ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月09日

ベーコンとキャベツのホットサンド

 本当は先日の嬬恋出撃で作るはずだった幻のメニュー 。持ち帰った食材一掃のため本日作ることに ^^;

材料
ベーコンとキャベツのホットサンド


材料:

・パン
・キャベツ (嬬恋産 ^^; )
・ベーコン
・バター
・からし
・チーズ(お好み)
・塩、コショウ


手順:

(1) ベーコンとキャベツを炒めます。味付けはお好みで。今回は塩、コショウでシンプルに。
(2) ホットサンドメーカーにバターを薄く塗ってパンをセット。
(3) 炒めたベーコンとキャベツを載せます。

載せ載せ ^^
ベーコンとキャベツのホットサンド


(4) 上側のパンにはからしを塗ります。
(5) 挟んで焼き焼き

出来上がり 四葉のクローバーは本物です ^^
ベーコンとキャベツのホットサンド



 からしがアクセントになっており、大変おいしくいただきました ^^ またお好みでマヨネーズを加えるのもアリでしょう ^^


 来シーズンにまた嬬恋で新鮮キャベツを仕入れて作ってみようっと ^^




このブログの人気記事
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S
【ベストアイテム 2020】 DOD カマボコテント 3S

2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋
2021/05/09 ~ 05/15 無印良品・カンパーニャ嬬恋

今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)
今年も GW 嬬恋出撃断念・・・(号泣)

2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森
2020/11/28 ~ 11/29 鹿沼出会いの森

LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換
LOGOS ROSY メッシュファイヤーピットのメッシュ交換

同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事画像
【動画あり】 キャンプでピッツァ生地を簡単に作る方法
動画版・メッシュ焚き火台でピッツァを焼く
【アウトドアおすすめレシピ】 モッツァレラの水餃子風
【アウトドアおすすめレシピ】 ナスの揚げびたし
【アウトドアおすすめレシピ】 ガスパチョ (&サルモレホ)
【アウトドアおすすめレシピ】 ジェノベーゼソース
同じカテゴリー(キャンプ料理)の記事
 【動画あり】 キャンプでピッツァ生地を簡単に作る方法 (2022-10-21 19:35)
 動画版・メッシュ焚き火台でピッツァを焼く (2022-05-24 18:49)
 【アウトドアおすすめレシピ】 モッツァレラの水餃子風 (2021-02-25 06:13)
 【アウトドアおすすめレシピ】 ナスの揚げびたし (2021-02-11 15:18)
 【アウトドアおすすめレシピ】 ガスパチョ (&サルモレホ) (2021-02-04 07:25)
 【アウトドアおすすめレシピ】 ジェノベーゼソース (2021-01-30 10:16)

この記事へのコメント
ホットサンド、キャベツ入れると激旨ですよね。
嬬恋のキャベツだったらなおさらですわ!

自分にとっては母ちゃんの味です^_^

GRANADAさんの影響でそろそろホットサンドメーカー欲しくなってきました(≧∇≦)
Posted by かつをかつを at 2013年11月09日 10:51
>かつをさん

いらっしゃいませー♪

おぉ、「母ちゃんの味」ですか ^^

キャベツは特に収穫したては甘味があって good ですよね ^^

9月の連休に嬬恋に泊まった時にキャベツ収穫イベントがあったんですが、
その時にやれば良かったとちと反省 ^^;

かつをさんも是非ホットサンドメーカー買っちゃいましょう ^^
どのメーカーのを買ってもお手軽朝食請け合いです ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月09日 13:05
美味そう〜

いろいろ入れたくなりますね。
休みの日に、冷蔵庫の余り物で、簡単ランチですね。

楽天優勝セールで物色していたのですが、まだ買えてません…
絶対買うぞー
Posted by もかもか at 2013年11月09日 15:00
あー、旨そう! 口の中に唾が湧いてきました。

採れたての嬬恋キャベツ、大きくて肉厚で、甘くて…。
炒めて挟むのがやはりベストかと…。

んで、チーズは?(笑)
Posted by otomaru1963otomaru1963 at 2013年11月09日 15:30
>もかさん

毎度どうも~♪

ともかく簡単さがいいですよね。
うちは IH なんでちょいと不便ですが、ガスコンロの家庭なら言うこと無し。

どこのメーカー製でも1台あって損はないと思いますよ。是非ご購入を ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月09日 16:37
>otomaru1963 さん

