2014年02月03日
本日のお届け物 2014/02/03

手のひらサイズで現場での薪選びに便利かも。価格は 2000円台で買えマス ^^ まぁ、ただの高抵抗計だしね ^^;
それからこれも。

有野実苑の無料薪コーナーで、樹皮から樹種が判ったのはクリ、クヌギ、桜、松、杉、ヒノキぐらい(爆) 勉強不足を痛感したので購入してみました。
これを見てみると、樹齢によって樹皮の見た目はかなり変るんデスネ @o@ 非常に勉強になります ^^;
ちなみに左側の本はちょっと厚めだけど写真が多くて詳しい、右側の本は薄くて携帯容易。どっちも同じぐらいのお値段なので、どっちがオススメかと問われれば左側デス ^^;
追伸:
薪ストは買いませんよ・・・ ってか一式とても Fit 君に載りませんから・・・ orz
この記事へのコメント
こんばんは〜
な、なんかずいぶんマニアックなもので遊ばれてるんですね^^
薪スト行くのも時間の問題じゃないですか〜
時間の問題なら、早く買ってたくさん遊んだ方がいいですよ〜(笑)
な、なんかずいぶんマニアックなもので遊ばれてるんですね^^
薪スト行くのも時間の問題じゃないですか〜
時間の問題なら、早く買ってたくさん遊んだ方がいいですよ〜(笑)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2014年02月04日 01:02

ハマりっぷりがお見事です。
届いたんですね
てっきり作ったのかと…(笑)
木の種類が判ると、更に楽しめますね。
えっ?薪ストいっちゃうんですか?
届いたんですね
てっきり作ったのかと…(笑)
木の種類が判ると、更に楽しめますね。
えっ?薪ストいっちゃうんですか?
Posted by もか
at 2014年02月04日 01:30

こんばんは
水分量を測る?何に?と思って見たら
薪でしたか
焚き火の爆ぜ防止?
ハナちゃんのための防御作?
それともストウブ?ですか?
意味深なレポですね。(^ー゜)
水分量を測る?何に?と思って見たら
薪でしたか
焚き火の爆ぜ防止?
ハナちゃんのための防御作?
それともストウブ?ですか?
意味深なレポですね。(^ー゜)
Posted by sonic-z
at 2014年02月04日 01:46

樹皮ですか!
今まで、焚き火で木の種類を考えたことがなかったです^^;
でも、樹皮で木の種類がわかるようになればカッコいいですね^^
今まで、焚き火で木の種類を考えたことがなかったです^^;
でも、樹皮で木の種類がわかるようになればカッコいいですね^^
Posted by niji
at 2014年02月04日 04:58

おはよ〜っす♫
ワタクシも先日、薪を手に入れてから
この水分チェッカーと樹木の本が気になっております。
特に水分チェッカーは喉から手が出るほどのアイテムです。
わざわざワタクシの為にありがとうございます( ̄▽ ̄)
ワタクシも先日、薪を手に入れてから
この水分チェッカーと樹木の本が気になっております。
特に水分チェッカーは喉から手が出るほどのアイテムです。
わざわざワタクシの為にありがとうございます( ̄▽ ̄)
Posted by ken-z
at 2014年02月04日 05:14

おはようございます♪
水分計は私の薪スト師匠も使われており欲しいです(^o^ゞ
本も良さそうですね…(*^^*)
薪スト購入の前準備と理解しました…ニャ(笑)
水分計は私の薪スト師匠も使われており欲しいです(^o^ゞ
本も良さそうですね…(*^^*)
薪スト購入の前準備と理解しました…ニャ(笑)
Posted by super3720
at 2014年02月04日 07:54

おはようございます!
水分計なんてあるんですね。
勉強になります。
焚火も奥が深いものなんですね~
薪ストーブ購入も間近では!?
水分計なんてあるんですね。
勉強になります。
焚火も奥が深いものなんですね~
薪ストーブ購入も間近では!?
Posted by いっけ
at 2014年02月04日 09:17

こんにちは(o^^o)
水分計いいですね〜
ひなきも欲しいと思って
いたんですよね(*^^*)
樹皮図鑑まで購入とは
準備万端でGRANADAさん
いよいよ薪ストですね
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
あっ、
もう薪スト手元に届いてるとか?(笑)
水分計いいですね〜
ひなきも欲しいと思って
いたんですよね(*^^*)
樹皮図鑑まで購入とは
準備万端でGRANADAさん
いよいよ薪ストですね
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
あっ、
もう薪スト手元に届いてるとか?(笑)
Posted by ひなき
at 2014年02月04日 10:09

またマニアックなモノを…。(^_^;)
どう考えても、この次の展開は蒔ストーブ購入でしょう。(^-^)
どう考えても、この次の展開は蒔ストーブ購入でしょう。(^-^)
Posted by 音丸
at 2014年02月04日 11:18

こんちわぁ~~。
うひゃひゃひゃ。
この手の物を買いそろえていたら
次に行く先は大物の購入しかないでしょうねw
さて、どの型を行かれるのか
楽しみに待たせて頂きますね(ニヤリ
うひゃひゃひゃ。
この手の物を買いそろえていたら
次に行く先は大物の購入しかないでしょうねw
さて、どの型を行かれるのか
楽しみに待たせて頂きますね(ニヤリ
Posted by rapi
at 2014年02月04日 16:11

>にゅーいぶしぎんさん
いらっしゃいませ~♪
薪ストは逝きませんってば(汗)
もうシーズン終盤ですんでモッタイナイ(爆)
薪ストは老後の楽しみにとっておきます(爆爆爆)
いらっしゃいませ~♪
薪ストは逝きませんってば(汗)
もうシーズン終盤ですんでモッタイナイ(爆)
薪ストは老後の楽しみにとっておきます(爆爆爆)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:13

>もかさん
毎度どうも~♪
>てっきり作ったのかと…(笑)
あはは、原理的には簡単なものなんで時間をかければ作れるとは思うんですけど、買った方が安上がりだし早いんで(爆)
ちなみに薪ストは逝きませんってば(汗)
毎度どうも~♪
>てっきり作ったのかと…(笑)
あはは、原理的には簡単なものなんで時間をかければ作れるとは思うんですけど、買った方が安上がりだし早いんで(爆)
ちなみに薪ストは逝きませんってば(汗)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:15

>sonic-z さん
いらっしゃいませ~♪
>水分量を測る?何に?
えぇ、ちょいとお肌の水分を測ろうと思いましてね、乾燥肌なんで(嘘爆)
いや、単に理系の悪い癖で、何でもデータを取ってみたいってだけでして(汗)
水分量と燃やした時の煙ってちゃんと相関するのかとか、どの程度薪を干せば水分量が減るかとか、その程度ですよ ^^;
特に深い意味はゴザイマセン ^^;;;;;;;;;
いらっしゃいませ~♪
>水分量を測る?何に?
えぇ、ちょいとお肌の水分を測ろうと思いましてね、乾燥肌なんで(嘘爆)
いや、単に理系の悪い癖で、何でもデータを取ってみたいってだけでして(汗)
水分量と燃やした時の煙ってちゃんと相関するのかとか、どの程度薪を干せば水分量が減るかとか、その程度ですよ ^^;
特に深い意味はゴザイマセン ^^;;;;;;;;;
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:18

こんにちは~
水分計、面白そうですね♪
本質を理解できているかは別として、私も数値を見るのは好きです♪
今日の薪は水分が○%だからはぜるなぁ、とか言ってみたいです(笑)
乾いた薪とそうでない薪の水分にどれくらいの差があるのか知っていたら賢く見えるかもしれません☆
水分計、面白そうですね♪
本質を理解できているかは別として、私も数値を見るのは好きです♪
今日の薪は水分が○%だからはぜるなぁ、とか言ってみたいです(笑)
乾いた薪とそうでない薪の水分にどれくらいの差があるのか知っていたら賢く見えるかもしれません☆
Posted by 物欲夫婦
at 2014年02月04日 16:20

>niji さん
いらっしゃいませ~♪
>でも、樹皮で木の種類がわかるようになればカッコいいですね^^
樹皮で薪を選べるようになったら子供から尊敬されるんじゃないでしょうか(マジか)
「これは樫だから火持ちがいいぞ」、「へぇ~、パパ何でも知ってるんだねぇ」、とか(妄想モード)
ウチの場合は単に火持ちがいい薪を選ぶための参考にしたいだけですけどね ^^;;;;;
いらっしゃいませ~♪
>でも、樹皮で木の種類がわかるようになればカッコいいですね^^
樹皮で薪を選べるようになったら子供から尊敬されるんじゃないでしょうか(マジか)
「これは樫だから火持ちがいいぞ」、「へぇ~、パパ何でも知ってるんだねぇ」、とか(妄想モード)
ウチの場合は単に火持ちがいい薪を選ぶための参考にしたいだけですけどね ^^;;;;;
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:21

>ken-z さん
うはは、このネタには必ず食いつくと思ってテグスネ引いてお待ちしておりましたよ(爆)
薪ストは高質な薪がいりますもんねぇ、そりゃ必需品でしょうとも!
それに例の場所で薪を貰うときに、樹皮で樹種が判ればオイシイですしね ^^;
ken-z 兄貴の追購入レポ、お待ちしております ^^
うはは、このネタには必ず食いつくと思ってテグスネ引いてお待ちしておりましたよ(爆)
薪ストは高質な薪がいりますもんねぇ、そりゃ必需品でしょうとも!
それに例の場所で薪を貰うときに、樹皮で樹種が判ればオイシイですしね ^^;
ken-z 兄貴の追購入レポ、お待ちしております ^^
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:25

>super3720 さん
毎度どうも~♪
王子様も絶対このネタに食いつくと思っておりました(殴殴殴)
ってか、まだお持ちでないとは!!!!
いけませんぞ!!!!
よく乾燥した良質な薪を燃やさねば!!!!
追購入レポ、楽しみにしております(殴)
ちなみにウチは薪スト買えないのでこういう小ネタでガス抜きです orz
ってか Fit には積めないんだよぉ~(悶絶死)
毎度どうも~♪
王子様も絶対このネタに食いつくと思っておりました(殴殴殴)
ってか、まだお持ちでないとは!!!!
いけませんぞ!!!!
よく乾燥した良質な薪を燃やさねば!!!!
追購入レポ、楽しみにしております(殴)
ちなみにウチは薪スト買えないのでこういう小ネタでガス抜きです orz
ってか Fit には積めないんだよぉ~(悶絶死)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:28

>いっけさん
いらっしゃいませ~♪
焚き火はホントに奥が深いですねぇ。
有野実苑で自然に近い樹を燃やしてすっかりハマってしまいましたよ ^^;;;;
薪ストはウチは買えないんで、いっけさん、代わりにご購入を orz
いらっしゃいませ~♪
焚き火はホントに奥が深いですねぇ。
有野実苑で自然に近い樹を燃やしてすっかりハマってしまいましたよ ^^;;;;
薪ストはウチは買えないんで、いっけさん、代わりにご購入を orz
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:30

>ひなきさん
いらっしゃいませ~♪
そちらも薪無料のヒミツの場所でヨロシクやってこられたようで(憧)
ってか、ひなきさんところもこれ必需品でしょ ^^;
さあ、迷わずポチりましょう ^^; そんなにお値段高くないし ^^;
ちなみにウチは薪ストを指をくわえて見ているだけです(泣)
いらっしゃいませ~♪
そちらも薪無料のヒミツの場所でヨロシクやってこられたようで(憧)
ってか、ひなきさんところもこれ必需品でしょ ^^;
さあ、迷わずポチりましょう ^^; そんなにお値段高くないし ^^;
ちなみにウチは薪ストを指をくわえて見ているだけです(泣)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:33

>音丸さん
いらっしゃいませ~♪
いやぁ、皆さん深読みされてますけど、ホントに買う気ないんですよ。
本体+煙突+幕除け+薪なんて、とうてい Fit 君に積めません ^^;
宝くじにでも当たって車を買い換えたら真剣に薪ストも考えますけど ^^;
いらっしゃいませ~♪
いやぁ、皆さん深読みされてますけど、ホントに買う気ないんですよ。
本体+煙突+幕除け+薪なんて、とうてい Fit 君に積めません ^^;
宝くじにでも当たって車を買い換えたら真剣に薪ストも考えますけど ^^;
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:35

>rapi さん
いらっしゃいませ~♪
>さて、どの型を行かれるのか楽しみに待たせて頂きますね(ニヤリ
だから薪ストなんて買えませんってば(滝汗)
その代わり、そのぶんの資金を、いつ買えるかわからない新幕のためにコツコツ積み立てしますよ・・・(爆爆爆)
いらっしゃいませ~♪
>さて、どの型を行かれるのか楽しみに待たせて頂きますね(ニヤリ
だから薪ストなんて買えませんってば(滝汗)
その代わり、そのぶんの資金を、いつ買えるかわからない新幕のためにコツコツ積み立てしますよ・・・(爆爆爆)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:37

>物欲夫婦さん
いらっしゃいませ~♪
>今日の薪は水分が○%だからはぜるなぁ、とか言ってみたいです(笑)
そう、コイツを買ったのはまさにそういうイメージなんですよね。
データを取って次回以降の参考にすると。
まぁ、温度計で毎回最低気温を測ってたりするのもそうですけど、理系独特の悪い癖かもしれませんね(自爆)
いらっしゃいませ~♪
>今日の薪は水分が○%だからはぜるなぁ、とか言ってみたいです(笑)
そう、コイツを買ったのはまさにそういうイメージなんですよね。
データを取って次回以降の参考にすると。
まぁ、温度計で毎回最低気温を測ってたりするのもそうですけど、理系独特の悪い癖かもしれませんね(自爆)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 16:41

こんばんわ!
マニアックですねー。
是非ともフィールドで買えるマキ限定、いちばん乾いてるランキングをやってください(´・Д・)」
マニアックですねー。
是非ともフィールドで買えるマキ限定、いちばん乾いてるランキングをやってください(´・Д・)」
Posted by ぞの
at 2014年02月04日 18:28

こんばんは。です。
このようなアイテムがあるとは知りませんでした。
興味深いですね。
グラさん皆が薪ストを期待してますね(笑)
さあ~どうしますか?
このようなアイテムがあるとは知りませんでした。
興味深いですね。
グラさん皆が薪ストを期待してますね(笑)
さあ~どうしますか?
Posted by どんぐりりん
at 2014年02月04日 18:40

>ぞのさん
いらっしゃいませ♪
>フィールドで買えるマキ限定、いちばん乾いてるランキング
これ面白い企画ですね ^^;
薪質が安定しない出会いの森だと1本1本バラツキそう ^^;;;
いらっしゃいませ♪
>フィールドで買えるマキ限定、いちばん乾いてるランキング
これ面白い企画ですね ^^;
薪質が安定しない出会いの森だと1本1本バラツキそう ^^;;;
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 18:43

>どんぐりりんさん
だからぁ、薪スト買わないってばw
ってか、とてもじゃないけど Fit 君には積めないの orz
薪ストは仕事引退してあわよくば別荘なんか持てた時の楽しみにとっておきます(爆)
ってっか、どんぐりさんが買ってもいいんデスヨ (悪魔の囁き)
さぁ、キャンプ算だっ!
だからぁ、薪スト買わないってばw
ってか、とてもじゃないけど Fit 君には積めないの orz
薪ストは仕事引退してあわよくば別荘なんか持てた時の楽しみにとっておきます(爆)
ってっか、どんぐりさんが買ってもいいんデスヨ (悪魔の囁き)
さぁ、キャンプ算だっ!
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 18:46

こんばんわ~~
焚き火のエビデンス構築ですか。
水分量だとか樹木の種類での違いとかデータにしたら本が書けそうですね。
ワイルドなお店で置いてもらうとか。
で、その印税で別荘と薪スト買いましょう(笑)
焚き火のエビデンス構築ですか。
水分量だとか樹木の種類での違いとかデータにしたら本が書けそうですね。
ワイルドなお店で置いてもらうとか。
で、その印税で別荘と薪スト買いましょう(笑)
Posted by まるひろ
at 2014年02月04日 18:54

>まるひろさん
毎度どうも~♪
いいですねぇ、印税生活 w
しかし印税で別荘建てるにはどんだけ売れればいいんだか(逝)
手っ取り早くは電装関係でキャンプ用のブランド立ち上げた方が早かったりw
まだ製作してませんけど、いろいろとアイデアはあるんですよ^^;
毎度どうも~♪
いいですねぇ、印税生活 w
しかし印税で別荘建てるにはどんだけ売れればいいんだか(逝)
手っ取り早くは電装関係でキャンプ用のブランド立ち上げた方が早かったりw
まだ製作してませんけど、いろいろとアイデアはあるんですよ^^;
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 19:00

マニアックな本があるんですねぇ。
買うのは植木屋さんか変〇キャンパーさんくらいでしょうか(笑)
薪ストーブを積むのが・・・・・?
あれ、折り畳めばコンパクトになるメーカーさんがあるじゃないですか!(笑)
買うのは植木屋さんか変〇キャンパーさんくらいでしょうか(笑)
薪ストーブを積むのが・・・・・?
あれ、折り畳めばコンパクトになるメーカーさんがあるじゃないですか!(笑)
Posted by ハジメ at 2014年02月04日 21:24
こんばんわ!
じゅひ・・・じゅひ・・・樹皮って。
着眼点が、もうね、自分にないから、かなり面白いです。
その本、ホントに買いたくなりました。
しかし、見分けられるんですね、グラさん。
新たな世界だわ~。
じゅひ・・・じゅひ・・・樹皮って。
着眼点が、もうね、自分にないから、かなり面白いです。
その本、ホントに買いたくなりました。
しかし、見分けられるんですね、グラさん。
新たな世界だわ~。
Posted by かっち106
at 2014年02月04日 21:32

こんばんは~♪
うわっ!
こんな秘密兵器があるんですね!!!
埼玉の暴走機関車が暴走して買ってしまったあいつに必要ですね!
1年後に測定してあげてください!
うわっ!
こんな秘密兵器があるんですね!!!
埼玉の暴走機関車が暴走して買ってしまったあいつに必要ですね!
1年後に測定してあげてください!
Posted by しんいちろう
at 2014年02月04日 22:19

こんばんは~
水分計。。。
初めて見ましたが。。。
GRANADAさんすごっ!!
いつも何気に燃やしている薪。。。
これが、何の木なのか!!
つい簡単に燃やしちゃいますが。。。
最低限の木に対する礼儀ですかね^^
樹皮図鑑♪
こちらも、勉強したいと思います^^
水分計。。。
初めて見ましたが。。。
GRANADAさんすごっ!!
いつも何気に燃やしている薪。。。
これが、何の木なのか!!
つい簡単に燃やしちゃいますが。。。
最低限の木に対する礼儀ですかね^^
樹皮図鑑♪
こちらも、勉強したいと思います^^
Posted by きよし
at 2014年02月04日 22:35

GRANADAさん、こんばんは(^▽^)
こんな商品あるんですね~
なんか楽しそう~(≧∀≦)
私なら薪だけじゃなく立ってる木にも刺して遊んじゃいそうです(笑)
有野実苑の時の記事見て、クヌギ、栗、桜の枝とか分かるの??すご~い!!とか思ってました。
(分からないのって私だけなのかな)
樹皮が分かってると楽しみ方が増えますね♪
こんな商品あるんですね~
なんか楽しそう~(≧∀≦)
私なら薪だけじゃなく立ってる木にも刺して遊んじゃいそうです(笑)
有野実苑の時の記事見て、クヌギ、栗、桜の枝とか分かるの??すご~い!!とか思ってました。
(分からないのって私だけなのかな)
樹皮が分かってると楽しみ方が増えますね♪
Posted by いっちょん
at 2014年02月04日 22:50

>ハジメさん
毎度どうもです~♪
そんなにマニアックな本ではありませんよ、某南米密林でフツーに買えますし ^^;
>折り畳めばコンパクトになるメーカーさんがあるじゃないですか!(笑)
いやぁ、マジレスすると、本体、煙突はそこそこコンパクトになっても幕除けと薪まで積むスペースが無いんですよ(爆)
いっそのこと屋根に玉切りした木材くくりつけて走ったろか(殴)
毎度どうもです~♪
そんなにマニアックな本ではありませんよ、某南米密林でフツーに買えますし ^^;
>折り畳めばコンパクトになるメーカーさんがあるじゃないですか!(笑)
いやぁ、マジレスすると、本体、煙突はそこそこコンパクトになっても幕除けと薪まで積むスペースが無いんですよ(爆)
いっそのこと屋根に玉切りした木材くくりつけて走ったろか(殴)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 23:25

>かっち106さん
いらっしゃいませ♪
マジメな話し、樹皮に限らず自然界は驚きに満ち満ちておりますよ ^^;
そして知れば知るほどフィールドで便利に過ごせる ^^
でもまだまだ知らないことがテンコ盛り ^^;;;;;
ちなみに、樹皮図鑑のほかにも害虫図鑑とかも持ってます。
そっちも知れば知るほど役に立ちます ^^
いらっしゃいませ♪
マジメな話し、樹皮に限らず自然界は驚きに満ち満ちておりますよ ^^;
そして知れば知るほどフィールドで便利に過ごせる ^^
でもまだまだ知らないことがテンコ盛り ^^;;;;;
ちなみに、樹皮図鑑のほかにも害虫図鑑とかも持ってます。
そっちも知れば知るほど役に立ちます ^^
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 23:34

>しんいちろうさん
いらっしゃいませ~♪
アッチの世界では必需品のようですね ^^;;;;
>1年後に測定してあげてください!
次回えいじさんにお会いした際には、彼のお肌の水分量でも測りますかね(殴殴殴)
いらっしゃいませ~♪
アッチの世界では必需品のようですね ^^;;;;
>1年後に測定してあげてください!
次回えいじさんにお会いした際には、彼のお肌の水分量でも測りますかね(殴殴殴)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 23:39

>きよしさん
毎度どうも~♪
>最低限の木に対する礼儀ですかね^^
お @o@ さすがいい事をおっしゃる ^^
単に火持ちがいいかどうかは重さでだいたい判るんですよね。
でもそれじゃぁあまりに風情が無い^^;
これは桜だから燃やせばいい香りがするだろう、とか、そういう燃やす前からの楽しみ方もアリかと ^^
毎度どうも~♪
>最低限の木に対する礼儀ですかね^^
お @o@ さすがいい事をおっしゃる ^^
単に火持ちがいいかどうかは重さでだいたい判るんですよね。
でもそれじゃぁあまりに風情が無い^^;
これは桜だから燃やせばいい香りがするだろう、とか、そういう燃やす前からの楽しみ方もアリかと ^^
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 23:44

>いっちょんさん
いらっしゃいませ~♪
>私なら薪だけじゃなく立ってる木にも刺して遊んじゃいそうです(笑)
うは、これまたドSな(殴殴殴)
>有野実苑の時の記事見て、クヌギ、栗、桜の枝とか分かるの??すご~い!!とか思ってました。
松、クヌギ、杉、ヒノキ、桜あたりは樹皮が特徴的だし公園でもよく見かけるので多くの人が見分けられると思います。
実は栗は最初判らなくて、切り出してサイトまで持って行った際に、サイト横に生えている栗の樹を見て始めて判りました(爆)
いらっしゃいませ~♪
>私なら薪だけじゃなく立ってる木にも刺して遊んじゃいそうです(笑)
うは、これまたドSな(殴殴殴)
>有野実苑の時の記事見て、クヌギ、栗、桜の枝とか分かるの??すご~い!!とか思ってました。
松、クヌギ、杉、ヒノキ、桜あたりは樹皮が特徴的だし公園でもよく見かけるので多くの人が見分けられると思います。
実は栗は最初判らなくて、切り出してサイトまで持って行った際に、サイト横に生えている栗の樹を見て始めて判りました(爆)
Posted by GRANADA
at 2014年02月04日 23:48

こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~(^^)/
おやおや!これは珍しい。・・・・・・・ホント、マジ。
「米」用の水分含有計は、持ってますが、流石に
「薪」用の水分含有計は、持ってないなぁ~~(笑)
自宅に 「薪スト」 持ってる 『団員』 さんが、2名程
居ますので、今度、聞いてみよっと・・・・・!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
おやおや!これは珍しい。・・・・・・・ホント、マジ。
「米」用の水分含有計は、持ってますが、流石に
「薪」用の水分含有計は、持ってないなぁ~~(笑)
自宅に 「薪スト」 持ってる 『団員』 さんが、2名程
居ますので、今度、聞いてみよっと・・・・・!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2014年02月07日 22:30

GRANADAさん
こんばんは、初めまして。
今週末に御一緒させて頂きます。
宜しくお願いします。
はなちゃんに、イチゴ用意しま~す。
こんばんは、初めまして。
今週末に御一緒させて頂きます。
宜しくお願いします。
はなちゃんに、イチゴ用意しま~す。
Posted by Yっち
at 2014年02月11日 00:55

>AMERICA 師匠
いらっしゃいませ~♪
返事おくれましてすみません、実は週末出撃しておりました(爆)
お米の水分計とはさすが!
薪用の水分計は薪ストユーザーにはかなり周知のようです ^^;
ちなみにキャンプ中に、電極を手の肌に当ててみましたら、ワタシの含水率30%だそうで(おぃおぃ、ワシはミイラか ^^;)
いらっしゃいませ~♪
返事おくれましてすみません、実は週末出撃しておりました(爆)
お米の水分計とはさすが!
薪用の水分計は薪ストユーザーにはかなり周知のようです ^^;
ちなみにキャンプ中に、電極を手の肌に当ててみましたら、ワタシの含水率30%だそうで(おぃおぃ、ワシはミイラか ^^;)
Posted by GRANADA
at 2014年02月11日 17:37

>Yっちさん
始めまして&いらっしゃいませ♪
あ。今週末ですか・・・
もし御一緒できたら宜しくお願いします。
今週末行くとしたら「はな」はお留守番になりますので、イチゴのご心配には及びません ^^;
お心だけありがたく頂戴致します ^^
ただ・・・天気悪そうなのが気がかりですね・・・
雨・雪の場合は・・・・出撃しない可能性が高いです(爆殴)
始めまして&いらっしゃいませ♪
あ。今週末ですか・・・
もし御一緒できたら宜しくお願いします。
今週末行くとしたら「はな」はお留守番になりますので、イチゴのご心配には及びません ^^;
お心だけありがたく頂戴致します ^^
ただ・・・天気悪そうなのが気がかりですね・・・
雨・雪の場合は・・・・出撃しない可能性が高いです(爆殴)
Posted by GRANADA
at 2014年02月11日 18:16

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。