GWへの準備ばっちりですね〜
Posted by もか
at 2015年04月24日 10:51

★もかさん
毎度~♪
ぉ、カヌレに食いつきましたか(ニヤリ)
ま、それはさておき、「はな」は何気に出撃回数50回以上こなしてますから、ホントにお利口なキャンプ犬になりました ^^
で、明朝、いよいよ嬬恋出発なんですが、実は既にハプニングがっ!(汗)
え? 何が起こった?
帰還後のレポをお待ちください(殴)
毎度~♪
ぉ、カヌレに食いつきましたか(ニヤリ)
ま、それはさておき、「はな」は何気に出撃回数50回以上こなしてますから、ホントにお利口なキャンプ犬になりました ^^
で、明朝、いよいよ嬬恋出発なんですが、実は既にハプニングがっ!(汗)
え? 何が起こった?
帰還後のレポをお待ちください(殴)
Posted by GRANADA
at 2015年04月24日 17:03

はなちゃん、優雅だ~
椅子に座ってりはなちゃんなんて、貴婦人にしか見えませんよ!
キャンプ慣れしてるワンちゃんなんて、かっこよすぎ。
その内、撤収も手伝ってくれるんじゃないですか?
嬬恋もう始まっちゃいましたね!
楽しんできてくださ~い\(◎o◎)/!
椅子に座ってりはなちゃんなんて、貴婦人にしか見えませんよ!
キャンプ慣れしてるワンちゃんなんて、かっこよすぎ。
その内、撤収も手伝ってくれるんじゃないですか?
嬬恋もう始まっちゃいましたね!
楽しんできてくださ~い\(◎o◎)/!
Posted by パープルレイン(パーポー)
at 2015年04月26日 00:26

★パーポーさん
お返事遅れまして済みませんでした。
「はな」は何気に50回以上も出撃してますからね。
もうキャンプに慣れきってマス ^^
ま、それはさておき、お陰様で嬬恋をたっぷりと堪能して参りました ^^
でもね、今年はいきなりハプニングが・・・
詳細は近日公開のレポにて。
乞うご期待!(殴)
お返事遅れまして済みませんでした。
「はな」は何気に50回以上も出撃してますからね。
もうキャンプに慣れきってマス ^^
ま、それはさておき、お陰様で嬬恋をたっぷりと堪能して参りました ^^
でもね、今年はいきなりハプニングが・・・
詳細は近日公開のレポにて。
乞うご期待!(殴)
Posted by GRANADA
at 2015年05月09日 13:03

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。