いらっしゃいませ~♪

春先のキャベツは生食に向きますが、今の季節のキャベツは加熱する方がウマイので、ちょうどホットサンド向きですね ^^

もちろんチーズもお好みで ^^

今回は余ってたモッツァレラチーズでしたが、こいつはちと不発だったかな。
キャベツの控えめな甘味を中和しちゃったかも(爆)
おそらくチェダーチーズならもっと良かった気がシマス。

もっといい組み合わせをご存知でしたら是非貴ブログにて御開陳お願いします ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月09日 16:41
GRANADAさん

こんにちは!
うまそう! 家でも週末の朝食にいいですね。
ちょっぴり優雅な時間を過ごせそうです。

PS お気に入り登録させていただきました。これからもよろしくお願いします。
Posted by 387387 at 2013年11月09日 16:47
>387さん

いらっしゃいませ~♪

ホント、家でも気軽に使えていい感じです。
(ウチは IH なのがタマに傷ですが ^^;;;; )

それからお気に入り登録ありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月09日 17:12
こんばんは~。

これ、すごくおいしそうですね~。

うーん。今度作ってみたい~。
(でも、ホットサンドメーカーもってない。。。)
Posted by macogurimacoguri at 2013年11月09日 20:05
こんばんわ~(^∀^)ノ

しまった!この前のキャンプのお土産にキャベツ買うの忘れたのを思い出しましたっ(笑)

う~ん。食材見てるだけでいろんな妄想が掻き立てられます(^w^)


ホットサンドメーカーですか‥‥εεε;@Д@)

明日までワイルドワンのセールでしたね(爆)
Posted by sorasaya at 2013年11月09日 22:13
こんばんは。です。

ホットサンドメーカー。

我が家の、欲しいものリストに入っております。

本当に美味しそうですね~

からしを入れているのがまた、
食欲をそそられます。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2013年11月09日 23:36
>macoguri さん

いらっしゃいませ~♪

ホットサンドメーカーがなくても、パンで挟んでアルミホイルで巻いてフライパンで焼く手もあるみたいですよー ^^

是非一度お試しあれ ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月10日 00:15
>sorasaya さん

毎度どうも~♪

むむ。sorasaya さんほどのお方がキャベツを買い忘れるとわ ^^;

ってか野生一って今セール中でしたっけ?(把握してなかった・・・ ^^; )

じゃぁ、もうホットサンドメーカー、お買い上げ決定デスネ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月10日 00:17
>どんぐりりんさん

いらっしゃいませ♪

うふふ。ホットサンドメーカー、物欲リストに入ってるんですね ^^
早く買ってモト取りましょう(こらこら)

ってか、ホントに簡単でいいですよー。
お子さんの好きなモノをガンガンぶち込んで焼き焼きすればプライスレスな笑顔が ^^
ってことでお買い上げ決定で ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月10日 00:21
こんばんわ~

夏に購入して 大事にしまいこんじゃってました。
まずい、使わなきゃ・・・また宝の持ち腐れとか 怒られそうw

〇ほ ホットサンドメーカー 便利ですよね。

少し厚みのある具材もなんのそのでw

今季は秋のリンゴや、クリスマスに向けてイチ〇なんぞ スイーツサンドに挑戦しようかともくろんでおります。練乳たっぷりで すぐこげそうですが・・・てへ
Posted by ローラ at 2013年11月10日 23:29
>ローラさん

いらっしゃいませ~♪

ローラさんところの手作りベーコンでホットサンド作ったら一瞬でノックアウト級のができそうですね ^^

加えてスイーツ系ホットサンドですかぁ^^
フレッシュフルーツを挟むのはもちろん、ジャムやマーマレードを挟んで焼くだけでもいいですよね。
あ、それならチョコレートだってアリか・・・・

いかん、腹減ってきた(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月10日 23:35
ホットサンドを作る前に炒めるという一手間をするのがスゴいと思います!

ウチはピザソース、ハム、チーズの手抜きホットサンドでしたから。。。
っていうか、ウチのはそんなに材料を挟めないんです。
Posted by ハジメ at 2013年11月11日 23:31
>ハジメさん

いらっしゃいませ♪

>ホットサンドを作る前に炒めるという一手間をするのがスゴいと思います!

ス、スルドイ!!!
ここがある意味悩みどころというか、実際のフィールドでこのひと手間かけられるかは賛否分かれるところと思いマス^^;

ホッタサンドメーカーだとフライパン代わりにもなるんで炒めるのはアリだと思うんですが、他社製だと別にフライパン用意しないといけませんからね・・・

まぁ、せっかくホットサンドメーカー買ったことだし、今後はフィールドでいろいろと試してみますね。
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年11月12日 00:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
(コメント書き込みはナチュラムブログ会員様限定)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベーコンとキャベツのホットサンド